節分と春の妖精たち

今日で1月も終わり 明日から2月に入ります
まだまだ冬の真っ只中ですが 確かに日が少しずつ長くなってきていますし 
日中の日差しも眩しさを増してきて 気持ちだけでも明るくなってきます

季節の節目といえば 今年の節分は2月2日とのことで 
2日が節分となるのは 124年ぶりだそうです
124年ぶりと聞くと 何かすごい節目の様な気がします
ただ 自分の記憶の中で 確か4日が節分だった年もあったような…
いや むしろ幼い頃は 親や祖父母から節分は4日だと言われてきたような…
と思って調べてみたところ 1984年以前は4年に一度 4日が節分だったようです
更に遡って 1952年以前は2年毎に3日と4日が入れ替わっていたようで
そのため 年配者の中には 4日が節分という感覚の人もいるようです
1985年以降 節分は3日に固定されてきましたが 
計算上は 今年以降4年に一度2日が節分となり さらに2057年以降は
2年毎に2日と3日が入れ替わることになるようです

そんな節分にまつわる話題に触れ 
そういえばそろそろセツブンソウが咲く頃だということを思い出しました
昨年はcondorさんのブログで拝見した山梨県の群生地にお邪魔し
山間の民家の裏山一面に咲くセツブンソウに感動しましたが
今年は緊急事態宣言の最中とあって 残念ですが県外への外出は控えることとしました
そうした中 横浜市在住の知人から 市内の野草園で 花が咲き始めたとの情報をいただき 
さっそくその野草園にお邪魔してきました
まだ ほんの数株でしたが 陽だまりの中に華麗な姿を見ることができました
フクジュソウも顔を出し始めていました
春の妖精たちも季節の節目を感じているようです

1 セツブンソウ


2


3 フクジュソウ


4


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ぽつりぽつり春の兆し

関東地方は 昨日から久々にまとまった雨降りとなりました
気温が低いので 一部では雪になっているようですが 
我が家のあたりでは 今のところ積雪はありません
季節はまさに二十四節気の「大寒」ということで一年で一番寒い時期です
ただ関東地方に雪が降るパターンは 南岸低気圧によるものなので 
季節が春に向かう証でもあります

お天気だけでなく 近場の公園でも春の兆しを感じるようになりました
早々とロウバイが見ごろになり 新春の陽の光に照らされ 黄金色に輝いて見えます
ウメの花もぽつりぽつり咲き始めました
もうすぐ春ですね

1


2


3


4


5


6


7


8


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

海の見える菜の花畑

毎年恒例の二宮町吾妻山公園の菜の花畑です
菜の花畑越しの富士山の眺めが素晴らしい場所ですが
相変わらず今シーズンの富士山は 雪が少なくてメリハリがありませんので
あえてクローズアップすることなく 海の景色をメインにしました

例年ですと箱根駅伝の観戦に合わせてこの場所に立ち寄ることにしていますが
今年の箱根駅伝は 感染予防のため 沿道での応援は自粛の要請が出ていたため 
駅伝の観戦は諦めて 別の日に行ってきました

自粛については 沿道に結構人が出てる…といった批判やクレームがあったようですが
発表によると 沿道の人出は例年比で85%減だったそうで
せいぜい半減くらいかなと思っていた自分の予想をはるかに上回る数字でした 
学校の応援団や参加者のご家族などは 全面的に自粛されているでしょうから
一般市民だけで見れば もう少し違った数字になるかと思いますが
要請ベースで85%減には ある意味感心しました

という訳で 駅伝はテレビ観戦でしたが 最後は まさかのハラハラドキドキの展開でした
大舞台のラストというギリギリの場面で 心技体のバランスを保つのは難しいですね

1


2


3


4


5


6


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

冬の赤富士

前回の記事の富士山から1週間ほど前の12月下旬に撮影した富士山の様子です
撮影場所は 神奈川県と静岡県との県境の足柄峠です
ご覧のとおり 異常なほど雪が少なく 朝陽を浴びて赤く染まる姿は まるで夏の富士山のようです
ネットの記事などには 富士山直下のマグマの活動が活発化して地熱が上昇しているのでは…
といった 異変の前兆を心配するようなことも書かれていますが 
実際には 単純に降雪不足が原因のようで 富士山周辺の観測地点の11月と12月の降水量は
平年の10%前後だったようです
一方で日本海側では 大雪ということなので これも異変と言えば異変なのかもしれません

さて 首都圏の一都三県には 再び緊急事態宣言が出され
不要不急の外出は自粛ということになりました
例え3蜜は避けるとしても 遠出できる雰囲気ではありませんので
しばらくは近場でガマンかなと思っています

1


2


3


4


5


6


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

2021年

遅ればせながら 明けましておめでとうございます

厳しい寒波の到来で 日本海側を中心に大雪に見舞われているようですが
関東地方は晴天に恵まれた穏やかなお正月を迎えました

本来ならば人の動きが活発化する年末年始ですが
コロナ感染防止のため 移動自粛や3蜜回避ということで 何とも抑制的な年明けとなりました
大晦日にはショッキングな感染者数の発表があり 
東京都では 当面の防衛線と思われた1,000人/日をあっさり突破され
新たに変異ウィルスの侵入が確認されるなど コロナウィルスとの攻防は 
まるでSF映画のような展開です
知人から頂いた年賀状を見ても コロナの話題ばかりで 
この1年間 すべての人が コロナ禍に翻弄されている様子がうかがえます
先の見えない状況に辟易としますが こと命に関わることですので 
自分でできることは しっかりやっていかないといけませんね

新年早々コロナの話題になってしまいましたが 2021年のスタートは縁起良く富士山です
昨年も同様に富士山スタートでしたが この時期に神奈川県からもよく見える富士山に
どうしても ネタが集中してしまいます
撮影する場所も 毎回ほぼ同じなので 定点カメラ化しています
今シーズンの富士山は 冠雪が異常に少なく 何かよからぬことの前兆では…
といった噂もありましたが 年末の30日に降った雨で とりあえず「いつもの富士山」になりました
なお 冠雪が少ない富士山の様子は 次回掲載しようと思っています
ということで 今年も変わり映えせしませんが 自己満足を続けていきたいと思います

1 披露山公園(逗子市)
   江ノ島と富士山がいい感じで収まるお気に入りの撮影ポイントです


2 披露山公園(逗子市)


3 立石公園(横須賀市)
   駐車場から絶景が望めるアクセス抜群の撮影ポイントです


4 立石公園(横須賀市)


5 荒崎公園(横須賀市)
   富士山の景色だけでなく変化に富んだ荒々しい岩場も見ごたえ十分です


6 荒崎公園(横須賀市)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )