ぴよ姉の気晴らし日記

ぴよ姉の気晴らしの日々(Since* 2006.4.17)

+-+ Info. +-+



  いつも訪問&コメントありがとうございます。

  このブログについて
  カテゴリは雑多で、以下、1.2.3.のようなことが主です。
  個人の備忘録、データベースとして活用しています。
  体質に合わない方はご遠慮ください。
  もし気に入っていただけたなら、どうぞごゆっくりお過ごしください。

   1.バレエ/ダンス
   踊ることをこよなく愛す、何でもダンサー。

   2.芝居・ライヴ
   お芝居を観るのが好き・・・最近は行けず
   ライヴは行ったらログを残すようにしています。
   記憶力はなく、多々間違いもあるかもしれません。ご了承ください。
   イチオシ10-1mmクン達のライヴは減っています。

   3.母子家庭・軽度発達障がい(非定型自閉症・知的障がい)
   発達障がいの子供達(もう大きい)と泣いたり笑ったりして日々暮らしています。

  ハンドルネーム 『ぴよ姉(ぴよねえ)』 とは?
  バレエ演目「眠れる森の美女」 パ・ド・シス (6人の踊り)を踊った時の仲間に呼ばれていた愛称
  カナリアの精を踊ったから 「ぴよ」 なんだそう。


  【お知らせ】
  1.コメントはこちらの判断で削除させていただく場合があります。

   ・コメント(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・業者からのスパム)
    返答に困る、自分語り過ぎる、コメント違い、訳が分からない、誹謗中傷、削除対象になる場合があります。
    削除対象だけど、敢えて公開してから、しばらくして削除したりもしますし、ずっと公開したりもします。
   ・トラックバック(アダルト・アファリエイトブログへの誘導目的・断わり無く当ブログ記事の転載をしたブログなど)
    ※ スパムコメント・トラックバックについては、gooスタッフに必ず連絡をします。
   ・リンクについては事前にお知らせいただけると嬉しいです。
    相互リンクはしておりません。


  ★『Access Status』は、サイドバーに設置しています。
   gooブログ数(14/4/30現在):2,014,568
   トータル欄:2014.1.1からのカウント


 【更新履歴】
   あんまり覚えてないながらも今後もライヴレポログ更新予定(公開するかは未定)

  ★★★CDJ0910レポのザッと書いたVer.ですが、読んでほしいので残します★★★

     2010.1.3(sun) CDJ 09/10 ~ざっと書くとこんなん編~ @ 幕張メッセ(12/31~1/1)

   この記事はコメントに目を通してもらいたくて残している。
   ブログなんてオレ様で好き勝手書いている自分の為のログなんだけど、
   読む人によっては不快になるのだと教えてもらった。
   今頃になって思うのだけれど、こんな風に伝えてきたことは彼女の心の寂しさだったのではないでしょうか?
   そして最終的には己に返ってくるのではないの?と思ってる。(ご自身へのメッセージ)
   しかし!これからは人に伝えることにも気をつけないとだなぁ~と感じさせられた。
   傲慢さはどうしても出ちゃう。それは自分ログだから否めないけど、
   すっかり文章が書けなくなっちゃったのには困ったものだ。





息子の登校

2007-07-09 20:26:54 | Family
 息子の月一登校の日になった。ちょっとドキドキだけど大丈夫!?

彼には予告をし続けていて、イライラすることなく心の準備はできているみたい。
で、むしろ、私の方がピリピリしているのかも。
実際に担任やドクターに会って、この一ヶ月の様子を話すといっても?
格段に何かがすすんでいるわけでもなく、大したことはない気がする。
それよりも、私が何かを言われるような気さえしてくる。
仕事に就けないことにも、精神的余裕がなくなってきた。
ドクターには、私のカウンセリングをして欲しいぐらいだ(笑)

まずは、午前中にハローワークに行っておこうと思う。
朝に行くのは、認定日ぐらいで、滅多にないこと。
でも、本当は朝がいいのに決まっている。
紹介状の応募が殺到してしまうと、午前中で打ち切る企業もあるから・・・。
駐車場のことがなかったらなぁと思う。節約だっ!!

朝は年配者が多く、高齢化社会を物語っていた。
みんな働かなければならないのか? いや働きたいのだと思う。
60~70代が占めていた。隣にいたおばあさん80歳近いのでは?
でも、今の60~70代は元気だと思う、むしろ私なんかよりもね。
求人検索のヒットは、事務的職業が37件、専門的職業は137件。
詳細も選択しているが、1件すら該当案件はなかった。また明日だ(-_-;)

さて、息子だが、食事をきちんと食べ、着替えもすんなり完璧。
いつもはガンとしてしなかったネクタイを自らつけている。
学校に着くまで、無口ではあったが、イライラせず落ち着いている様子。
ほかの子達と顔を合わせたくないから、外から入室。
その日の段取りは前もって説明してあって、1時間で終わることも伝える。
伝えたこと以外の余計な事をしない。パニックになるのだ・・・。
何故 このことに今まで気づいてあげられずに、傷つけ続けてしまったのだろう?
「何とかしたい!」という周りの気持ちがむしろ逆効果になった。

学習しないのは、子供ではなく、親や先生、大人のほうだったんだ。
普通に考えれば、この程度のことで、前に進んでいけるのか? と、思う。
もっともっとと欲が出てしまう。
欲張ってはダメってのが、まず理解しにくい。
どうしても、調子よいと焦って欲張ってしまうから!
とにかく、亀の歩みなんだ って、自分に言い聞かせるけど、正直、焦るのが親。

最初の15~20分、息子とドクターが話す。そして、私。
息子はその後、10分ぐらいは担任と話して、残りの時間は暇になる。
担任と保健室の先生とドクターと話す私のほうが、遥かに大変だ。

息子と話してきたドクターと担任の先生の顔が晴れやかだ。
ドクター「ちゃんと手伝いを続けているって自分から話してきましたよ」
担任「今日は顔を見て話してくれた。嬉しかった!」
学校に行って、クラスには入れなくても、人と関われる。
あまり進んでいないように見えても、第三者への接し方に変化があったんだ!

息子が待っている部屋にいき、「待たせてごめんね、帰るよ」と言うと、
「いや、全員としゃべるわけだから、お母さんのほうが大変だったでしょ!?」
おっ、確かに 何かが違うや。

帰りは、とても機嫌よし♪
八百屋と豆腐屋さんの買い物にも付き合ってくれる余裕もある。
冬瓜とトマトとキャベツ、おからと寄せ豆腐と豆乳を買う。
どっちも荷物を持ってくれた。

息子と二人で歩く。
こんなにも ゆったりとした穏やかな時間…久しぶりだった。

帰宅後、いつもは放り投げっぱなしの制服が、きちんとハンガーにかかっている。
そんな些細な進歩が嬉しくて、思わずニヤケていた(^.^)