道すがら

私の歩む道すがら出合った
“これいいなー”を
アップしてみました

童夢・ミニコンサート

2009年05月31日 | Weblog

  写真展で初対面のSさん 未亡人になり 娘さんを事故で亡くされ
 悲嘆にくれた日々。 寂しさを紛らすために また地域の方々との交流に
 自宅にコンサートホールを作られたとの事
         
 地域の人々やプロプレーヤーに支えられて10年「亡き方を忍ぶ意味や
 音楽が好きな方、どうぞお聞きください」と演奏会に招かれました
 日野原重明さんの講演会で出逢った音楽グループに懇願して来て頂かれたそうです
 バイオリン・チェロ・ピアノ・オカリナのコラボ般若心経とオカリナのセッション
  童謡唱歌から ジャズ クラシック そして「おくりびと」のテーマミュージックまで
 幅広い演奏  時には会場も大声で合唱参加、 皆さんとてもいい声でした
 気分が明るくなりました   
 生演奏はいいですね コントラバスの低音の魅力
 素朴なオカリナの音色・・童謡唱歌にぴったりです
                   アレンジされた奏法も楽しかったです
        
    50人で満席のこのお部屋   
    こじんまりした会場ゆえに 奏者も聴衆も一体になり
    90分があっと言う間に過ぎました
    地域に開かれた場を提供され また参加者もそれに甘んじることなく
    協力し合って ますますいい環境を育んで行かれる事を望んでいます

      ・・・・・・・・・素敵な午後をありがとうございました・・・・・・・
      
        


岩国菖蒲園

2009年05月31日 | Weblog

 長いお付き合いのKさんが岩国に誘ってくださり《よしだ》でお昼をご馳走になる
         
 写真展お祝いと もう一人怪我で長い間不自由だったNさんの快気祝い
 ありがたいお心遣いです
  おいしい刺し身は 彼女が試食済みの太鼓判 
  こりこりした鯛やとこぶし 甘エビなど う~~ん おいしい!!<゜)))彡
 
 
食後のコーヒーハウスや古布の店など 岩国のお馴染みの店をはしご 散策
 ・・・・お堀には菖蒲が満開  
  真夏日になり 吉香公園噴水では はしゃぎまわって子供たちが水あそび!!
   みんなの気を引こうと 一生懸命パフォーマンスする子供
   ほほえましい光景でした
    お互い 孫持ちのババ連  “ここで遊ばせたいね・・・”と共感 
  

       
  土曜の午後で親子連れも多かったです 
         
     
     
 
  
  


光風会展 大名庭園展

2009年05月30日 | Weblog

 歯医者の岐路 足を伸ばして 県立美術館へ・・・ 
 光風会展
  Kさんにチケット頂いていたので ます地下展示室へ 大盛況でした
   大作がずらり~~~    
           

   お馴染みの画伯の絵ーー      
     この先生、今回の絵は動きがないなーお元気なのかしら?? 
     ○○賞と言われるのはそれなりに 力強かったり アイデアがあったり
     工芸部門では・・・竹製品が好きなので 目に付きます
        市長賞の 「積乱」という 竹編み籠が好きでした
          ( 会場風景なら撮影拒可)


  
3階の大名庭園展・・・ここはガラガラでした
     階下の人達が来れば良いのに・・・・と思いましが 人気がありませんでした
  そのはず・・・大名庭園はほとんどが古い絵図で 照明も暗く
          古文書も余程の見識がないと読めませんね
     今回は音声ガイドもなく 美術品工芸品も明るさに欠けていたようです
     えらそうなこと言いますが 折角見るには明るく楽しいのがいい・・・ですね
     だんだん目が悪くなるので 暗いところは苦手です

 隣接の大名庭園 縮景園 上から見るとベンチに人影もなく ベンチの影があった
 のですが・・・ホンの一瞬できえました
     
    閑古鳥?
    スズメが背もたれに止まりました・・・
       
            

   目がかすみ 耳蝉が啼き 葉(歯)が落ちて 頭に霜を頂く
            ・・・・これが人生春夏秋冬を 実感した日です・・・・


ニトリ

2009年05月29日 | Weblog

 「お値段以上・・・ニトリ」の CMでおなじみの店に行って見たかった
 宇品で見かけたけれど あそこまで遠いー。   
 ネットで店舗検索するとありました!!  新規開店が商工センターに・・・
 
 夕飯が5時にすんだし 主人も出かけ9時過ぎの帰宅なので
               チョッと遠いが  自転車で夕方のサイクリング 
 売り場が広く明るい、食器や厨房品、蒲団から園芸品 色々あって面白い
 
 目当てのガラス瓶(ジャムポット・ヨーグルト) 値下げになっていて
    
     なんだー、こんな値段であるんだー 
              高価と思い悩んだ品 @ 199円
   この押入れスノコ @150円  う~~ん 自転車で持って帰れるかな???
   値段と勝負して持ち帰ることに・・・後ろにくくって恐る恐る運転
   ビンリュックにいれて 背おう。
     これだけ買って 1260円 
           CMどおり ♪~~お値段以上・・・・♪
   何だか浮きうきして帰宅
   仕掛けていた甘夏柑のジャム・・・・夜中までかかって煮詰めポットに入れる
   熱いうちに大瓶に詰めて、ひっくり返して保存したら
   いろんな器具使っても開けられなかったので これで大丈夫
          
       なんだか 食が豊かになりました
       焼きたてフランスパン買って たっぷりのせて食べましょう!

   あ~~そうだ 歯が痛いんです・・・
   何か飲食すると右の顎がずっきん   フランスパンはムリかなー 
   歯医者へ Go---   
 


登場 冷やし麺

2009年05月28日 | Weblog

 日中は汗ばむ季節になりました
        食卓も季節限定の食器・食材の登場


 出雲を旅してきたからと お土産に頂いたさくら麺
                  さくらの写真展したのでぴったり 
   
    木次の桜並木が連想されます  
         さくらの花を混ぜ込んだほんのり薄紅色の麺と
         さくらの葉を練りこんだ薄緑の麺
         湯がいていると さくらの香りがほんのり漂う
      
            我が家の昼定食
  冷たくしたさくら麺・うまき(鰻いり玉子焼き)・小松菜とカニカマの酢味噌和え
          12時きっかりの注文時間
           時計見ながら 湯がいて冷まして・・・・・

    ただいま! Iいだきま~す! ご馳走様! この間15分
    また午後の活動に出て行きました


教養講座  経済学

2009年05月26日 | Weblog

 私たちの生活に密着した経済問題
   さすがに 今日はみなさん身を乗り出して聴講

 「経済と財政の現状について」 ひろぎん経済研究所のM氏が講師
  大蔵省~中国財務局~ひろぎん経済研究所を遍歴
  パワーポイントで表やグラフで矢継ぎ早の説明  まさに立て板に水でありました

 ① 世界経済
   サブプライムローン問題は、住宅市場の悪化・貸出制度の厳格化が
   実体経済を下落させ 世界の金融市場に悪循環をもたらした
 ② 日本経済
   世界経済の変化で輸出の減速・対ドル、対ユーロの円高・株式などの
      資産価値の下落が 複合的に影響を及ぼしている
  ③ 広島の経済
   日本での広島の位置づけは、人口比・経済状態・製造産業等において
   10~11位
   100年に1度といわれる不況ではあるが
   中国地方のもの作りにおける見通しは、備後地方の工業生産 造船関係は
   3年先までの受注もあり 悲観的要素ばかりではない
   
 ¥$€  財政では借金の国民負担率は
    天文学的数字ですが アメリカ イギリス ドイツ フランス スウーデン
    の中では 国民の負担率は小さい

 今後の経済見通しやレートの推移など質問が出る時間もなく 
  目一杯90分の講座でした
    
 何だかアメリカが諸悪の根源のように思えるのですが・・・
   日本は地道に働き冨を蓄えてきたが、アメリカは財力のないものでも
   “ローンローン”2と借金させて 破綻した付け回しが世界経済を狂わせ.
   法外な食料生産で隣国の食糧難を招き 武器弾薬を生産しては
   自国外で戦争し 罪もない人々を苦しめている気がしてなりません
   過激発言でしょうか・・・
    


似島のこと

2009年05月25日 | Weblog

  急遽 方向転換して行った似島
  藩政時代は荷物の中継地として「荷の島」と呼ばれていた
  戦後は検疫所として また戦争孤児の学園があり 歴史にかかわった島
  平和な今は 富士山に似てることから 《安芸の小富士》とよばれ
      広島市民のスポーツや釣り憩いの場として利用されています

  フェリーを降りて 登山道へむかう街中には 昭和の初期?が残っていた
  町は紛れもなく高齢化
    地場産業だったか?古い醤油屋の看板
    「老人クラブ」の掲示板も特記事項なし
      一方里山に上がると 竹林化し 荒れた田畑 
      小道にも 筍がにょっき にょっき 生えてました
   でも、街じゅうの人たちは声掛け合っていいコミニケーションがとられてました

    9時に歩き始めたのにもう、蕗やお花を籠一杯背負って下ってくる人に出会い
   あちらから「おはようさん」の挨拶 
    いい島だナー と思っていたら 
   山猫コーヒーのマスターも 「人情厚い島ですね」と言っておられまいした
    

  帰りのフェリーから 海に色んな 物が見えました    
        
        この釣り人 どうして此処へ渡ってきたのかなー?
      水上レジャーボートや浚渫船もたくさん浮かんでました
       
     雨のお陰で 普段見ない景色の所へ行くことが出来ました
     「人間万事塞翁が馬」でしょうね
     


似島へ

2009年05月24日 | Weblog

 山で出逢った旧友のTちゃん
 お母さんが病気で心配なのに「娘が今日は自由にしていいよ おばあちゃんは私が
 看るから」と言ってくれたので 山へ行きましょうとのお誘い
 貴重なお休みを私のために・・・・何とも申し訳なく ありがたく ただただ感謝です
 安芸冠山へ行く予定が 北は雷注意報・・・・これでは危険と南へ方向転換
 なんと 8:30のフェリーにとびのって乗って似島へ
 9時 登山開始 山歩きと山野草とカメラが共通の趣味
 メールや お互いのブログで毎日あっていても久しぶりなので話は尽きない・・・・
  山道でお花を見ては    
       
          ツツジがまだ残っていました
      かぶれの木
         こんなにたくさん実が付いています
    下高山山頂の到着 北の山々は暗い空 キット雨降りでしょう
    お弁当には早いし・・・・ フェリーを一つ逃すと1時間半待ち早足で下山・・・・
        
          広電宇品駅もきれいになって どこかヨーロッパ風

    お弁当は似島が見える元宇品で・・・・
         
          △山に向かって おむすび  あ~船がゆく・・・
         ひとしきりおしゃべりして 五日市へ  写真展会場へ
         Uターン===車ならではの行動範囲です
 
   山猫コーヒーで 写真見ていただき 別なお友達も3組に逢えて
         今日も ラッキーの日でした
           皆さんほんとにありがとうございました

   お陰さまで私の写真展・初場所も 明日は千秋楽 実り多い日々でした


    大相撲夏場所は意外な千秋楽 日馬富士の優勝で幕が下りました
    
          
           

 

 


悩み多き雨具

2009年05月23日 | Weblog

 雨が予想された昨日の登山
    
   必携の№1 雨具・・・・これは悩み多いものです
   着ないと雨に濡れる 着ると暑い時期は体の湿気でむれて暑い!
    できるだけ着たくない! 
   購入してから 1.2度使用したのみ
   毎回、持参しては未使用・・・それもそのはず 大雨予報では登山は中止。
     
      昨日は雨予想だったので すぐに取り出せるようにザックの外付け
      幸いにして 降らず使うことはありませんでした
      「使わない時はハンガーにかけておくこと 畳みっぱなしはよくない」と
      購入時にアドバイスされても やっぱり面倒・・・・
      近頃はもっと軽量コンパックトいい素材のがでいます
           めったに使わないし わたしの登山も消費期限ぎりぎり・・・と
           買い控えるあたりは 主婦そのもの。

 今日も天気だ! たくさんの洗濯物
   山行きの翌日は大洗濯・主人も昨日は6本立てのサークル活動
   行く先々 目的によって着る物が違い 度々のお色直し
   2人暮らしで 4竿の洗濯物はの量
          ・・・ま~、機械がしてくれるので余計多いんですが・・・
   昔の母はえらかった、たらいに水汲んで腰かがめて・・・・ご苦労さまでした


極楽寺登山

2009年05月22日 | Weblog

 久しぶりの極楽寺登山・・・五日市駅から路線バスで観音台へ
 総勢12人 登山口近く・坪井にある「一つ休観音」さまで登山の安全祈願
 今日のコースは 最短ながら 極楽寺までは上り道ばかり 
  新緑がきれいで 汗だくの身に谷あいからの涼風・・・気持ちいい!!

 山野草のいろいろ見かけました
   ヤマアジサイ・コアジサイ・サンヨウアオイの花・エゴノキの花・ハイノキの花
   そうそう さくらの里で ササバギンラン(笹葉銀蘭)2輪 発見!

  極楽寺に参詣   お接待の美味しいコーヒー・お菓子を頂き小休息 
       
         ▲693mの極楽寺山頂へアタック     
      笹ユリの蕾発見  めっきり少なくなりました・・・笹ユリも・・・
      
       リーダーさんの案内で
       裕仁親王様の御しるしの高野槙の大木を見るメンバー・

      急ぎ蛇の池へ・・・睡蓮もよく咲いていました
          ここはカメラによし  水彩の写生によし
       「モネの睡蓮のような風景」です
       今日は大急ぎの昼食・・・・アルカディアビレッジでの入浴あり
     
      下山ですれ違った老人? 80歳はとうには過ぎている?方
       一人歩きで3000回登山達成とか・・・「ははー 畏れ入りました」
      「われら老学生も頑張らにゃーと・・・・」ハッパかけるリーダーさん
          私の参拝録  3年間でやっと8個の御朱印

    温泉でゆっくり汗流し  バスでさくらピアへ
      その後 お疲れなのに皆さんが写真展に立ち寄ってくださいました
      とても嬉しかったです 
      会場で 美味しいコーヒー飲んで反省会
      先客に 別の山パーティの友人2人も来てコーヒータイム
      皆さん 見ていただいてほんとにありがとうございました

      未熟な写真でしたが 思い切ってしてよかったです
       いい記念になりました
           12人で満席の小さな喫茶店です
       大入り満員で 「喫茶やまねこ」のマスターもびっくり!
      店前のベンチには大型リュックが8個 見たことない景色
          歩道歩く人が リュックの山と店の中見て行きました
         会場で集合の写真撮らなかったのが残念。