未央奈推し北陸民の鉄道日記 別館

鉄道とアイドルが好きな北陸民のブログ。推しメンは堀未央奈、主にEF81・EF510を中心に撮影してます。

特集:681系プロト編成など

2015-08-26 22:38:17 | 北陸本線

今回は短めです。

忙しくて鉄する暇があまりなく…(汗)

681系プロト編成を中心に撮影しました。


8/16撮影分

金サワG編成+金サワG編成 344M

福井行の普通列車が通過。

しらさぎ7号 7M

全体的に逆光…orz

しらさぎ12号 12M

基本6連にN03編成が充当されてました。

オオコフキコガネ

洗濯物にとまってたので近くの木に放しました^^

8/20撮影分

しらさぎ5号 5M

基本6連にN03編成が充当。

傾いた…。

サンダーバード13号 4013M

こちらはキトW01編成充当!

またも傾く…(涙)

8/23撮影分

本命は松任の一般公開でした。

金サワG29編成+金サワG14編成 332M

G編成充当の普通列車。

3097レ EF510-7[富山]

この期間中に撮影した唯一のカモレ…

前面が陰ったorz

8/25撮影分

サンダーバード13号 4013M

キトW01編成が充当された4013M。

またも傾いた…(3枚目は修正かけた)


今回撮影できたのはこれだけ…。

明日からは関西へ遠征!ニーナ撮れるといいな…。


特集:金沢総合車両所松任本所一般公開2015+α

2015-08-25 20:00:55 | 車両所公開

去る8月23日、金沢総合車両所松任本所の一般公開がありました。

489系は京都、キハ52は糸魚川に行きましたが、475系やEF81の姿を見ることができました。


クハ520-29に乗車し松任へ。

金サワ475系・金サワ415系・チキ

屋外留置される475系たち…。

DE10 1030[富]

元お召し機、一部部品が取られてしまってます…。

DD16 304[富]のラッセルヘッド

DE15 6[富]のラッセルヘッド

DD16は片側のヘッドと本体は津山へ、DE15は解体された模様…(涙)

クハ455-19

金サワA07編成。ラッセルの奥の方にいました。

DE15 1596[富]と金サワA19編成

金サワA19編成

だいぶ色あせてました。

昨年はA13編成が留置されてました。

キ209

今年は横まで回ることができました。

EF81 108[敦]

デーテンと連結されて留置。

ナンバーが外されてました。

2120形2272号機

1905年製の蒸気機関車。

晩年は入換用だったようです。

軌陸車

架線

ラフテレーンクレーン

架線以外は昨年もいました。

金サワN11編成

しらさぎ車掌体験に使われてました。

幕は何度か変わっており、行先表示も変わってました(写真では行先表示が見えてませんが、この時は名古屋行)。

花嫁のれん

キハ48を改造して誕生した特急用車両。

10月3日から走るようです。

ちなみに昨年、ここにはキハ52が展示されてました。

なお車番は種車のまま。

花嫁のれん車内

中も見学できました。客室内には立ち入りできませんでしたが、デッキから眺めることができました。

なお検査表記は見たところ「22-2下関総」でした(写真が無く、うろ覚えですみません)

DD15 31[富]ほか

昨年は489系が展示されていたところです。

検査中のDE15

車番はわかりませんでした(汗)

EF81 43[敦]

昨年キヤ143が展示されていた場所に置かれてました。

松任にいるトワカマはこの1機だけ。この後は廃車のようです…(涙)

クモハ683-5511(金サワT51編成)

車体吊り上げ実演に使われていました。

塗装は途中になっていました。

車体吊り上げ実演

683系がふわり。

クハ415-810(金サワC10編成)

トラバーサー移動実演

クハ415-810が使用されました。

475系・415系

金サワS09編成

遠くに683系2000番台が…。これももうすぐ289系に…。

サンダーバード運転台公開

683系4000番台が使用されてました。

金サワN11編成

幕が「はるか」に!!

EF81 106[敦]

ナンバーが外されて留置されてました。

金サワS編成

なんか暗い写真に…(^^;;)

クモハ415-810

等伯ラッピングは解除された模様。

ピカピカですな。

DD15 15[富]

ラッセル開閉実演に使用されました。

実演は最後の1分くらいしか見れず…(汗)

ハットリキハ40

車番確認し忘れた…(汗)

ここで休憩を取り、鉄道資料館へ。

金サワN11編成 幕回し

いろんな幕が入ってました。

花嫁のれん/サワN11

緑のカーテン

アサガオのカーテン!

ボンネットのヘッドマーク

雷鳥・北越・はくたか・能登の4種類!

行先表示

昨年と変わらず「きたぐに 秋田」の表示。

資料館にあったもの

サボと「南加賀号」のHM。

EF81・DE15・DE10・DD16のナンバー、銘板

EF81 46・104・106・108、DE15 6、DE10 1596・1598、DD16 304のナンバーがありました。

106と108は解体決定か…(涙)

ヘッドマークなど

ボンネット用のHMたち。

金サワN11編成

「普通 尾張一宮」まで出してました。さらには「ホームライナー 岡山」まで…(^^;;)

花嫁のれん

テールは下関時代のクリアテールのまま。

EF81 108・106[敦]/キ209

留置されている車両たち

金サワA19編成

ここで松任での撮影を切り上げ、小松へ戻ります。

クハ520に乗車して小松へ。

ここから少しだけボンまつりを見てきました。

HMは特製のもの。「なは」がモデルですかね。

幕はスーパー雷鳥と能登でした。

クハ489-501の車内に入ったもの1年ぶりかなあ。


松任の一般公開、今年も楽しむことができました。

来年もできれば行きたいなあ~。


金魚飼育記:その3

2015-08-15 23:59:29 | 金魚飼育記

前回の更新から早1週間経ってしまいました(汗)

コメットが☆になってしまい、2匹になりましたが和金たちは元気に泳いでます(^^)

8/7

一応水換えを行いました。

水換えをする前に一度撮影w

やっぱり元気です。

最近はこんな風に2匹くっついてることが多め。

(あ、フンしてる…)

水換えのため一旦別の容器に移ってもらいます。

約30分して水換え終了。

カルキ抜きを入れて完了!

すぐに慣れたようで2匹一緒に泳ぎだしました。

迎え入れて早2週間半。エサにもパクつくようになり、今後の成長が楽しみです(^^)


特集:オール683系しらさぎや681系プロトなど

2015-08-11 23:56:35 | 北陸本線

この記事の更新日である8月11日は木本花音ちゃんのお誕生日!

おめでとう!!

それでは本題へ。

今回は7月下旬~8月上旬に撮影した列車たちです。

オール683系のしらさぎや約1週間ぶりに運用入りした681系プロトなどを撮影できました。


7/27撮影分

松井玲奈さん、お誕生日おめでとうございます。

3095レ EF510-9[富山]

西金沢で電車を待っているときにやってきました。

4071レ EF81 715[富山]

う~ん…うまくピンが当たらない…。

7/29撮影分

村重杏奈ちゃん、お誕生日おめでとう!

しらさぎ14号 14M

オール681系の編成。そろそろこの形態に慣れてきたかな。。。

金ツルJ06編成+金ツルJ02編成 347M

明峰に停車する金沢行普通。

サンダーバード38号 4038M

付属にT11編成が登板!

1073レ EF510-17[富山]

編成中に3両ほどコキ50000が連結されてました。

7/30撮影分

しらさぎ14号 14M

基本にN01編成が充当されてました。

サンダーバード38号 4038M

付属にT11編成充当。2日連続で遭遇できました。

1073レ EF510-11[富山]

この日も赤ゴトーが充当された1073レ。

7/31撮影分

ようやく7月も終わりです。。。

7200形第2編成 441レ

鶴来行の普通列車が入線。

サンダーバード29号 4029M

この日はオール683系が充当。

この日はブルームーンだというので撮影してみたんですが

おつきさま

あら残念。

8/3撮影分

ビジネスサンダーバード 8081M

683系付属3連が充当。

8/4撮影分

この日でようやく私は学校が終わり夏休み突入です。

アブラゼミ

鳴いていたんでこやつはオスですな。

7700系第1編成 433レ

駅を発車する7701F。線路脇にはしぼんだヒルガオが…。

サンダーバード36号 4036M

クロ683をしんがりに発車する4036M。

ぬけがら

自宅の庭の木にありました。

8/7撮影分

サンダーバード11号 4011M

サンダーバード22号 4022M

サンダバが上下2本やってきました。

なおしらさぎ8号は撮影失敗…。せっかくのN03だったのによお。

金ツルJ08編成 340M

福井行の普通列車が通過。

回送 DE10 1119[敦]

デーテンの単機が登場!!

ホキ配給の返しと思われます。

8/9撮影分

長崎に原爆が落ちた日。今年は終戦から70年の節目の年…。

しらさぎ7号 7M

オール683系8000番台でした。

撮影してる時点では全く気付いておらず、付属の最後尾を見て「あっ!?」となりました(汗)

4060レ EF510-503[富山]

定刻通りやってきましたが…。

しらさぎ55号 5055M

被られました。

サンダーバード23号 4023M

付属にT13編成充当。しかしメインはお隣…。

サンダーバード32号 4032M

基本にW01(プロト)編成が充当!ダブルで被られた…。

しらさぎ62号 5062M

オール683系8000番台の9連。

しらさぎカラーになっては初めての撮影。

ダイナスター2号 52M

W31編成が充当。

しんがりのクロ683-1は(ry

しらさぎ61号 5061M

5062Mの折り返しでやってきたN03とN13。

この構図で撮ったのもあの時以来か…。

金サワG21編成+金サワG29編成 374M

福井行の普通列車が到着。

サンダーバード41号 4041M

683系12連の充当でした。

近キトV34編成 回送

翌日のおはようEXPかビジネスサンダバに充当かなあ。

ダイナスター4号 54M

W07編成が充当。

2号も4号もまさかのトップナンバー編成!

3094レ EF81 721[富山]

日曜だったのでウヤかもと思ってましたが、3094レはやってきました。

しらさぎ15号 15M

基本にN01編成が充当されてました。

そして、ついに4043M登場!

サンダーバード43号 4043M

基本編成にW01(プロト)編成が充当!

4032Mで被られてしまいましたが何とかリベンジ成功!

サンダーバード43号 4043M

しんがりは683系でしたが、なんと悲惨な出来に…(汗)

とりあえずプロト編成が見れてよかった…。


ようやくオール683系8000番台しらさぎを撮影することができました。

奇跡って起こるもんなんだねえ~(汗)


金魚飼育記:その2

2015-08-04 23:51:05 | 金魚飼育記

3匹を迎え入れて早1週間、小赤ちゃんたちはここら辺で☆になりかけていたものの、この3匹はそうではないようで一安心w

しかしどうも様子が気になる子が…。

7/31

迎え入れて2日目。

和金×2は元気に泳いでるんですが…。

あ…あらっ!?

なぜかコメットだけ水槽の下の方でじっとしていることが多くなりました。

まさか尾ぐされ病とか白点病とかそんなんじゃないよね…。

和金2匹はいたって元気です。

コメットの定位置は水草(まあ造花みたいなモノ)の後ろ。

2匹で固まっているとこを見ると、コメットが半端でかわいそうな感じ…。

もう1匹迎え入れる必要があるような気がしてきた…。

8/3

迎え入れて7日目。

和金は相変わらず2匹で行動中。

コメットは相変わらずそこでじっとしています…。

今回は壺のそばにちょこんと。しかしたまに泳いでいる姿も見ますし、エサもちゃんと食ってるんですよね…。

8/4

迎え入れて8日目。

和金たちも今日は底のほうにいました。

連日の暑さのせいかも…ということで氷で水温調節。

試しにエサをあげるとコメットがパクつきました。

栄養不足に陥っているのかな。それだとエサの量を増やすべきかなあ…。

今回の動画です。エサを食うコメット(^^)

でしたが…

8/6

コメット、☆に…(涙)

どーやら尾ぐされ病だったことが判明しましたが時すでに遅し…。

和金2匹は異常ありませんが、一応水換えを行いたいと思います。

あ、新しい子2匹迎えようかねえ…。