未央奈推し北陸民の鉄道日記 別館

鉄道とアイドルが好きな北陸民のブログ。推しメンは堀未央奈、主にEF81・EF510を中心に撮影してます。

特集:JR北海道キハ261系甲種輸送

2012-10-31 00:06:22 | 北陸本線

最近は冷え込みがさらに激しくなってきました。

そして10/31は「UZA」の発売日です。おお!やっとかwwそして11/1からは新体制が始まります。

さて、10/30にJR北海道のキハ261を川崎重工~新潟トランシスへ送るための甲種輸送がありました。

牽引機は10/29に3092レで無動力回送された726号機。キハ261は車体ピカピカ。しかしまだ鋼体だけです。

EF81 726号機が雨の中キハ261を牽いていきます。新潟トランシスで機器をつけるみたいです。

カマ次位の車両。キロハかキロらしい。

途中に先頭車が連結されてました。

普通車はこんな感じ。

最後尾はまだ扉がついていないむき出し妻面に、反射板というシンプルな感じでした。

今年の7月にも773系電車が甲種輸送されています。北海道でたくさん活躍してくれればいいなと思ってます!

(甲種・ω・輸送)


特集:ワム380000形廃車回送

2012-10-28 14:50:00 | 北陸本線

今日は吹田に留置してあったワム380000ことワムハチが廃車回送されました。

牽引機はEF81 723。27日に吹田~南福井、28日に南福井~高岡間で回送されました。

撮影時は小雨が降ってました。

牽引機のEF81 723。

今回のワムの編成は、EF81 723[富山] + ワム380470 + ワム380221 + ワム380245 + ワム380444 + ワム380163 + ワム380327 + ワム380050 + ワム380064 + ワム380398 + ワム380073 + ワム380474 + ワム380285 + ワム380228 + ワム380008 + ワム380457 + ワム380359 + ワム380190 + ワム380267 + ワム380248 + ワム380418 のカマ+ワム20両でした。

18両目のワム380267。塗装がきれいでした。

20両目のワム380418には標識板がついていました。

ワムたちは富山県の伏木車両リサイクルセンターに向かうものと思われます。

ワムハチたち、お疲れ様でした。


特集:24系回送 回9510レ&団体列車 9511レ

2012-10-27 16:57:02 | 北陸本線

10/17~10/27にかけて青森の24系客車を使用した団体列車が運転されました!

青森~敦賀までは青森車両センターのEF81が、敦賀から大阪、京都までは敦賀のEF81が牽引しました。

まずは初日。

10/17発の回送列車、回9510レ。青森のEF81 138が担当した。

編成の最後尾のカニ24。標識板がついている。稼働はしていない。

10/18発の団体列車9511レ。7両編成で走り抜けた。

10/23発の回9510レ・9511レは9連であったが大雨のため断念。

10/24発の回9510レ。9連という長大編成が往年のブルトレを思わせる。牽引機はEF81 138。

1号車:オハネフ24 8(白帯)

2号車:オハネ25 215(金帯)

3号車:オハネ25 218(金帯)

4号車:オハネ25 216(金帯)

5号車:オハネ24 49(白帯)

6号車:オハネフ24 23(白帯)

7号車:オハネ24 44(金帯引戸)

8号車:オハネフ25 202(金帯)

電源車:カニ24 116(白帯)

9連はやっぱり長い!この日は編成も記録しました。9511レは未撮影です。

10/26発の回9510レ。最終日は7連での登場。

最終日に相応しく、金帯引戸のオハネフ24 10が!!!

電源車はカニ24 551でした。

9511レは臨時日本海のスジで大阪から発ちます。また来るらしいという情報もあるので頑張って撮りたいです!

(EF・ω・81)


特集:クモヤ443試運転 試9243M

2012-10-22 16:29:46 | 北陸本線

今日は向日町のクモヤ443を使った試運転列車が走りました!

向日町に在籍する唯一のクモヤ443形。特急車と急行車を合わせた感じです。

これはクモヤ443-2。183系みたいな顔が素晴らしい。1番はすでに廃車になってます。

反対側のクモヤ442-2。この顔を見るのも485系以来。

今後の撮影も頑張っていきます!


特集:475系撮影記

2012-10-21 17:35:00 | 北陸本線

10月もそろそろ下旬。寒さは急激に厳しーくなってきました。

10/20にふと475系が撮りたくなってしまい、うちの学校の学祭のついでに金沢駅によって撮影してきました。

では、画像を。

金沢駅を出発するA18編成充当の551M直江津行き。クモハ475-45が先頭。

中間車モハ474-45。

最後尾はクハ455-47。両先頭車が「デカ目」の原型ライト。

金沢駅にやってきたA22編成。ホームに停車して折り返し457M富山行きに。

先頭車はクモハ475-49。

中間車はモハ474-49。真っ青。

最後尾はクハ455-63。

続いても富山行き。こちらはA15編成と真っ青413系B09編成の6連。

まずはB09編成。クモハ413-9。

モハ412-9。

クハ412-9。

B09編成とA15編成の併結部。ライトは常時点灯。

ここからはA15編成。クモハ475-42。

モハ474-42。おなじみの白地に青ラインの北陸色。

最後尾はクハ455-58。

ここで最悪なことにスマホの電池がヤバい状況に・・・。電力を振り絞って次の撮影に。

A05編成は459M泊行きに充当。クハ455-17。

モハ474-17。

最後尾はクハ455-13。両先頭車共に前灯がシールドビーム化されている編成。

電池不足でここで切り上げ。結構楽しい撮影でした。貨物列車は4060レと4076レの2本が来ました。

この列車の特集は後程・・・。