未央奈推し北陸民の鉄道日記 別館

鉄道とアイドルが好きな北陸民のブログ。推しメンは堀未央奈、主にEF81・EF510を中心に撮影してます。

特集:8月上旬の撮影列車

2014-08-07 22:53:55 | 北陸本線

ついに8月に突入しましたが、台風が近づいていたりと天候が不安定な日が続いています。

特に四国では降雨量が累計で1000ミリを超えたところもあるようで…。

長距離のカモレは遅れや運休も出ているようで、本日も東北経由のカモレに遅れが出ていました。

今回は7/30~8/5に撮影した列車を載せていきます。

8/1にDD51牽引の工9589レ、8/2にEF81牽引の工9571レが走りました。

前者はロンチキ、後者はチキ2両の編成でした。


7/30撮影分

8001レ EF81 114[敦]

この日の8001レは114号機牽引でした。

7/31撮影分

1073レ EF81 404[富山]

404号機が牽引する1073レ。

1074レ EF81 729[富山]

原色の729号機が牽引する1074レ。

顔に影がかかってしまいました。

8/1撮影分

サンダーバード5号 4005M

先頭は681系でした。

後方6連は683系。

配6551レ EF81 735[富山]

単機での運転となった配6551レ。

逆光になってしまいました…。

サンダーバード25号 4025M

ヨンダー9連で小松駅に入線する4025M。

しらさぎ14号 14M

3番線から発車する14M。

金ツルJ13編成+金ツルJ02編成 343M

J編成6連でやってきた343M。

サンダーバード38号 4038M

3番線から発車する4038M。ヨンダー9連の充当。

工9589レ DD51 1183[宮]

宮原のDD51が牽引する工9589レ。

少し傾いてしまいました…。

1073レ EF81 729[富山]

折り返しで1073レを牽く729号機。

定刻通りに通過。

1074レ EF81 627[富山]

初期型の627号機が1074レに入りました。

この日はいつもより通過時刻が早かったです。

8/2撮影分

サンダーバード21号 4021M

小松駅に進入する4021M。

土曜日なので12連でした。

金サワG23編成 642M

大聖寺行の普通列車。

幌付きのG23編成が充当。

8001レ EF81 43[敦]

この日は第2編成が充当。

スシ24 2はキノコ型クーラー搭載。

4060レ EF510-3[富山]

3番線を通過する4060レ。

あとから動画を見て気づいたのですが、編成中にW18Fコンテナが載っていました。

しらさぎ55号 5055M

金沢行のしらさぎ。

基本編成5連のみの充当。

金ツルJ10編成+金ツルJ04編成 339M

J編成4連充当の339M。

回送 近キトW36編成

基本編成6連のみの回送列車。

低速で通過していきました。

工9571レ EF81 108[敦]

配6551レのスジで通過した工9571レ。

チキ2両という短い編成でしたが、久しぶりにローピン牽引の工臨を見ることができました。

1073レ EF81 627[富山]

昨日の折り返しで1073レを牽く627号機。

カマ次位は空コキでした。

3095レ EF510-9[富山]

流しをするタイミングが合わず、この有り様…。

3099レ EF510-14[富山]

何かと微妙な出来に…(汗)

なんとかナンバーが読める程度にはなったかなあ…。

はくたか24号 1024M

松任駅を通過する1024M

8000番台基本(N13)+2000番台付属(N11かN12)の9連でした。

8/3撮影分

1074レ EF510-511[富山]

代走で1074レを牽引する511号機。

カマ次位は空コキ、それ以降は荷がありました。

8/4撮影分

金サワB03編成+金サワB07編成 620M

475系を期待しましたが、やって来たのは青の413系6連でした。

B07編成は中間に転落防止幌が設置されています。

金サワB07編成+金サワB03編成 625M

620Mの折り返しで625Mに入った6連。

定刻で西金沢を発車。

7000系7100形第1編成 415レ

野々市工大前を発車する415レ。

線路脇にはヒルガオが生い茂っていました。

8001レ EF81 114[敦]

定刻通りに通過する8001レ。

この日は114号機牽引。

4060レ EF510-506[富山]

506号機牽引の4060レ。

最後尾に新製された19Dコンテナが載っていました(撮影できず…)。

8/5撮影分

8001レ EF81 44[敦]

この日は44号機牽引。

晴れていて逆光でした。

4060レ EF510-503[富山]

2日連続で青後藤が充当された4060レ。

30形コンテナが何個か載っていました。

配6551レ EF81 715[富山]

715号機が充当された配6551レ。

この日も単機でした。


8月の初頭に運転された2本の工臨。

DD51がロンチキ、EF81は短チキを担当しました。

たまにはローピンがロンチキ引いてこないかな~と思ってしまいます(汗)



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤い雷)
2014-08-30 13:40:56
KUNI-KEN.focus改め赤い雷です(*´∀`)
521系G編成の転落防止ホロ、増えてますね(^o^)
松任本所公開の時もかなりの編成が取り付けられていましたしヽ(・∀・)ノ
でも、走行している時の風抵抗はとんでもないです。
音が車内まで聞こえます(´・ω・`)
返信する
コメントありがとうございます (のんめい)
2014-08-31 21:13:09
赤い雷 さん
松任公開の時点ではG04、G17が取り付け完了、G05、G21が取り付けの真っ最中でした。またG03、G19も幌の取り付けが終わって営業運転についていました。
だんだんとオリジナルの形態が減っていってますね…。
返信する
G編成について。 (赤い雷)
2014-09-07 17:20:17
>>のんめいさん
松任公開のときは仮台車だったんで分からなかったんですが、
台車を交換されて出場するパターンが多いと思います。
G編成トップを切って取り付けられたG22編成も、台車を交換されていました。
でも、G01編成は台車を交換せず出場してましたが・・・
返信する