標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

【注意】カラスの巣立ち 本日の授業風景

2020年07月17日 | 注意してください

カラスの巣立ち

 子どものカラスが巣立ち、親が近くを大きな声で鳴き威嚇しています。

近づかなければ大丈夫ですが、子どものカラスは近寄ってくることもあるので注意してください。

【対処方法】

 ① なるべく近寄らない。

 ② 急に騒ぎ出したカラスを無視せず、目を向けて「存在に気付いている」ことをカラスに知らせる。

 ③ 手を垂直に上げつつ、速やかにその場を離れる。(飛行の邪魔をすることで攻撃されにくくなります。)

学校では、子どもたちに近づかないよう指導しました。登下校の時は、なるべく様子を伺いますが、十分気を付けてください。

 

【本日のスイッチオフ22】

 さて、期末テストが終わりました。スイッチオフ22は以下の結果です。さあここからもう一度仕切り直しです、頑張りましょう。

本日の授業風景

期末テストが終わって、今週最終日の学校の様子です。テストの返却と回答、間違いの訂正などが行われています。授業も少しずつ、始まっています。

【1年生】国語 テストが返却され、回答と確認が行われていました。

【2年生】保健体育 テストの返却と解説が行われていました。

【3年生】技術 鋳物のアクセサリー?を作るようです。作り方の動画を見ていました。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期末テスト(2日目) | トップ | 今週の様子 »

注意してください」カテゴリの最新記事