鳥取県 曹洞宗 松風山 永明寺

永明寺公式ブログ【所在地】〒681-0065 鳥取県岩美郡岩美町新井210 【電話&FAX】 0857-72-0777

永明寺から道の駅「きなんせ岩美」まで徒歩7分

2015-03-22 11:33:59 | 【永明寺よりお知らせ】

 本年7月に永明寺から徒歩7分の国道9号線沿いに道の駅「きなんせ岩美」ができます。いままでも永明寺から徒歩7分のところに岩美駅がありましたが、ひと昔前と違って自動車で旅行される方々が増え、岩美駅の利用者はそれほど多くありませんでした。道の駅が開業すれば、県内外から来られた方々が道の駅の周辺を散策されることでしょう。道の駅に近い永明寺は、因幡薬師霊場の札所ですので、御朱印をもとめて参詣される方々も増えるかもしれません。
 道の駅の開業により地元にある数多くの観光資源が活用されるといいと思います。例えば、道の駅から近い永明寺などの寺社やいわみ工芸村のあたりを散策するコース、道竹城跡の山を散策するコースなどを整備してみてはいかがでしょうか。
 永明寺の裏の道竹城跡には主郭へと続く山道の途中に江戸幕府大老の井伊直弼の参禅の師である佛洲仙英禅師の顕彰碑があります。浦富出身の佛洲仙英禅師は、永明寺に合併された浦富の香林寺で得度し、鳥取市新品治町の景福寺や滋賀県彦根市の清凉寺などの住職をつとめました。佛洲仙英禅師の顕彰碑に行くには、岩美中学校の弓道場の横にある永明寺の宮ノ谷所有地のそばを通る登山道があります。機会があれば散策されてみてはいかがでしょうか。
 来年の春ごろ山陰近畿自動車道の道竹城トンネルが開通し、浦富ICまでの区間が供用を開始します。永明寺は、ますます交通至便の地となります。

『永明寺だより』第136号より

永代供養墓の春彼岸法要

2015-03-21 14:50:48 | 【永代供養墓だより】

春のお彼岸の中日である3月21日(土)に永明寺の永代供養墓に納骨された方々が集い法要が行われました。まず本堂にて法要を行い、永代供養墓の墓前にて読経をいたしました。永明寺では、春のお彼岸、8月16日のお盆の大施食会法要、9月27日の秋のお彼岸の祠堂回向法要にて永代供養墓の供養法要を行っています。

『蓮に笑み』と『京・花蓮だより』を拝受

2015-03-18 11:02:18 | 【大名蓮の保護栽培】

3月18日(水)に京都府立植物園の前の園長である金子明雄さまより『蓮に笑み』と『京・花蓮だより』を拝受いたしました。永明寺にて京都府立植物園などの方々のご協力のもと栽培している大名蓮に関する報告書が収載されていました。永明寺副住職が住職をしている鳥取藩主菩提寺の長谷寺にある大名蓮の襖絵(岩美町保護文化財)がご縁で、かつて鳥取城の内堀に咲いていた大名蓮を永明寺にて栽培しています。岩美町の長谷寺は、かつて鳥取藩主池田家や紀州徳川家などの庇護を受けていました。長谷寺には藩政期の貴重な有形文化財である本堂や庫裡などが江戸期のまま現存しています。

『永明寺だより』第136号(春彼岸号)

2015-03-14 12:31:11 | 【永明寺だより】
 『永明寺だより』第136号(春彼岸号)を発行いたしました。県外にお住まいのお檀家さまには郵送にて、それ以外のお檀家さまには各地区の評議員さんが皆様のもとにお届けいたします。今回の内容は、以下の7項目です。

(1)春のお彼岸を迎えて(住職)
(2)お彼岸と先祖供養
(3)永代供養墓の春の彼岸法要 3月21日(土)10時より
(4)永代供養墓のご案内
(5)花まつり法要 5月10日(日)10時より
(6)開創370年にむけて(境内整備計画)
(7)道の駅まで徒歩7分(永明寺のそばに道の駅。周辺散策のご案内)