個人・団体のネットワークを通じて未来につながる持続可能なまち津山の実現を目指す環境市民団体です。
エコネットワーク津山
親子エコフェスタ2024其のⅢ
市内小学四年生が環境学習の一環で描いた環境絵馬です!
環境への関心が窺える作品ばかりです!関心を持ち続けて欲しいです!
尚6月15日は四階地域交流センターを中心にワークショップを開催します。
ちびっ子たちに人気のミマダインショーも開催致します。
スタッフ一同ご来場お待ちしております。 権瑞
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2024其のⅡ
アルネ津山四階図書館前には、小学生が描いた環境絵馬やリサイクル小物
環境学習パネル等展示しています。
期間は6月1日~6月30日迄です!是非お越しください。
権瑞
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2024
今年もソシオ一番街へ市内幼稚園・保育園の園児たちのエコ作品を展示しました。
お近くにお越しの際は是非ご覧下さい。
尚作品は順不同です。 権瑞
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023其のⅦ
6月30日
一ヶ月の展示も本日まで!撤収作業を行いました。

我々はソシオ一番街に展示してました、保育園・幼稚園の園児のエコな作品を撤収しました。

完璧な準備等で、スムーズに終了する事が出来ました。

返却もスムーズになる様に順序良く積み込む事が出来ました。
ご参加頂いた皆様方お礼申し上げます。
一ヶ月の展示も本日まで!撤収作業を行いました。

我々はソシオ一番街に展示してました、保育園・幼稚園の園児のエコな作品を撤収しました。

完璧な準備等で、スムーズに終了する事が出来ました。

返却もスムーズになる様に順序良く積み込む事が出来ました。
ご参加頂いた皆様方お礼申し上げます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023其のⅥ
四階地域交流センターでのワークショップ等のご紹介です!

8,9教室では、ピコザウルスのリサイクル教室



第一教室は、ドングリを使ったネイチャーゲーム!小さいお子様に人気でした~!


フード&ライフドライブコーナー


市民協働発電は、マグネシウム電池カーのコーナー


えこな仲間は、ハンドタオルのウサギ作り等々
皆さん頑張っておりました。


8,9教室では、ピコザウルスのリサイクル教室



第一教室は、ドングリを使ったネイチャーゲーム!小さいお子様に人気でした~!


フード&ライフドライブコーナー


市民協働発電は、マグネシウム電池カーのコーナー


えこな仲間は、ハンドタオルのウサギ作り等々
皆さん頑張っておりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023其のⅤ
アルネ津山三階特設会場では、美作大学の学生さんたちの「地域貢剣ヒーローミマダインショー」

ネイチャーゲーム担当の学生さんたちと記念撮影

公演が始まるとちびっ子たちは大喜び!





午前と午後の公演も無事終了しました~!

ネイチャーゲーム担当の学生さんたちと記念撮影

公演が始まるとちびっ子たちは大喜び!





午前と午後の公演も無事終了しました~!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023其のⅣ
6月17日 土曜日ワークショップを開催しました。早朝より会場へと行き準備!


パネル等準備して、各ブースの設営やクイズラリーの賞品等の展示



今回も、福島プロジェクトのヒマワリや朝顔の苗も準備
午前10時の開場まで、アッという間に過ぎました。


パネル等準備して、各ブースの設営やクイズラリーの賞品等の展示



今回も、福島プロジェクトのヒマワリや朝顔の苗も準備
午前10時の開場まで、アッという間に過ぎました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023其の参

開催中の親子エコフェスタ2023では、市内の小学校四年生の環境絵馬を津山アルネ四階図書館前に展示しております。
入賞作品と各賞に選ばれた作品をご紹介いたします。







尚、6月17日土曜日はアルネ津山四階を中心としたイベントも開催致します。皆様方のご来場をスタッフ一同お待ちしております。
また、ソシオ一番街の保育園・幼稚園の園児たちのエコな作品もよろしくお願いします。
権瑞
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023其のⅡ

エコな作品をご紹介致します。















市内の幼稚園・保育園の園児たちの素晴らしい作品です!出展園。12園14作品!
ご協力ありがとうございました。
権瑞
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
親子エコフェスタ2023

明日から開催する「親子エコフェスタ2023」の準備で展示に行きました。

アルネ津山4F図書館前で午後2時から環境絵馬や








ご参加下さいます各団体のブースを設営しました。
6月30日の午後2時まで展示しております皆様のご来場をお待ちしております。
尚、ソシオ一番街では、市内の保育園・幼稚園の園児たちのエコな作品も展示しております。可愛い園児たちの作品や環境絵馬の入賞作品等
順次アップしていく予定です!ご期待ください。
権瑞
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |