道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

ジグソーパズル

2008年07月19日 | Weblog

 お暑うござます  皆様お変わりございませんか?
 お見舞い申し上げます
 家の中にいても 日焼けしそうです
 周りのビルが熱射病みたいに焼けて  その光線で白内障になりそうな位
 まぶしい!!  ただ、今日は風があり 南北を空けると いい風がとおります
 まだ クーラーもつけたことナシ  扇風機がきょうから回転  

 学校が夏休み、なんとなく落ち着いて・・・・と思いますが主婦は何かと用事が
 あり 気になる方に暑中見舞いだしたり 電話したり・・・・
       
  頂きもののジグソーパズル
    ディズニーキャラクターの750ピース
  夏休みに来る 孫を遊ばせるのに好都合とおもって 広げると楽しそう!
  ついつい 一つ 二つの並べるうちに はまりこんだー
          

   ここにはめ込むかなー・・・いやー 違った
   ちょっと横向けると ピタッ!  やった!!
   一人で喜んで ついつい腰が重くなった・・・
    
  見る方向を変えたり  ひつこく探すのをやめると 思いがけなく見つかったり
  何だか人生ゲームみたい!
  簡単と思ったのは 周囲作りだけ  だんだん難しくなってきた・・・
  半分ほどで ギブアップ 
         あとは来週くる 孫に手伝ってもらいましょう 

     風鈴の いっとき休みて また鳴りぬ

 
        風鈴吊るすとおもいだす句ですが どなたの句?だったか 
         思い出せない  これも ですね
         ちかごろ NG 多くて・・・・・・


水の恩

2008年07月17日 | Weblog

 生きるうえで一番大事な
 わかっていても中々大事ぜず 当たり前に蛇口から出るものと思ってる
 警鐘を鳴らす日が来た!!
 午前9時から13時まで完全休水 
   マンション給水ポンプのオーバーホール・タンク内清掃工事
   入居して丸3年 管理組合がしっかりしているので この点では安心)
 バケツに汲み置き 
 手早く朝の台所かたずけて 昼食用意
 いつも主人は12時きっちりの昼ごはん 今日は休水だから1時に
してもらった
 麺類大好きだけど これが一番水が必要


  普段から 風呂の湯 台所水いろいろ工夫して節水
   父がよく言っていた 【親の恩送っても 水の恩送る人いない】
   
村人の水利権守るために 命掛けた先祖があったからかな・・・
   お墓に参るとこの人の 義民の碑にも チョッと挨拶。

  午後1時 ひねるとジャー と水が出てよかった!!
    よその国に行くと 水を注文する 水を買う事に神経使います
    日本は飲み水も お風呂の水も トイレもふんだんに使えるありがたさ 
    いい国に住んでいます  チョッと水に感謝の日になりました
   コップ一杯 仏様にお供えしました


 茗荷

2008年07月17日 | Weblog

   学校帰りに駅から電話して 信号のある交差点で友人とデイト。

   お庭の茗荷 10本 生えたとの事で 「半分こねェー」と5本いただく。
   プリプリとした花芽  夏らしい好きな食材です
    こんなのが庭から にょきにょき 生えるっていいなー
    
   今日は具たくさんのサラダドレシングにして食す

      ・ 茗荷2個   薄切り
      ・ ラッキョ   5~6こ 薄切り
      ・ ツナ缶   シーチキンフレーク 1缶 80g
      ・ マヨネーズ 大匙2~3杯
      ・ ラッキョ漬け汁   大匙5杯くらい 
          あれば マーマレードシロップ 数滴 (この数的がgood!)
       
     よく混ぜて 冷たい野菜サラダに たっぷりのせて どうぞ
     いくらでも サラダが 食べられます
        
   夕餉には 茗荷の雲間汁
    吸物味に 薄切り茗荷いれ すぐに解き玉子を流しいれ
    すぐ 火をとめます 玉子が雲がたなびく様になるので
    雲間汁  薄く葛仕立てにしても美味しいです
         


夏の風流

2008年07月16日 | Weblog

 いつも ご夫婦で「ブログ見るのを楽しみにしています」と応援してくださる方から
  千鳥のうちわ二扇いただきました
  玄関の小さいスペースに飾る夏物が欲しいと思っていたところで
  胸のうち聞き届けてくださった気がします

  ご自身の句を水くきも爽やかに 墨色も涼しく
    
         「雀よぶ 蝶よぶ水を 打ちにけり」 

                   
              「 滝落ちて 群青せかい とどろけり 」 
  ほんとに夏らしい いいしつらえの涼をいただきました 
      
    いつまでも見飽きない筆跡・・・・
             今夏を乗りきる励みとなりました
                        ありがとうございました 


    


TSS 文化大 二学期終了 パーティ

2008年07月15日 | Weblog

  暑ーい毎日です   夏だ! ビールだ!
  ご期待にそって 今日はドラフトマスター・ワインアドバイザーの
   ビール会社からの講師
   授業前の机上には ホップ・小麦サンプルが置かれきれいなグラスも
                   
   セッテング・・・・ビールが供されるんだー喜びの声

  この世にビールらしき飲み物が誕生してから5000年
    麦酒が日本に上陸・・・篤姫の時代 ペリーが幕府に献上したのが始まり.
    横浜に工場が出来 120年  ご当地広島に工場ができ、愛されて70年 
 ・ DVDでビールのできるまでを見る
 ・ 美味しいビールの注ぎ方
    1 始めゆっくり ザーット泡をたててつぐ 2分間待つのだぞ!
    2 泡が少し静まった頃 注ぎ足す  さらに1分間待つのだぞ!
    3 静かにビールだけ出して 泡が表面張力のなるように注ぐ
      空気に触れないように ビールを飲みほす
                     
    そんなに 待ってられませ~ンの声 
             コップに注いでグイーッ 一気飲み 
  
 もっと美味しく飲むために グラスをきれいにしましょう
 ・ ビールのランキング 
 ・ 税金の話  ラガーの三分の一は税金 発泡酒で5分の一 
   いろいろ ビールうんちく習ってよかったです
   お楽しみ試飲・・・・・授業中ですが・・・・ごっくん

 午後はPC 総復習  はっは よく忘れてますね・・・
     これだから 何年もかかてます

 放課後は 終了パーティ
   アルコール飲み放題
   午前中 ビールの学習したので 注ぎ方もおしとやか
   学長先生の挨拶 「1学期よく学び 知識を得られたことと思います
   暑さにめげず よい夏休みをすごしてください」  乾杯
   ワンプレートの料理 ・ 乾き物おつまみ ・ スイーツ盛あわせ
     お開きまで 食って 飲んでおしゃべり   楽しい学校です

 昼休憩には 夏休み中の行事相談
  学校はオヤスミですが お楽しみ計画一杯
  皆いきいきして メンバー集め・・・富士登山グループあり 教科で合宿あり
  旅行あり・・・
    さて さて 私は・・・・百名山の一つ“大山”にエントリー
           高山 大丈夫かな~?  でも今日より若い日は無いと。  
 


野呂山・氷池のジュンサイ

2008年07月14日 | Weblog

  野呂山・氷池で採ったジュンサイ 
    沼や池にそだつ睡蓮科の植物
    浮いている葉を手繰り寄せ 茎に付いたの2番目の芽
    (ゼリー状の透明な粘膜に覆われている)を摘む
    独特のヌメリとツルツルした喉ごしは、初夏の味覚
    氷池は純粋の日本産 睡蓮 ヒツジクサの宝庫でもあります
    山の上にある池なので 生活排水が流れ込むこともなく
    生育できる環境にあるのでしょう
    昨日の画像で紹介した格好で採り 弘法水の入ったペットボトルに入れて
    持ち帰りました    

  冷たい玉子豆腐にうす葛仕立てのあんかけ
     つる~ん 少し こりこり舌ざわり
     おいしい~と言うよりは季節の味わい
       

             
         スライストマトにのせた 蒸し鶏とジュンサイの土佐酢和え

    こう暑いとあさりした 喉越しのよいものになってしまいますね    

 

  


香川龍介絵画  50回目の個展

2008年07月13日 | Weblog

 香川龍介展の案内を下さり 「チョッと変わった絵ですよ」との事
 変わった絵なら ギャラリートークで作者の意向を聞きてみましょう。
 折りよく 有名な 佐川峯バンドネオンの前座つき
   画家さんとご近所付でごく親しいお付き合いの様子
        
 ♪ ラ・クンパルシータに始まり、小雨降る道・夜霧のしのびあいお馴染みの曲
   90歳にしてまだまだ意欲盛ん 来年は1ヶ月の日本中でのコンサートツア予定
   「生きていればの話ですが・・・」と前置きされ
   「でもね 私はまだ死ぬ予定ないんです やっと音が出だしたばかりですから」と
   謙遜。 これからが音楽です。  大いなる向上心がすばらしい

香川龍介氏のギャラリートークも面白かったです
      
   展示作品を四部に分け回顧・画歴展示  血気盛んな頃の意欲作 
           ・・・・自分が最高とうぬぼれていた頃 とも言われました
  自問 疑問を繰り返し一時期筆を折った。 その後の水彩画、最近の大作
  説明聞いて観賞すると 「あーそんな意図が・・・・」と見方が違ってきます
  この作家さんも 後期高齢者  でもやっぱり 一筋道を歩まれた方には
  気骨があります  老いてなお壮んです
  昨日よりは今日 今日よりは明日と未来志向の芸術家のお二人でした
  
    感心したのは ひまわりを真芯から捕らえたようなペン画
    花びらのようなのは 細密に描かれた多数の人の足 
    この画を見た時 この画家はナント豊なアイデアを持った人でしょうとの
    印象を持ちました。試行錯誤の作風・題材・画材・・・いい展覧会でした

  夜、新聞の「美術散歩」蘭に記事が出ていました
        自問を込めた抽象画・・・・うまく言い当てた見出しですね
      
    


弘法寺山  ▲788.5m

2008年07月12日 | Weblog

 およそ1ヶ月ぶりの山歩き   暑いし久しぶりなので 少々不安あり。
 弘法寺山へ (通称野呂山) 10名参加
 JR安登駅集合 街中通り 登山口までは アスファルト道路暑かった!
   ・・・・早く 涼しい木立の中をあるきたい!・・・・
 
 弘法大師が 19歳と49歳の時に修行されたと伝えられる弘法寺
 参道は敷石道・・・昔の人は奇特だったね・・・・
           たいした道具もないのに道普請 感謝感謝です 
 苦しくなるとレーダーさんの掛声 南無大師遍照金剛 唱和しながら・・・
        
       難行苦行?しながら 弘法寺に到着
      笑顔でのお接待・冷たいお茶いただくと炎暑も忘れる 
       堂内に湧き出す弘法水を汲み 
          びんずるさんの膝さすって よくなります様に・・・・お願い
            飛び岩でバンザイー 

 今日は登山コースも変更がち・・・もと子供の遊び人が面白遊びみつっけ!!
   
  氷池でジュンサイとり・・・やめられない水遊び    タマゴダケ発見! 弘法様のお陰

下山はどんどん道下り
   岩塊が砕けた岩の大小が谷あいを埋めて出来たどんどん道・・・
   昔の開拓団の人々が子供の通学路に作った道・・・ここから街中へ通学???
        シンジラレナイ! 遠さ! わらじ履き?

   山でであった動植物 ハギ カワラナデシコ カンゾウ サルナシ イヌビワ
      テイカカズラ 三つ葉アケビ タマゴダケ ジュンサイ ヒツジクサetc
      蝶 トンボも珍しいのがたくさん飛んでました
  やっぱり山は 面白い!!

 帰路川尻駅から 呉線観光列車「瀬戸内マリンビュー」に駆け込み乗車
 呉駅と広島駅しか停車しないのに 鈍行より遅い帰広でした
   「瀬戸内の海景色ゆっくりを見なさい」と言うことでしょうか・・・
    車内は船内を思わせる レトロな 舟の舵 帆船などの
   
アクセサリーが展示。作りは立派なのに方位表示器故障してました×
      
                         
 


       


赤道ギニア支援と夕食膳

2008年07月10日 | Weblog

 貧富に差がはげしいアフリカの赤道ギニアここに
  15年も前から “何とか自分たちの力で学校給食を”と支援活動しているあ
  グループがあり   夏物衣類・家庭に遊休品を少し協力
  現地に出向き 支援品の行方を見届けての活動
  毎回 無事に帰れるかなとも思いで行かれるそうですz

  自分たちで どうしようと言う自立心、考えがないので 
  なかなか捗らない現状の様です
   (日本人もかつては貧しかった暮らし 敗戦後からの復帰はすばらしい
     農耕民族と狩猟民族のちがいかな~)
  貧富の差の写真展を見て 一日バナナ数本だけでも事足りている人々と
  毎日、飽食のわれわれ・・・・ 控えなくては・・・・・と思いつつも 
  夕餉は何にしようかな~ と魚屋さんへ立ち寄る
    毎日買い物が出来 食卓に豊富に食材が並ぶ幸せに感謝です

 <゜)))彡 今宵は広島産の活け鱧(表示を信じて自分で見定めて)の源平焼
   中国産は 実に薄く見事な骨きり。冷凍にして機械で切るそうです
   余り薄いと鱧の骨のコツコツとした食感がない 
    これなら板前さんが骨きりしたかな・・・と思われるので購入
    
     源平焼 鱧しろ焼・・・・胡麻塩をふって焼いた物
           照り焼き・・・付け焼きたれで焼いた物 
               2種で源平焼のとカッコつけた・・・
     煮  物・・・高野豆腐 椎茸人参の煮物 
     酢の物・・・糸コンしらす干し人参の柚子酢
     吸い物・・・とろろ昆布・鰹節・小梅のあっさり吸い物 
     香の物・・・きゅうり・ごぼう糠漬
                老人向け 低カロリー食です
   毎食、このお膳に一杯の食物・・・アフリカから見ると飽食に違いない
   我々夫婦は 少しも太らない・・・・アフリカの中年女性はほんとに太ってる?!
                       これってなんだろう?
   是非支援活動に是非加わってとしきりに言われるが 私はすぐ同情してしまう
   タイプ  うっかりはまり込むと大変な事になりそう・・・・


TSS 一般教養講座

2008年07月09日 | Weblog

 アユカケの不思議ーー子供の成長と自然環境
 長く大学教授を勤められ 現在は 百姓しながら子供の自然体験教室を
 自宅や 田舎でしています。と話される日焼けされた今日の講師

 百姓さん? 講義がはじまると これは大変 ムツカシイ分子構造の
 ベンゼンカクが並ぶ 神経生物学のおはなし
   トリプトファンだの リジンだの習った記憶が40年もまえのこと・・・
   すっかり 母校に置き去りにしてきました
近年の目覚しい科学技術の発達で便利にはなった生活・・・しかし一方で
環境破壊・脳の働きや 生理機能に影響を及ぼし、 体や心の健全な発育を
妨げているのではないかと 講師は仰る。
 慎重差の欠如 爆発的態度 多動 抑止力の欠如などが現れている

ではどうすればいいか・・・ 幼児の発育じに家庭・学校・地域で集って活発に遊べる
         激変した生活態度をあらため 子供が主体の自然体験の場が必要
  遊びを通して知恵や知識えおたくわえ 真実がわかること 未来が見通せる
  可能性を持った人材育成が急務であると力説。
  昨今の凶悪な事件 また上層幹部のモラルの低下を見ても 世の中
  歪がきていますね  古きよき日本のこころ 取り戻したい物ですね
        子供たちよ野山で遊びましょう・・・
            もと子供の私 しっかり外遊びしています


午後のパソコン教室
  【ブルーレイ】についての記事作成・ 文章入力・・・段組記事に変換
   今日は文字が読みにくいなー  急に目が見えなくなったかなー
   目を離したり すぼめたり・・・
   横から先生が「よくそんなチイサイ 字が見えますね」といわれ気がついた
   作成画面が75%になっていたんです
   まー初歩操作の欠如。 これだからいつまでたっても止められない。

放課後は カメラ同好会
  先日蛇の池の睡蓮撮影会の写真の講評
  なんと 1枚もパスしなかった・・・・クッシュン 
  先生撮影のポストカードのいい写真頂き ご機嫌
    
               3本立の 習い事は実り多いが 疲れたー
               帰り道で抜け落ちてしまった・・・