音戸の瀬戸から自転車を漕いで 呉港にやってきました
呉港と言えば 古くから軍港として栄え 先の大戦では 戦艦大和が建造されたところです
今でも海上自衛隊の基地になっていて また大きな造船所もあります

自衛隊基地に隣接した岸壁は 公園化されていて 艦船を間近で見ることができます

潜水艦も多数停泊しています

多分かつて岩壁で使われていた荷役用のクレーンだと思われますが モニュメント化されています

造船所のドックヤードで建造中の巨大船

造船所の巨大クレーン
〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕
呉港と言えば 古くから軍港として栄え 先の大戦では 戦艦大和が建造されたところです
今でも海上自衛隊の基地になっていて また大きな造船所もあります

自衛隊基地に隣接した岸壁は 公園化されていて 艦船を間近で見ることができます

潜水艦も多数停泊しています

多分かつて岩壁で使われていた荷役用のクレーンだと思われますが モニュメント化されています

造船所のドックヤードで建造中の巨大船

造船所の巨大クレーン
〔α700/Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5〕