goo blog サービス終了のお知らせ 

よちよち歩きのたわごと

よちよち歩きの素人が 勝手な事を書いています。

ワード2010で 中綴じ印刷に設定

2013-06-25 09:06:45 | MS Office 備忘録


ワードで作ったA4文書を 上図の様に印刷したい場合は、
 ・ワードの文書は 通常通りに作成し
 ・プリンターのプロパティーを、その様に設定する
  (私のプリンターでは、「冊子」レイアウトで両面印刷!)

との認識でいたのですが、先日 仲間から貰ったワード文書を 印刷しようとした処、巧く
レイアウトされません。

それで 色々 やっている内に判ったのですが、ワードの方で 「中綴じ印刷」の設定がして
ありました。
ワードには こんな設定があるのですねぇ!!
プリンターの方は、「両面印刷」の設定だけ!をすれば良い。

と云う訳で 今回の備忘録は、「ワードで『中綴じ印刷』に設定する方法」でーす。

上図の「左開き(左綴じ)」が前提です。 
又、ワード文書の方は 「A4サイズ」、「縦書き」で作られている前提です。

1)「ページレイアウト」タブから、「ページ設定」の画面の「余白」タブを開きます。

2)「印刷の向き」を 「横」にします。

3)「印刷の形式」を 「本(縦方向に谷折り)」に設定した後、「1冊あたりの枚数」を
   適宜 設定します。



後は、プリンターの方で 「両面印刷(とじ方向:短辺とじ(左or右))」にして 印刷すれば
OKです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows8 パスのコピー | トップ | Windows7 に Windows8.1 Preview »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

MS Office 備忘録」カテゴリの最新記事