遠州周遊 その1 御前埼灯台

所用があり静岡県西部に出かけ バラエティに富んだ旅をしてきました
まずは御前埼灯台を中心とした海風景です
太平洋に突き出た御前埼の断崖の上に立つ白亜の灯台は 明治時代初期に造られ
いまだに現役として活躍しています
その堂々として かつ優美な姿には 沖行く船の守護神に相応しいたたずまいを感じます
日暮が早いこの時期 灯台から夕日が海に沈む姿を見ることができました

さて 今回で今年最後となります
今年も新型コロナウイルス感染症に翻弄された1年でした
ようやく落ち着きつつあるかと思えば 新たな変異種による感染拡大が懸念され
いつまで こんな状態が続くのかと うんざりしますが
どうか皆様方 油断することなく 体調万全で 新たな年をお迎えください

1


2


3


4


5


6


7


8


9

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

箱根プチ周遊

本格的に寒くなってきました
横浜や横須賀の海沿いの地域では 真冬でも氷点下に下がることは
めったにありませんが
神奈川県でも少し内陸に入ると 朝は氷点下まで冷え込みます
我が家のエリアでは 今朝はー3℃でした
ここまで冷えるとなかなかバイクに乗ろうという気にならず
クルマを持たない生活の不便さを感じるところです

新型コロナですが 今は落ち着いていますが 
新たな変異株の登場で 年末年始にかけてどうなるでしょうか?
水際対策が強化されていますが これまでの例から
いずれ市中感染が広がることは覚悟しないといけないと思います
どこまで広がるのか 重症化リスクがどうなのか 気になりますが
また緊急事態宣言という窮屈な状況には ならないで欲しいと願うのみです

さて 今回のネタですが 最近2回ほど箱根に行く機会がありました
1回目は大涌谷の「黒たまご」を目当てに 
2回目は大観山から富士山の姿を撮影しに行きました
少しまとまりに欠けますが 周遊記ということで その時の写真をアップします

1 大涌谷


2 箱根ロープウェイ
   大涌谷の真上を通過しスリル満点です


3 大涌谷名物 黒たまご


4  見かけはグロっぽいですが中身は普通のゆで卵で美味しいです


5 大観山


6 箱根金時山の登山口に第3新東京市のNERVの施設を見つけました


7
 

8 一見トイレのように装っていますがNERVの仙石原前哨基地に違いありません


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

紅葉風景2021 その5

今年の紅葉風景の最終回です
最後は 例年同様 近場のお馴染みの公園のメタセコイアで終わります
このメタセコイアの葉が落ちると 冬の訪れになります
紅葉風景のまとめとして メタセコイアだけでなく いろいろ載せてみました
少し季節外れの花があったりします

1


2


3


4


5


6


7 今はサザンカが花盛りです


8 今年はイチョウ並木を撮る機会を逸してしまいました  


9 春先に咲くボケの花が既に開花していました


10 まだコスモスの花も残っています


11 なぜかアジサイの花も咲いています


コメント ( 0 ) | Trackback (  )

紅葉風景2021 その4

紅葉風景も季節が進み 山から市街地へと降りてきました
お馴染みの里山公園も すっかり晩秋の彩りとなりました
毎年見慣れた風景ですが 毎年小さな感動を覚えます

紅葉風景を追っているうちに 暦は12月となり
今年も残すところ1ヶ月を切りました
昨年同様に 新型コロナに翻弄され続けた1年でした
ようやく収まってきたかと思いましたが 
新たな変異種の出現で年末年始は大丈夫でしょうか

もう一つ心配の種として このところ 地震が多発しています
もともと関東地方は 地震が多いので 少々の揺れでは驚かないのですが 
一昨日の未明と早朝に発生した 山梨県東部を震源とする地震は
震源が近いだけあって いきなりガツンと来て 
我が家も大きく揺れ これはヤバイと思いました
幸い揺れは短時間で収まりましたが 
あの揺れが長く続いたらと思うと恐ろしいです

地震の予知はできないと言われていますが
遅かれ早かれ いずれ起きることは間違いなく
発生場所や強さ その時に自分がどこにいるか などなど心配は尽きません 

病気にしても 災害にしても 備えあれば患いなしとは言うものの 
最後は運なのかもしれません

1


2


3


4


5


6


7


8


9


10

コメント ( 0 ) | Trackback (  )