goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






学年末テストを終えると、『自分の力で』、
記録される結果、成績、点数を、変えることの
出来る『機会』が無くなることを意味します。


もっとも、『追試』『追加課題』を
やることまで、計算付くで、成績調整、
進級・進学調整をしている方が増えて
きていますが、徐々にそれも淘汰されて
きていますので、気を付けて下さい。


特に運動部の方は、諸先輩から
伝説のように語り継がれているかも
しれませんが、本試験でギリギリ、
合格点を取る、あるいは、下手に、
平均点など取るより、追試で、
高得点を取るほうが、成績が上るという、
効率的な方法があると、まことしやかな
噂が今だに出回っていると思います。


実際に、この方法、手段によって、
成績が上る、かのように感じられる、
つまり、成績1・2の人が、成績3扱いに
なることが、過去においてはありました。


ありましたと書きましたが、本当に、
『ソレ』“だけ”で、そうなったかどうかは、
わかりませんが、そうなった方がいたことは
確かということです。


本当のところは、他にも要因があり、
例えば、そうはいっても平常点を取っていた、
あるいは、部活動の顧問の先生の教科に限り、
その方法・手段が有効だったということも
ありますので、全ての教科、先生に
有効だったかは、わかりません。


ただ、追試は、本試験のほとんど同じ問題、
類似問題を出されることは事実ですので、
追試で、高得点を取る、ということ事態は、
その可能性があると言えます。


そして、その審査・評価によっては、
一学期から、『借金』を積み重ねて
しまった方が、本試験で、微妙な点数、
合格点ギリギリ、の点数を取るよりは、
追試で、80点以上高得点、満点を取るほうが、
評価、成績点が上ることがあると言えます。


本試験で、頑張っている・頑張った方、
普段からコツコツと努力している方からすれば、
ズルい、卑怯だと思われるかもしれませんが、
審査・評価のシステム上、そうしたことも、
起きうることであるため、必ずしも、
ズルい、卑怯だとは言えず、むしろ、
システムの裏をついた、手段・方法論だと
言うことも出来ます。


昨今は、そうした不整合なことが起きないように
なっているかと思いますが、進級・進学の要綱、
成績の付け方、追試等の扱い、評価の仕方に
よっては、どうしても出てくる問題かと
思われます。


仮に、もし、この問題にメスを入れてしまうと、
進級・進学の合否はもちろんのこと、成績に関しても
もう救いようが無いという状況・状態になる
ボーダーラインが引き上がり、多くの方が、
引っかかってしまうことになるでしょう。


さらに、そうして、もう何をどうしても、
救われることがないと決まってしまうこと、
そのこと自体も、生徒のやる気を失わせてしまう、
学校に行く、勉強をする、意味が無いとなり、
救われないということになります。


この問題を解決することは難しく、
また、今後、追試となること、
なった方を、その審査・評価を、
取り扱うことは、非常にデリケートな
問題となっていくと思われます。


というのも、今年度以降、“そう”なる方が
確実に増えることが予想されます。


予想といいましたが、すでに今年度、
その傾向、前兆・予兆となることが
起きているかと思います。


進学に関してもそうですが、
追試や追課題で、温情で、
学年が上がるほど、制裁・断罪は
厳しくなっていくことになりますので、
気を付けておくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区南池袋3-18-39
久保田ビル 202号室(地図


【TEL・FAX】
03-6687-2343

 

【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。







□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 



コメント ( 0 )





 当塾が監修・編集・執筆した、

 『私立校・中高一貫校生
  中学2年生の勉強の仕方』を

 以下の電子書籍ストアで
 配本しております。


 私立中学校、付属校、中高一貫校で
 同校中学で進級・進学するために
 ご参照ください。


【電子書籍】
『私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方』


■Kindleストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■楽天kobo電子書籍ストア版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BOOK☆WALKER版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■Sony Reader Store版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■KDDI ブックパス版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■セブンネットショッピング電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BookLive!版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■DMM電子書籍版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■eBookJapan版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから


■BCCKS版

電子書籍の試し読み・ご購入はこちらから



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063


【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧