未央奈推し北陸民の鉄道日記 別館

鉄道とアイドルが好きな北陸民のブログ。推しメンは堀未央奈、主にEF81・EF510を中心に撮影してます。

AKB音ゲーにNMB・HKTが追加!!

2015-04-29 00:13:28 | AKB48

ようやく…ようやくこの時がきたぁ!!

今までAKB・SKEのみだった公式音ゲーにNMB・HKTがついに追加されました!!

タイトル画面も変わりましたな~。

これで4グループが集結!

さや姉・まゆゆ・じゅりな・さしこの4ショットw

さて、今回選んだメンバーは

NMB

岸野里香・山本彩・渡辺美優紀・小谷里歩・渋谷凪咲

HKT

宮脇咲良・指原莉乃・田島芽瑠・矢吹奈子・田中美久

HKTのほうははるっぴの☆3衣装も迎え入れました。

というわけで両モードでダスをやってみたら…(推しが出るまで粘ってみた)。

出た!!

☆4さくらたんをGET!!

まるでこれに会えたような気分…

※これはスノラビ

一方のNMBはりかにゃんがまったく出ずイジリーで止めましたw

りかにゃんは現在☆3ですが、ビギナーキャンペーンの特別チケットが入り次第☆4の衣装にしたいと思ってますw

まあなんというか…現在アプリが重い状態が続いてるんですね…。

早く改善してほしいっす…(汗)


特集:683系スノラビの活躍やクモヤ443など

2015-04-26 00:42:48 | 北陸本線

10日ぶりの更新!

最近トークアプリ「755」を始めたんですが、なんとインストールしてコメントつけてたらりぽぽから返信来ちゃいました(^∀^)

なんか身近に感じることができてわくわく。

それでは本題へ。

今回もスノラビを中心に撮影しました。まさか「サンダーバード」運用にも入るとは…。

ほかにもクモヤ443や683系2000番台S編成を撮影できました。


4/15撮影分

1073レ EF81 735[富山]

久しぶりに735を見た気がする…。

最近510A23運用に81が入ってることがあってうれしいです(^^)

しらさぎ57号 5057M

681系9連が充当されてました。

金沢めざしてまっしぐら。

この日はしらさぎ59号にスノラビが充当されていたので雨の中駅へ。

3099レ EF510-10[富山]

ぎりぎり間に合ったけど、悲惨な出来…(涙)

この後5059Mが入線!!

しらさぎ59号 5059M

はくたか59号、入線~発車。

この日は雨が降っていたこともあり、レンズに結露が発生してしまい思うような絵が撮れませんでした…(涙)

金ツルJ16編成+金ツルJ03編成 652M

J編成4連の普通列車が入線。

サンダーバード33号 4033M

ピンボケ…(汗)

ヨンダーは白い部分が多いんでAFだとピント合わせしちゃうんですよね…。

4/16撮影分

この日は53~5056~5053Mにスノラビが充当!

金ツルJ06編成 342M

サンダーバード15号 4015M

4015Mは切るタイミングをおもいっきりミスりました。

しらさぎ60号 5060M

681系9連が充当。

しらさぎ53号 5053M

はくたか53号、通過。

このカラーリングもいつまで持つかなあ…(←何回も書いてしまう)

しらさぎ10号 10M

サンダーバード17号 4017M

立て続けにサンダバとしらさぎ通過。

1073レ EF81 721[富山]

この日も1073レに81充当。

2枚目切れちゃった…。

4/17撮影分

サンダーバード13号 4013M

和倉温泉行はいまだに健在でした。

しらさぎ57号 5057M

この日も681系9連が登板。

4/20撮影分

この日はクモヤ443が北陸にやってきました。

試9243M クモヤ443

どうせ撮れんだろうと思って電車待ってたら下り接近メロディが。

あわててカメラを構えるとクモヤ登場!!

1分ほど停車したのち発車していきました。

4/21撮影

クモヤが松任まで南下してくるかと思ってたんですが、予想大外れ…。

このままスノラビを撮影して撤収しました。

1073レ EF81 726[富山]

この日は726号機が1073レに登板。

しらさぎ57号 5057M

サンダーバード27号 4027M

しらさぎ64号 5064M

サンダーバード40号 4040M

立て続けに特急が通過していきます。

4027Mの付属は681系でした。

しらさぎ16号 16M

681系9連が充当された16M。

3095レ EF510-508[富山]

3099レ EF510-22[富山]

両方とも悲惨な出来に…。特に青後藤。

この後しらさぎ59号が来ました。

しらさぎ59号 5059M

はくたか59号、到着。

しらさぎ59号 5059M

はくたか59号、発車。

終点金沢を目指して発車していきました。

4/22撮影

この日は53~5056~5053Mにスノラビが入っていました。

ダイナスター5号 55M

基本編成が元スノラビでした。

しらさぎ56号 5056M

はくたか56号、通過。

雪うさぎの如く疾走していきました。

3097レ EF510-23[富山]

駅を通過していくレドサン23号機。

4060レ EF510-18[富山]

新幹線高架の下から撮影。

フェンスの外の公道で撮影しています。

金サワS1編成+金サワS27編成 回送

突然やってきた回送列車。しかも元しらさぎ用S編成!!

修学旅行臨の返しだと思われます。

4/23撮影分

これの前にクモヤ443復路とEF81 103[敦]の配給列車があったんですが…。

クモヤ443→自宅から見る鉄

パーイチ配給→「コケティッシュ渋滞中」を聴きはじめた瞬間に通過していった

何も撮らないよりは…というわけでまずは松任へ寄ってきました(ぉ

松任留置 EF81 106[敦]

この後ろにいるトワカマと違って106だけナンバーが取り付けられた状態でした。

どこかに保存されればいいな…(可能性はなくもないけど)

金サワT51編成+金サワW17編成 回送

修学旅行臨に充当された12連の回送列車です。

W17編成は元近キトV12編成。

1073レ EF510-11[富山]

2枚目が傾いてしまった…。

ここでスノラビが4031Mに充当されているとのことで駅で待機することに。

金ツルJ13編成 253M

J編成充当の普通列車が入線。

しらさぎ64号 5064M

サンダーバード40号 4040M

しら・サンダバが入線~発車。

しらさぎは元スノラビ充当、サンダバは付属に681でした(最後傾いた…)。

しらさぎ11号 11M

基本にW09(プロト)、付属にN11(元スノラビ)というネタ編成でしたw

サンダーバード29号 4029M

露出がなくなってきた…。

そして、4031Mが登場!!

サンダーバード31号 4031M

もうちょっと陽が長ければなあ…(汗)

スノラビを先頭に小松駅を通過していきました。付属はしらさぎ用のW13編成。

スノラビが小松駅を通過するという珍しいシーンに出会えました。


突発で4022~4031Mにスノラビ+しらさぎ帯681が入ったとのこと。

4022Mも撮りに行けばよかったな~(汗)


特集:スノラビしらさぎやDD51工臨など

2015-04-15 00:53:12 | 北陸本線

先ほどまでまゆゆ主演の「戦う!書店ガール」を見てましたw

稲森いずみさんやほかの書店員の面々(ゆりあもいたね)が巻き起こす展開に見入っていました(アリーがモロにマツコだった件w)。

それでは本題へ。

今回はお花見シーズン期間に撮影した列車たちを載せます(桜コラボ全くなかったけどね…)。

前回に引き続き、スノーラビット塗装を纏う2編成がしらさぎ運用に入っていました。


4/7撮影分

5054M~5059M~54Mにスノラビ683が充当。今回は54Mを撮影。

しらさぎ14号 14M

サンダーバード38号 4038M

14Mはしらさぎ色681系、4038Mは683系12連でした。

金ツルJ18編成+金ツルJ11編成 356M

J編成4連の普通列車が発車。

1073レ EF510-15[富山]

レドサンが牽引する1073レ。81代走来ないかな~。

しらさぎ57号 5057M

こちらも681系9連の充当でした。

金サワG14編成+金サワG21編成 656M

折り返し金沢行の普通列車が入線。

最近G編成に乗ってない…(汗)

ダイナスター4号 54M

スノーラビット4号、到着。

北越急行のロゴもしっかり残ってますね~w

ダイナスター4号 54M

スノーラビット4号、発車。

このカラーリングもいつまで見られるかなあ…。

3094レ EF81 726[富山]

やってしまった…。

北陸では夜しか見られなくなった富山81(代走、臨貨除く)。無理矢理縦でやってみたが撃沈…。

しらさぎ15号 15M

少し傾いた…(汗)

4/8撮影分

(余談)

高橋みなみさん、お誕生日おめでとうございます。

(/余談)

この日は5056Mを狙いに少し早めに家を出ました。

しらさぎ56号 5056M

はくたか56号通過ァ!!

う~ん、やっぱりこの塗装カッコいい!!

はくたか時代にもっと撮っとけばよかったな…(後悔)

4081レ EF510-503[富山]

3097レのスジで通過した4081レ。

空コキが目立つ編成でした。

7701F 434レ

野町行普通列車が発車。

この日は京王のお下がり7701Fが登板。

4/9撮影分

駅に着いたらサンダバが来たので撮影。この日はDD51牽引のロンチキが走りました。

サンダーバード9号 4009M

サンダーバード20号 4020M

下りはヨンダー充当、上りは和倉温泉発のサンダバ。

4076レ EF510-511[富山]

西金を通過する4076レ。

ナンバー部分がブレました…(汗)

1073レ EF510-503[富山]

レンズがうまくはまってなかったため釜の写真が撮れず…(涙)

記録程度に最後尾を…。

しらさぎ57号 5057M

サンダーバード27号 4027M

しらさぎは9連、サンダバは12連でやってきました。

この後DD51牽引工臨がやってきました!!

工9589レ DD51 1191[宮]

DDロンチキ、改正後初の撮影です!

3/21にも運転されてたんですが、その時は遅れが出ていたため諦めました。

4/10撮影分

5053MにスノラビN02編成が充当されていました。

4076レ EF510-20[富山]

小雨交じりの天気でした。

牽引はレドサン20号機。

しらさぎ53号 5053M

はくたか53号通過ァ!!

颯爽と通過していきました。この後N02編成は松任へ入場。

この塗装も見納めに…。

4/12撮影分

5053Mにスノラビ683が充当されたのですが、福井~森田間の人身事故で運転見合わせ…。

ということでボンネット広場~芦城公園~小松駅とまわることに。

クハ489-501

「北越」のHMを掲出。

ヒゲが復活し、テールライト周りが銀縁になってました!!

咲良×ボンネット

1年前に博多で買ったさくらたんの缶バッジと一緒に。

クハ489-501

周りには菜の花が植えられたプランターが並んでいました。

続いて芦城公園へ。桜も満開、花見客でにぎわっていました。

芦城公園の桜

おお~綺麗!!見れてよかったぁ~。

咲良×桜。(よく見たら2枚目にD40写っちゃってる…汗)

地面には散った『桜の花びらたち』が…。

ハト

子供たちがパンを与えてました。

ガキのころよくここに来てたなあ…。

ニシキゴイ

園内には2か所鯉が住む池があり、こちらは園内の奥の方にある『あやめ池』。

たまに亀もいたりするw

芦の滝

池の水源はここからきてる模様。

あやめ池は園の手前にある桜池につながっています。

咲良×園内

あやめ池をバックに。

ここにも満開の桜が。道行く家族連れが写真を撮っていました。

咲良×桜

ここでもパシャリw

手前には松がそびえます。

ピンク色の花を咲かせるソメイヨシノ。

う~ん、綺麗ですなあ。

ニシキゴイ

こちらは桜池に住んでいる鯉たち。

紅白、大正三色など色とりどりの鯉たちが泳いでます。

水面には散った『桜の花びらたち』が…。

最後に桜を撮影して公園を後にしました。

ここで北陸線が運転再開したようなので、駅へ向かいます。

サンダーバード26号 4026M

定刻より少々遅れて通過。

12両編成でした。

サンダーバード15号 4015M

約90分遅れで通過。

ヨンダー9連が充当。

サンダーバード28号 4028M

定刻通り発車。こちらもヨンダー9連の充当。

そして約1時間遅れてスノラビが登場!!

しらさぎ53号 5053M

はくたか53号、到着!!

車体側面のSREロゴも誇らしげに進入するN03編成。

N02が入場してからはこの編成だけがスノラビ塗装を纏っていることになります。

咲良×スノラビ

さくらたんと一緒に。

しらさぎ53号 5053M

はくたか53号、発車!!

この後終点金沢へ向けて発車。

これ以降スノラビ編成は運用に入っておらず(2015/4/15現在)、N02編成は松任へ入場。

そのままのカラーリングで出てきてくれるのでしょうか…。


スノラビ編成の運用入りもおそらくこれで見納めかもしれません…。

次会うときはしらさぎ/サンダバカラーになっていると思われます。

ありがとう、スノーラビット!!(奇跡が起こって再び運用入らないかな)


爆誕、「289系」!!

2015-04-11 00:40:19 | 車両に関すること

改正で「しらさぎ」が681系に置き換えられてから早1か月が経とうとしています。

その前に走っていた「しらさぎ」は683系2000番台3・5・8・11連による運転でした。


※個人的な推測が混じっている箇所があります。ご了承ください。

さて、改正後683系2000番台は1編成が松任で整備中、その他は宮原へと回送されました。

前々から「くろしお」転用の噂が立っていましたが4月10日、掲示板にてこんな目撃情報が…。

「宮原に疎開留置されている683系2000番台旧S10編成が『289系』に改番されていました」と…。そしてTwitterには画像も上がっていました。

形式称号からわかると思いますが、まさかの直流化改造確定です。

過去にも「しらさぎ」で使われていた485系が福知山へ転属し、183系800番台となって運用についていたことがありました(交流機器は使用停止)。

その前にも(JR初期のころ)485系が183系800番台化し、その時に捻出された交流機器が113系に搭載され「415系800番台」が爆誕…。

今回交流機器は使用停止になると予想されますが、七尾線に入っている415系800番台や413系ももうヤバいとなると、221系か223系に交流機器をのっけて「521系1000番台」とか言って乗り入れしてくるということも否定はできません…(汗)


今回改番されたのは元金サワS10編成。 ※ソースは某掲示板の見たままより

クロ288-2010(←クロ682-2010) + モハ289-3410(←モハ683-3410) + サハ288-2210(←サハ682-2210) + サハ683-2510 + クモハ289-3518(←クモハ683-3518)

あらっ、4号車だけ改番されてない…。

おそらく4両編成にして福知山に持っていくつもりなんでしょうね。くろしお用の車両はどうするんだろう?

改造が完了し運用につくころには帯の色も赤(こうのとり)か青(くろしお)になってるんだろうなあ…。

ということで過去に撮影していたS10編成の写真を少し出します。

2014/3/21 しらさぎ7号 7M

この頃まさか683系2000番台が消えるだなんて思いもしなかったなあ…。

北陸本線が米原~直江津まで通ってた、新幹線開業前の1コマ。

2015/2/16 しらさぎ3号 3M

683系2000番台がしらさぎから撤退するまで残り1ヶ月を切ったころの1コマ。

このあたりでJRマークが消えた521系、しらさぎ帯の681系が出現していたころです。

ちなみにこの時のメインは遅8002レでした。


今年度中に381系を置き換えると噂されてきた683系2000番台ですが、ここに来て動きが出始めました。

いつごろに新たなスタートを切るのか、気になります。


特集:まだまだ続くスノラビ代走やEH500ムドの4081レなど・後編

2015-04-09 19:53:39 | 北陸本線

前回書いた記事の続きになります。

今回は4/4~4/6に撮影したものを載せていきますw

こちらにも動画を載せときます。


4/4撮影分

(余談)

西野未姫ちゃん、お誕生日おめでとう!

(/余談)

4081レにEH500ムド、53Mに683系スノラビ充当ということで出撃。

4081レ EF510-10[富山] + EH500-47[門]

門司機関区からはるばるやってきたキンタ47号機。

大宮で検査を受けるようです。

キンタ47号機とは九州で1回会ったな…(小倉にて)。

サンダーバード6号 4006M

683系12連の充当でした。

改正後683系2000番台のサンダバ編成もよく見るようになりました。

金ツルJ06編成+金ツルJ19編成+金ツルJ11編成 323M

521系6連の普通列車。

津幡行ではなくなっても521系6連運用は健在!

しらさぎ54号 5054M

681系しらさぎ帯編成9連の充当でした。

ダイナスター3号 53M

スノーラビット3号通過ァ!!

編成の向きは変わりましたが、パッと見福井行のはくたかですな…。

4/5撮影分

今度は681系N02が運用入りということで出撃。

ダイナスター4号 54M

スノーラビット4号、到着!!

まるではくたか24号を見送ってるみたいだ…。

3094レ EF81 715[富山]

あっ。

右のテールあたりにピンが…(汗)

しらさぎ15号 15M

681系9連が充当。

4/6撮影分

この日は松任工場へ足を運んできました。

※松任工場の写真は敷地外から撮影

※一部ゴミが目立つ写真があります。ちゃんとクリーニングしとけばよかった…(涙)

高橋川の川岸に咲く桜

さくら咲け~!

今年も綺麗に咲きました!!

DE10 1035[富]と北越急行N13編成

松任の門番1035号機と683スノラビの付属編成。

N13編成ははくたかお別れ乗車の時に利用したクハ682-8501を擁する編成、できれば塗り替えをしてほしくないなあ(まあ仕方ないか…)。

金サワS編成中間車・A19・A07・A18、DE10[富]、EF81[敦]

役目を終えた475系がいっぱい…。

金サワA19編成

国鉄色編成も雨ざらし。

準鉄道記念物のクモハだけは保存されるようですが…。

DE10[富]・EF81[敦]

DE10はたぶん1596、EF81は114・43・44の順に並んでいると思われます。

金サワA15・C01・C04、DE10 1030[富]、DE15 6[富]、DD16 304[富]、キ209

奥にもたくさん留置されてました。

415系800番台も2編成がお役御免に…。

金サワA15編成

金サワA15編成・DE10 1030[富]

DE10 1030は片方のヘッドライトが無い状態でした。

DE10 1030[富] + DE10[]

1030の後ろにいるデーテンはプレートが無いため番号・所属区が不明。

ホキ[金]、DE15 6[富]、DD16 304[富]、金サワC04編成

DE15 6はラッセルヘッドのみ確認。

DD16 304[富]、金サワC04編成

大糸線で活躍したDD16も廃車のようです。キヤ143に任を譲るのでしょうか…。

C04編成は一番最後にあかね色になった編成でした。415系が小松まで来ていた時にはよく乗ったなあ。

ここで撮影を切り上げてホームに戻ります。

4076レ EF510-6[富山]

編成がオール空コキでした。

しらさぎ60号 5060M

付属3連が681系プロト編成でした。

金ツルJ08編成 339M

J編成充当の普通列車が到着。

サンダーバード24号 4024M

ヨンダー9連充当でした。

金ツルJ16編成 342M

敦賀行の普通列車が発車。

ここで「通過列車」の文字が。

サンダバかなあと思っていたら、徐々に近づく2つのヘッドライト!!

単9361レ EF81 108[敦]

敦賀のローピンだ!!

この後松任へ行きDE10 1531の転属回送を牽引、そして再び松任へ行き工9572レを牽引し敦賀へ戻ったようです。

傾いてしまったのが惜しい…(汗)

しらさぎ53号 5053M

はくたか53号、到着!

前日に54Mに充当されたN02編成が53M~5056Mに入り、5053Mで戻ってきました。

この姿もいつまで見られるかなあ…。


683系8000番台がまさかのしらさぎに充当され、しらさぎ編成のバリエーションが増えましたね。

SREカラーのままサンダバ運用に入らないかな~。