標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

英検実施中

2021年05月28日 | 日記

本日、放課後、川北地区の小中学生の英検を実施しております。

受験者数は少ないのですが、級が違うとリスニングの関係で同じ教室ではできないので、2教室で対応しています。

果敢に挑戦してくれたみなさん!最後まであきらめず、がんばれ!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学力学習状況調査、1時間目の授業

2021年05月27日 | 日記

 今日は、全国学力学習状況調査が中学3年生を対象に行われます。1時間目は国語、2時間目は数学、その後、質問紙に取り組みます。今求められている学力がどの程度身についているのか図るためのものです。この結果を授業改善につなげていきます。

 3年生の教室では、真剣に問題に取り組む姿が見られました。

その隣の2年生教室では、国語の授業が行われていました。

自分の考えを述べながら、議論を深めていました。

さらにそのお隣の1年生は、英語の授業が行われていました。

英語の文法って、日本語とは違う!!ということを会話を通しながら学んでいました。

 

【スイッチオフ22】久々に登場させてみました。今年度は何度か100%達成しています。

でも、スイッチオフ22は、習慣づけが大切です。どうしたらよいか、しっかり考え行動しましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の学校生活

2021年05月25日 | 日記

5月に入り感染者が増え、学校も対策を強化して、対応をしています。

そんな中7、少しでもお互いに交流ができるよう、外での遊びを奨励しています。

昨日のお昼休みの様子を紹介します。

また、風症状のある人や家族に風症状のある人は家で休養していただいておりますが、

学びの保証のために、元気な人は、お家の方の了承もいただきながら、リモートで授業配信を行っております。

まだまだ双方向とはいきませんが、みんなの学習している様子を見ながら、学習を進めています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑を耕していただきました。

2021年05月19日 | お知らせ

本日、晴天の中

園小中で使う農園を耕して頂きました。

お忙しい中、ありがとうございました。

今年度も栽培学習(技術科)で活用させて頂きます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業風景

2021年05月18日 | 日記

本日より 川北中学校では欠席者と学校をつなぐオンライン授業を試験的に始めました。

風邪や家族の体調不良などにより、学校に登校できないが、オンラインで参加することが可能な生徒に端末を届け、Microsoft teamsでいつでも授業に参加できるようにしました。

生徒は都合のよい時間帯にチームに入り、授業を参観することができます。

教室の中は、欠席者の顔も見られて、いつもより少し活気のある感じを受けました。

今後もオンラインやプリントなど様々な手法で学びの保証を行えるよう取り組んでいきます。

【リモート授業の様子】

今日の授業風景

5時間目の授業をお伝えします。

【1年生】理科 理科室で行っていました。集中して取り組む姿がありました。

【2年生】国語 発表の授業でした。自分で発表するだけでなく、質問したりする姿も見られました。コミュニケーション力が伸びています。

【3年生】体育 バドミントンに取り組んでいました。いろんな人とペアになり試合形式で楽しく活動していました。汗だくでしたね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報提供

2021年05月18日 | お知らせ

 情報提供です。

 北海道・北海道教育委員会・北海道PTA連合会が下記のようなパンフレットを作成しました。

 学校に届いたのですが、全員へ配布する分はなかったので、HPにて公開いたします。内容は「家庭学習習慣の定着」についてです。子どもの学習意欲を高めるために家庭環境をつくっていきましょうという内容になっています。

 学校でも生徒の主体性を育てるために、研修や話し合いを重ね日々の中で指導しているところですが、自分からやる気になるって本当に難しいことです。自分が認められ、安心して生活できる環境づくりは子どものやる気を育てる基盤となります。全ては完璧にはできませんが、ひとつでも取り組めることがあればと思います。ご一読ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態下の学校の生活について

2021年05月17日 | お知らせ

標津町は、5月11日~24日まで緊急事態宣言をし、その対策を講じてきました。

そして、北海道は、5月16日~31日まで国の緊急事態措置区域に追加されました。

学校では、それらを受けて「新しい新しい生活様式」に沿って、レベル3相当の対応を行っております。

詳しい、マニュアルは下の画像をクリックするとみることができます。

大まかには、

  ① 学習で感染リスクの高いものはなるべく行わない

  ② 健康観察を徹底する。(家族や本人に発熱はもちろん、風症状のある時は無理をさせない。)

  ③ 手洗い、うがい、消毒を徹底する。

  ④ 部活動(少年団活動)の休止

  などの対策を徹底して行っています。

 

学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル

~「学校の新しい生活様式」~(2021.4.28 Ver.6)          ↓下の画像をクリックするとみることができます。

「新北海道スタイル」と(株)クリプトン・フューチャー・メディア様のキャラクター「ラビット・ユキネ」がコラボすることになりました。

〇クリプトン・フューチャー・メディア(株)「新北海道スタイル」特設ページは、下のイラストをクリックしてください。

 さて、標津町でクラスターが発生し、新型コロナウイルス感染症の脅威が身近に迫ってきて、不安な生活を送られていることと思います。感染対策をしっかりと行うことはもちろん、今は、だれがかかってもおかしくない状況です。相手のことを思いやるそんな態度を今こそ大事にしていきたいですね。

STOP!コロナ差別動画が見られます。↓ クリック

北海道教育委員会からも下記のようなパンフレットが出されています。ご一読ください。

最後に、こんな時だからこそピンチをチャンスに!!

ノーベル化学賞を受賞された吉野彰さんからのメッセージです。

下のバーをクリックしてみてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業風景

2021年05月14日 | 日記

授業風景

本日の1・2時間目の授業の様子をご紹介します。

11日に標津町の緊急事態宣言が出され、学校の警戒レベルは1~3段階の3相当になりました。

その中でもできることをしっかりと取り組んで学習しています。

【1年生】国語&理科

国語は、読者の主張を読み取る授業でした。グループにはなっていますが、距離を置いて、極力話さず、話しても短時間で相談できるよう配慮しています。

理科は実験。なるべく密にならないよう、少人数で交互に並んだり、横に並んだりと工夫して学習しています。

【2年生】数学&英語 さすが2年になると集中力が違いますね。

【3年生】英語&社会

映像などを使って、わかりやすい授業に取り組んでいます。また、今年度からは振り返りにも力を入れています。1時間ごとの振り返り、単元を通しての振り返りで、自分が何を理解したのか、そのことによってどんなことが分かったのか、など自分の言葉で振り返ることを積み重ねています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2021年05月10日 | 日記

連休明け、月曜日、学校の周りは桜で満開です。

各学級ごとに写真を撮る様子もありました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする