goo blog サービス終了のお知らせ 
私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






小学生や中学生は身近なことにまず「面白い」ことを
発見することが毎日を「面白く」することに継がると思います。


その「面白い」ことの発見がない場合は
まず日常を記録することだと思います。


私の周囲でも記録することが「面白い」ことの発見につながり
時々のメモとしての記録から日記になあt
人が多いと聞いています。


そして、日記にハマってしまい、何事も記録しないと
気になってしまい、買い物も計画的になり、
メモをもってスーパーのはしごをやり、
無駄な出費がなくなったと喜んでいる人を知っています。


小学生でも両親に寿司屋に連れていってもらい、
美味い寿司を食べながら、お茶を飲み、
湯呑みに書いてあった魚の名に興味をもって、
箸の包み紙の紙切れに魚扁の字をいくつかメモしてから
本格的に魚扁にはまって、漢字に入れ込んで漢検まで
熱を入れた小学生の男子の話を聞き、
会って、チョッカイで問題を出したら、
得意満面自信満々に熱弁をふるわれ、ド肝を抜かれた経験があります。


まず身近なこと、興味があることに挑戦することも
「面白く」することのキッカケになり、
面白い生活、面白い毎日への入り口になるかとも思います。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧