道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

 Happy Halloween !!

2009年10月31日 | Weblog

  デパ地下は ハロウィーン グッズが一杯
 
          

  このマンッションに住む 顔見知りの子供さんも  かわいいドレス着たり 魔法使いになった子が
  はしゃいでいました 英会話教室のハロウィーンパーティだそうです

   「Trick or Treat!] と言ったから 持っていたバナナ一本づつ あげました


  でも  なんでカボチャのおばけなのか???  私は不思議でした 
  どんな謂れがあるのか
  ちょっと調べたら 面白い話に出会いました   長いので コピーしました  クリックしてください
 
   http://daniel-y.hp.infoseek.co.jp/SeemsToKnow/Halloween2.htm
     
    
    


天才作家ファミリー

2009年10月30日 | Weblog

  嵌りにはまった 新田次郎の山岳小説 およそ10篇は読んだでしょうか
  富士山測候所勤務が長かったので どの小説も気象の描写は詳細でした
  主人公は実在の人をモデルに 恋愛関係であったり 夫婦愛であったり
  スリルもあり 速読しました
   
  ある日 友人から「藤原てい」が新田次郎夫人であると聞かされ
  早速「わが夫 新田次郎」も読みました
        
  満州からの引き上げ手記を 夫
  新田次郎が雑誌に投稿薦めたにもかかわらず
  いざ 妻の作家活動を快しと思わない 「亭主のわがまま」と格闘する藤原ていのユーモラスな
  夫婦関係 どちらも譲らない性格
             ところどころ 「我が家とおんなじだー」と共感したり・・・・
  どっちも偉いなー・・・と感心したり
  この親にしてこの子あり・・・・そう 「国家の品格」の著者 藤原正彦氏は次男
              
  アメリカで数学教授だったことを想像し スマートなイケ面祖連想(私の勝手)
  本の裏表紙の写真見て あまりにも新田次郎にそっくりなので 思わず噴出しました
  容姿も 才能もしっかり DNAを受けておられました
       


山陰の旅 その3

2009年10月29日 | Weblog

 投稿が前後してしまいました
 倉吉から夕方の宿入りまで時間があったので 東郷湖にドライブ
 そぐそばに 燕趙園がありました

  鳥取県と中国河北省との友好のシンボルとして作られたもの
  中国で設計・資材の調達・加工すべて中国でおくなわれ 仮組みしたものを解体して
  この地で建設されたそうです
       
                     華夏殿
                             
         皇帝のシンボル 金の龍・動物が描かれています
     
    周囲は龍をあらわした土塀でめぐらされています        七星殿  アーチ型は虹をあらわす
                                     東郷湖からの水を引き入れている
         
            四面荷風舎 蓮の花が咲く頃はまるで見ごたえがあるようですが今は枯葉
   集粋館では雑技団の演技をみました
      ・ 10本のフラフープをたくみにまわす少女
      ・ 口に咥えた刀の上にワイングラスを10個載せる妙技
      ・ 陶器の樽を回す イケ面さん
              訓練とはいえ 息を呑むからだのこなし かたづを飲んで見入りました

   午後から天候がよくなり 建物の中国的配色は 写真向き風景です
   映り込みなどもきれいでした

     一路宿へ
      倉吉駅前のビジネスホテル  Kさんネット検索で見つけ
      部屋・風呂が広く格安(¥5000) 朝食も Good  でした
       翌朝 8時半早くから大山向けて出発(山の様子は 10月24日に投稿しています)
        
         何もかも段取りしていただき
                     いい秋の旅ができました  ありがとうございました
             


教養講座 脳卒中の話

2009年10月28日 | Weblog

脳卒中早期発見が命を救う
   
県病院の整形のお医者さんでもあり 旧呉大学の教授でもある松井英俊先生

 脳卒中・・・脳出血・くも幕下出血・脳梗塞・脳血栓があり
        さまざまな危険因子(高血圧・糖尿病・運動不足)が組み合わさって
        発症する
        この因子を早く見つけ 取り除くのが肝心

  
おかしい? と思ったらすぐに救急車
    ① なんとなく反応が鈍い
    ② 箸や茶碗で食べている時ポロリと落とす
    ③ スリッパが上手く履けない
    ④ 左右の体の感覚が違う
    ⑤ 話が上手く出来ない わからない
    ⑥ 服が上手く着れない 字が上手く書けない 読めない
    ⑦ ものが部分的に見えない
    ⑧ 突然の頭痛 吐き気

 脳卒中発症後の3時間以内の超急性治療が命を救い その後の生活に
 復帰がしやすい
  幸い我が家は 血圧も糖尿も異常なし たばこも吸わない
 運動 少塩分に心がけているので比較的危険は少ないと思いますが・・・・
 過信は禁物    お互いに注意しあいましょう

 午後のパソコン教室
   エクセル 関数で 合計 平均 最大値最小値を計算したり
   今日の日付・・・・アクティブセルに =today() と入力 
             エンターで2009年10月27日が記入される
  
    その他 phonetic関数でフリガナ入力 
   会員名簿の作成  滞在期間や年齢がオートフィルですばやく計算
   使いこなせば 知って得する機能満載のエクセル 
   教室で頭にインプット  次週には アウトプットが情けなや 
   痴呆症か? 健忘症か? 
   だんだん あれ それ 言葉が多発です  
       みんなご同様と傷かばいあって・・・円満な学校です
   
         たそがれにも味があります
          


 山陰の旅 その2

2009年10月27日 | Weblog

倉吉レトロ紀行
倉吉・・・くらしよいとの意味を持った鳥取県倉吉市
旅の同行者 Kさんも私も学生時代の同級生に会うためと観光目的の一泊旅
Nさんご夫妻の車で案内していただく


赤レンガつくりの倉12号館 久和でお店を営み ワンコイン英会話教室などを開き
地域で活躍のひと・また、私の友人は以前広島にいて ご主人がふるさと倉吉市で
市長に立候補・3期務めて退職    なんとこの二人は高校時代同級生
  ま~奇遇  と驚き桃の木  際限なくおしゃべり続きそう・・・

   赤レンガ街角博物館を見て歩く  疎水には鯉が泳ぎ 赤がわらの倉めぐり
    しょうゆ屋 竹細工の店 木工品の店 岩合光則の写真展も・・・
    郷土人形館 ほとんどが100年を越える建築物
       
     12号館 久和   民芸品 骨董品       昼食をしたきっちん佐々木
      ご当地産物いろいろあるよ!     昼定のおねだんの安いのに おどろき

            
             食べきれないほどあって¥1500

夕食も餅屋さんで 「餅シャブ」 ホテルの朝食も500円でたっぷり
「倉吉は食べ物が安いねー」と主婦連感心・感謝

 昼食後は 三朝温泉を通過~三徳山・投入堂へ              
       高ーーい所にある投入堂
三徳山投入堂は少々ハードな山道の先にあります。 修験道です
 三仏寺へお参りし 投入堂は下の展望所から拝観 
 クレーンやトラックもない時代に よくぞこんな高所に立てられたものだと一同感心
      
    お天気よく 夕方の宿入りまで時間があるので 東郷湖にドライブ   つづく
    
         


義母の祥月命日

2009年10月26日 | Weblog

夫の母の21回目の祥月命日
予定より早くつき 集まった義兄、姉たちと談笑 

お寺さんが来られない???姉が電話すると「申し訳ありません・・・」と大急ぎこられ
急なお葬式がはいり バタバタしてご予約を忘れてうっかりしました」との事
   「お若いかたでも こんな事がおありですね」と妙に親近感

読経のあと いつもちょっとしたお話があります
お寺さんが近江八幡に旅し この地が浄土真宗のお寺が多く
近江商人の真髄が「自分の利を追わず 人のために」という精神が 今も活躍する近江出身者企業の反映につながっていると  いいお話に余韻をのこして
大急ぎ お葬式会場に行かれたました

その後また お茶ごちそうになり 仏様の思い出話や

84歳で富士登山した義兄の山の話で盛り上がり 
仏様のご縁でいい集いでした

     
   


文化祭

2009年10月25日 | Weblog

生涯学習と銘打ったTss文化大学
“友を得 知識を得る”ためのカルチャー教室 意欲的な皆さんはレベルのぐんぐん

       
               会場風景

   教科では書道 水彩画 俳画 水墨画 パソコン 1.2 歴史探訪
          太極拳 健康体操 英会話はDVD放映で参加

    
        教室では 平素PCに向かっているので誰が何をしているかワカリマセ~ンが
        こうして展示されると 個性豊か・・・みんな違ってみんないい!!
   

     趣味の同好会では   陶芸教室 山歩き会 86研 俳句会など 多彩な展示
       
          写真同好会で 私は鮮度だけは一番 (2週間前に撮影したもの)
          九州国立博物館の動く歩廊を撮りました 
                            流れる光で虹色光線になるまで待った!
          できばえはルーキーに追い越されています
          
   
    お片づけおわって 副事務局長 Iさんから 
    「ご苦労様でした お花一輪づつどうぞ」と頂き うれしかったです
              
                       
                       文化祭参加のオリエンタルリリーです


伯耆大山 紅葉情報

2009年10月24日 | Weblog


Nさん ご夫妻がドライヴに誘ってくださって山陰を旅してきました
鳥取・倉吉~三朝三徳山・投入堂 ~大山 一周
写真の整理が一部分なので まず 大山紅葉情報のみお知らせ。
      
     

      大山 歴史資料館~奥宮~行者谷を歩き 元谷へ~大山寺へ下山 

      青空が上手くとらえられませんが いいお天気に恵まれて 紅葉も6~7分くらいでしょうか
      自家用車ならではの効率のよい観光が出来ました
     
  
            舛水高原    すすき マツムシソウが風にゆれ
            ETC1000円効果でしょうか ファミリーでにぎわっていました
          
              大山南面
      
             第2堰堤工事場からの眺め
      
      
            第3堰堤工事場からの眺め
      
              烏ヶ山
 
       どこも駐車場の出入りが困難ななか 
          たくさんの場所から 素晴らしい大山の景色を見せて頂きました
        旅の話は整理できしだい UPいたします オタノシミに・・・・


Coffee Shop

2009年10月23日 | Weblog

  下山後の反省会? は、名のみ・何~も反省しないでおしゃべり会
 
   町家通りを歩いていると TVで紹介されたお店  リーダーさんの知り合いと出会い
   お店をたづねる   3年前に開店したそうですが 知らなかったー
  ちょっと料理屋風のたたずまい
          
   中の什器類も 和風もの
          
    カップは蕎麦じょこ  スプーンはアルミ製・・・昔、このスプーンでカキ氷たべた!
    ソーサーは銅製の打ち出し  テーブルは昔の大きなまな板だそうです
    周りは和風なのに・・・・いり口の看板はお品書きがすべて横文字
    コーヒー 生ビール コーラーすべて 500円 飲み物オンリーのお店です
              
 
                  このトンネルくぐって桟橋へ 蔦も紅葉し始めました

    五日市駅に帰ったら 夕やけ小焼け 大野権現に沈む夕日
            
        
        いつもなら 夕餉の支度で忙しい時間
        今夜、夫は「男の料理教室」の日   
        ゆっくり夕日に見入る・・・・もみじ狩り 日暮れ空も 紅葉色  


宮島登山

2009年10月22日 | Weblog

2ヶ月ぶりの登山日
   大本公園~岩船近道~前峠超え・十字路~ ここからが急のぼり 岩あり 倒木あり
   道はほとんど埋もれてけものみち?~駒が林西峰(焼山) 
       えんやこら どっこいしょ! 
                中級登山から上級登山に名称  Chenge!
      
    いやはや 弥山もおくが深い原生林    天気よく日中だから見通しが利きますが
   日暮れたり 雨だったら大変だったでしょう・・・・
 
     頂上に着くと苦労もすっかりわすれて  バンザーイ!        
      
   私は何処に居るのでしょう・・・山の名を焼山という人もあり・・・・駒が林西峰 と言う説もあり
      お空は快晴 筋雲やうろこ雲の秋空
      南に502ピーク 岩舟山 東に駒ガ林 弥山山頂が見えます 
       足元は瀬戸の海  360度の大パノラマ

   お弁当たべて メンバー殻からは食後のみかん 
   デザートにリーダー奥様お心づくしの 栗の渋皮煮 ごちそうになりました
   4粒 お土産にもいただきました   ご馳走様でした
   この会には なんて親切心優しい男性が多いことでしょう  うれしいです     

            
              
              下り道 大岩壁面にきれいに紅葉したハゼの木?
               足元の危険も忘れて ま~きれい! 絶賛

   予定より早く出発点に帰還  
   ちょっと危険もあり でも楽しいくすがすがしい気分になりました
   Wリーダーさん お世話になりました