エホバの証人の下半身事情

厳格な性道徳を実践すると主張するエホバの証人。ほんとはどうなの?全部暴露しちゃいます。うらみつらみも全部ね。

社会復帰

2006-02-23 21:27:50 | Weblog
ボクはですね、お酒が大大大好きでして、いつもPCに向かうときは必ずと言っていいほど飲んでます。今日ももちろん飲んでます。
ですから文章がおかしかったり、飛んでたりしますけど、それはご機嫌で書いているからです。乱文お許し下さい

つい最近ですね、うちの奥さんの同僚のお母様(58歳)が亡くなられました。謹んでご冥福をお祈りいたします

その方はうちの近くに住んでいる方ですが、ボクとは全く交流がない方なので、特に感情的になる理由は無いのですけれども、とあることで色々考えさせられることとなりました

というのはですね、その方はどうやら仏式のお通夜、告別式ではなく「お別れ会」という式をしたんですね。その「お別れ会」なるものがどういう宗教のスタイルなのか、または無宗教のスタイルなのかは僕は知りません。
でも、うちの奥さんの同僚たちが、こう言っていたようです「これって変な宗教じゃなーい???例えばエホバとか・・・」「うわー!キモーイ!!!」

というわけで、もちろんその方はエホではないのですが、エホ=キモイという図式がやはり出てくるわけでして、ボクとしてもやや肩身の狭い思いをしているわけです。こんな環境ですからうっかり飲んだ弾みに「昔エホやってました」なんて絶対言えませんね。町内で飲むときにはうかうか酔えませんよ!

ですからうちの親には是非とも長生きしてもらいたいものです。ナニを信じようと勝手ですけれど、関係ない人まで巻き込まないでもらいたいです。あなたがエホやっているおかげで肩身の狭い思いをしている人がいるということを忘れないで頂きたいです。仮にボクより前に死ぬコトがあったとしても葬儀は無しにしてもらいたいです。非常に勝手な意見ですけれど、ボクはそう思います

ボクはエホを脱会して3年経ちますし、もうすぐ4年目となります。2歳の頃からエホ集団の中で育ってきましたから、社会性に関してはまだ3歳児レベルともいえるかもしれません。この3年間をどう過ごしてきたのかといますと、社会復帰の戦いの3年と言えるでしょう。
まず何をしたかといいますと友達作りです。脱会を決意するとすぐに疎遠になっていた既に宗教に熱心ではなくなった昔からの友人にコンタクトをとりました。いわゆる不活発者という奴です。なんだかんだ言っても古い友人ですし、かつての同胞ですから自分のことをよく分かってくれ、かなり癒されました。
あとは社会に溶け込む努力をしました。かつてエホだった頃は「世の人」という蔑称を使い、ひたすら見下げた態度をとっていましたし、心の中でも完全に見下げていました。まあ見下げなければやっていけないほどエホの生き方に自信が無かったのでしょう。ですから「世の人」と同列に遊ぶと言うことに最初のうちはかなりの抵抗がありました。
でも幸いなことに自分には趣味があったんですね、趣味の合う人は国境や人種や性別や宗教など関係なく打ち解けれるものなので、趣味の世界からまずは一般の人と交流を持とうとしました。それがバイクです。エホのときからバイクには乗っていまして、ツーリングなどもしていたのですが、脱会後は大型バイクを買い、ツーリングクラブにも入り、ツーリング例会や宴会にも積極的にいくようになりました。
大型バイクのツーリングとなりますと、3種類くらいの人種がいるように思います。ひたすらファッションとして乗っている人(ハーレーなど)バイク命の人(スーパースポーツの人)バイクがただ好きな人(ツアラーおよびネイキッドの人)まあキッパリ分けることは出来ないのですが、社会の中の特殊な人の趣味であることには間違い無いと思います。それにバイクは安いものではないですから、免許も含めると乗り出すまでに少なくとも100万円はかかるわけでして、しかも雪国では一年のうち6ヶ月は凍結のために乗れないのですから、道楽でしかないわけです。
そんな高級趣味の世界ですからメンバーもそれなりの人で、教員や自営業者、役人などなどです。つまり社会人として標準的な人の集まりなわけで、そういう人たちと付き合うことで、社会性などを勉強できたのかな?と思います。最初のうちは迷惑をかけていましたが、最近はまあボチボチといったところです。
その次が地域社会に溶け込むということを目標にしました。でもここは地元ですからボクがエホだったと言うことは既に地域にはばれています。その中でどのように社会復帰できるかは結構悩みましたよ。それでどうしたかは詳しくはまた後で

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2006-02-24 17:03:13
はじめまして☆



わたしは一世ですが、エホ辞めたのはeleven

さんとほぼ同じ時期みたいですね。



社会復帰のお話、すごく面白そう!

続きも楽しみに待ってますね~













  





  

返信する
薫さま (いれぶん49)
2006-02-24 20:23:54
ようこそ!薫さま。

これからもよろしくです。
返信する
バイク仲間。 (まいける)
2006-02-27 12:39:22
僕も辞めて2年くらいは誰も友達が居ませんでしたが、大型バイクに乗るようになって、同じ車種の友達が複数できたことで沢山の友達が出来ました(^^) 



>メンバーもそれなりの人で、教員や自営業者、役人などなどです。



1年中バイクに乗れる九州も似たような感じでしたよ。お医者さん・学校の先生・司法書士・警察官、大きな会社の部長さんとか。でも、一番金持ちでしょちゅうロングツーリングに出れる人は自営業の人でした(笑) そういう人たちと話しているといろんな話が出てきて面白いんですよね。宴会は半端じゃなく盛り上がりましたし、僕も何度も酔っ払ってみなさんに迷惑を掛けたことがあります(^^; そんなわけで、社会復帰には人とのつながりが一番大切なんじゃないかなあって今回の投稿を見て思い出した次第です。
返信する
Unknown (アザラシ)
2012-10-26 17:45:48
社会復帰か…僕は小中高と学生時代をキモとして過ごしてきたせいで、排斥後まず“悪い人”に惹かれ、その世界に入ってしまいました。ボディピアスをあけ、覚せい剤を打ち、クラブに通い、変態SEXにあけくれました。
でも終点・刑務所での二年間は、集団生活を学び直すいい機会となりました。
今では音楽の世界にいますので、圧倒的に多い大卒文化人の会話にさらされる毎日。少しはインテリが身に付いてきたかな?
気が付いたんですが、エホのおかげで年長者との付き合いが得意な自分がいます。これが社会復帰の鍵になってると確信しています。
返信する

コメントを投稿