goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






先週、遅くとも今週、今日明日ぐらいまでには、
学年末テストを終え、もう授業に関しては、
お休みになっている学校が多いかと思います。


部活動が再開で毎日忙しいとなった方も
いるかもしれませんが、多くの方は、
実質、春休みのような生活になっている
と思いますが、いかがでしょうか。


例年であれば、この学年末テストで、
呼び出しや面談等にならなかったのであれば、
ご褒美のように、来月始業までの約一ヵ月、
お休みとしても問題無いかと思われますが、
去年の今頃をそうして、今年度一年間、
どうなったのかをよく思い出しておくことを
オススメします。


去年の今頃は、混乱を窮め、ドタバタしていたと
思います。


そんな中、勉強や宿題を出来なくても、
やらなくても、仕方ない、ちょっと早い
春休みだと思えば、まぁ、問題無いかと
思われたことでしょう。


ところが、休校期間が伸び、実質3ヵ月、
6月まで休みとなったことで、生活習慣が乱れ、
学業、勉強に支障をきたした方は、少なくないと
思います。


私立校・中高一貫校生の場合、
“そういう結果”を実際に、
数字、数値として、『記録』されて、
証明してしまった方が多いかと思います。


その後の立て直しに夏休み、二学期と
努力されたとは思いますが、来年度、
つまり来月の始業にも、同じ苦労を
したいでしょうか。


毎年、この春休みは、多くの学生、
特に受験無く高校・大学に進学出来る
私立校・中高一貫校生にとって、
『勉強しない』『する意味が無い』と
勘違いする時期になりますが、
今年度の結果、そして、来年度の
見通しをよく考えて、この春休みを
過ごさないと、この事態の悲劇、犠牲を
引きずることになります。


呼び出し・面談となった方は特に
気を付ける必要がありますが、
ギリギリ免れることが出来た方も、
注意しておかないと、9カ月後の今年末、
21カ月後の来年末に、あの時、
気付いてやっておけばの後悔の
始まりとなるかもしれませんので、
気を付けて下さい。


今だ、自由が制限されている、窮屈な
状況・状態かもしれませんが、
昨年同様、こんな時だからこそ、
今後のことをよく考えて、
行動しておくことを
オススメします。




■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )





 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  中高一貫校の勉強の対応』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立校、付属校、中高一貫校での
 勉強の対応に、ご参照ください。



【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 中高一貫校の勉強の対応』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧