活動報告
こんにちは。今日は私の住む岐阜県揖斐郡大野町、町をあげての行事、大野まつりでした。

毎年恒例になっているフットセラピーサロンを開催しました。
役場の依頼で、特に健康診断を受けて結果に要チェックが入った方に体験していただくことが主なる目的ですが、ここ数年、毎年開催しているので「去年気持ち良かったから今年も来ました。」という方や以前開催したフットセラピー講座受講者の方、こっそり役場の方等など、65名の方の足を揉みました

参加者は山田・森・澤田・長縄、そして私、岩田です。
受付を手伝ってくださった森さんは大のフットセラピー好きでフットセラピーの良さを我等セラピストよりも熱く参加者に語り、施術もして、今日のMVPです
今年は昼休みはサロンを閉め、まつりに参加。
障害者支援施設やシルバー人材センターの製品を買いあさりました。
施術用グッズを入れる大型布袋を購入した山田トレーナーは満面の笑み。

あ~楽しかった。また来年も開催できる見通しです。来年は皆さんもご一緒にいかがですか。

情報提供者:岩田佳美さん
情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会

こんにちは。今日は私の住む岐阜県揖斐郡大野町、町をあげての行事、大野まつりでした。



毎年恒例になっているフットセラピーサロンを開催しました。
役場の依頼で、特に健康診断を受けて結果に要チェックが入った方に体験していただくことが主なる目的ですが、ここ数年、毎年開催しているので「去年気持ち良かったから今年も来ました。」という方や以前開催したフットセラピー講座受講者の方、こっそり役場の方等など、65名の方の足を揉みました


参加者は山田・森・澤田・長縄、そして私、岩田です。
受付を手伝ってくださった森さんは大のフットセラピー好きでフットセラピーの良さを我等セラピストよりも熱く参加者に語り、施術もして、今日のMVPです

今年は昼休みはサロンを閉め、まつりに参加。
障害者支援施設やシルバー人材センターの製品を買いあさりました。
施術用グッズを入れる大型布袋を購入した山田トレーナーは満面の笑み。

あ~楽しかった。また来年も開催できる見通しです。来年は皆さんもご一緒にいかがですか。

情報提供者:岩田佳美さん
情報発信先:NPO法人日本フットセラピスト協会