goo blog サービス終了のお知らせ 

 新宿コミュニティスポーツクラブ活動&スポカル広場&地域協働学校 連携活動

 ~「スポカル広場」(よどよん地域スポーツ文化協議会)の運営協力と、淀四小「地域協働学校」への連携活動を行っています~

5月13日 スポカル広場トピックス(5月5日、6日、12日、13日)

2012年05月13日 | スポカル・月予定

Dscf3398Dscf3938  〔フラワーカップ作り〕

 摘んだ花をプラカップにアレンジしました。

  「母の日」などのプレゼントにもなりそうです。

Dscf3961   〔母の日・父の日カード作り〕  

 お手本を参考にして、

 自由に作ります。Dscf3948

Dscf3955   〔卓球〕・〔テニス〕 

 自由に楽しめます。指導も受けられます。

Dscf3648Dscf3642    〔かけっこ〕

 地域の「スポーツ推進委員」さんが指導します。

 合計3回を予定しています。

Dscf3991Dscf3979    〔消防団訓練〕

 6月24日まで、曜日に消防団の訓練が行われます。

 スポカル広場では、専任で「安全見守り」を行いますが、皆様もご協力下さい。


スポカル広場&地域行事~12月のトピックス

2010年11月25日 | スポカル・月予定

5日(スポカル広場 硬式テニス(指導・有り)  AM 9:00~10:30

Dscf2176_4 Dscf2174_2  今日は月1回の指導が受けられる練習日です。

  誰でも参加できますが、中・小学生が参加している場合は、そちらの指導が優先となりますので、ご了承下さい。

 

11日(地域行事 クリスマスコンサート ~ 西戸山中学校 

Dscf1401_3  Dscf2270 おだやかな好天にも恵まれました。

 校門には、大活躍の陸上競技の横断幕が掲げられていました。

 コンサート会場には、大勢の皆さんが来場して、クリスマスコンサートを堪能しました。 Dscf2302

 地域の私達としては、掲げられている「校歌額」は、見納めになるかも知れません。

  ホワイトクリスマスの演奏を聴きながら見上げDscf2296る「校歌額」に感慨もひとしおでした。

 新しい校舎の建設も進んでいます。

 来春には新しい校名の中学校が誕生します。

 

12日(スポカル広場 臨時「フットサル~体験」 誰でも参加できます!

Dscf2317Dscf2332  晴天の下、思い切り走り回りました。

 思い切りボールを蹴る動作は、他の運動にも大いにプラスになります。

Dscf2343_2Dscf2359_3 バランス感覚や、素早く反応する動作など、楽しみながら体験できます。

 こんな体験の機会を、是非活かして下さい。

 

18日(スポカル広場 自由遊び「サッカー」・農作業?「はさがけ」 誰でも参加できます!

Dscf2560 Dscf2566  校庭では、晴れ渡る晴天の下、子供たちがのびのびと「サッカー」に興じていました。

 一方では、5年生の「収穫祭」に使う稲の準備をしています。スポカルに参加の親子さんに手伝って頂きました。

19日(スポカル広場 盛況「卓球」・農作業「はさがけ」・「クリスマス飾り作り」

Dscf2584 Dscf2609_2  体育館は、「卓球」が盛況です。PTA卓球大会の練習や、中学生も参加しました。バドミントンも楽しんでいます。

 昨日に続き、「はさがけ」作業も行いました。

Dscf2592 Dscf2604_2  会議室では「クリスマス飾り作り」を楽しみました。講師さんが、色々な材料を用意してくれました。

 お手本を参考にして、カードや飾りを作りました。

Dscf2618Dscf2620 Dscf2615

19日(地域行事「第18回 全国中学校駅伝競走大会」

Dscf2625  西戸山中学校男子駅伝チーム・女子駅伝チームが共に出場しました。

 男子チームは、一昨年、都内の公立中学校としては初めて「全国大会」に出場し、今回は二度目の出場の快挙となりました。

 女子チームは、初出場ながら、区間賞を取る等の活躍を見せました。

 大会の結果は、上記の大会名から「結果速報」が検索できます。

 


スポカル広場・地域行事~11月のトピックス

2010年11月22日 | スポカル・月予定

Dscf1416 Dscf1422  日() 90・40周年記念式典

 素晴らしい秋晴れに恵まれて、記念式典が挙行されました。

 ▼

Dscf193620日() スポカル広場 映画会「カールじいさんの空飛ぶ家」 Dscf1922 Dscf1927

 スポカル広場で、映画会が行われ、みんなで楽しみました。

Dscf1950 21日() スポカル広場 久しぶりの通常活動が行われました。

 体育館では、スタッフが付いてソフトバレーボールの練習をしました。又、子供たちがドッチボールも楽しみました。

 

Dscf1953 Dscf1948  校庭では、輪投げを楽しんだり、サッカーに興じる子供たちが元気に走り回っていました。

 ホールでは、カード作りも楽しみました。

Dscf1960 Dscf1975  子供たちが校庭の落ちの葉清掃をしてくれました。

 特に、6年生の皆さんは、自ら進んで落ち葉を集めてくれました。紅葉もきれいで、清々しい姿でした。

Dscf1996 Dscf1985 21日() 柏木地域センター 「新宿かしわまつり」

 盛り沢山の楽しい催しが行われました。

 こちらの姉妹サイトでも紹介しています。

  地域活動の講師やスタッフの皆さんも作品を展示しました。

21日() スポカル広場 盛り沢山のコーナーで楽しみました。

Dscf2057Dscf2060   卓球は、満員御礼の盛況です。

 希望者にはスタッフが指導します。

 簡易ネットでバレーの練習もできます。

             ▼           

Dscf2040 Dscf2061  テニスは、9時~10時30分迄です。今日は、月1回の指導を受けられました。

 校庭では、自由遊びで「スクーターボード」を楽しんでいました。

Dscf2064Dscf2065  会議室では、「秋の木の実で壁飾り作り」が行われました。

 次回は、「クリスマス飾り」です。

 楽しみにして下さい。

Dscf2051_2   ロビーでは、カード作りを楽しみました。

 


8月1日 スポカル~校庭だけでも楽しめる!

2010年08月02日 | スポカル・月予定

 スポカル広場は、校舎の外壁工事や、体育館の照明工事などで、校庭だけしか使えませんが、それでも色々楽しめます。

Dscf9149  硬式テニス 

 主な対象は、小・中学生ですが、今日は専任コーチにより指導が行われました。

 初めて小6女子が4名、体験参加をしました。

Dscf8873  夢のプリムラロード・2010 こぼれ種で、いっぱい発芽しました。

 日当たりの強い所の苗は移動して、大切に育てています。

 自由遊び キャッチボールやスクーターボードも楽しみました。

 文化活動 近くの北三町会事務所で、カード作りを行いました。