標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

今日は全学年「学力テスト」の日です。

2023年11月08日 | 学力テスト
 こんにちは、川北中学校です。

 今日はタイトルにある通り、1~3年生までの全学年が「学力テスト」を受けました。1,2年生は今回が2回目で、3年生は3回目となります。この後は、1,2年生が2月に3回目を受けて終了、3年生は合計5回と1,2年生より2回多いので、2月の前に12月の4回目が挟まります。3年生だけが2回分多いのは、言うまでもなく「進路選択をする学年」だからです。
 具体的には高等学校への進学ということになりますが、推薦ではなく一般入試での受検を希望した場合、もれなく「学力検査」(筆記試験など)を受けることになります。この学力検査を「部活動の公式戦」とするならば、学力テストは「練習試合」のようなものです。各部が公式戦前に練習試合を重ねるのと同じく、生徒たちが自信を持って本番の学力検査に臨めるように「3年生の学力テストは5回」という回数設定になっているというわけです。
 ちなみに、今回の3年生の学力テストは「総合C」といい、出題範囲が範囲表に示されている最後の学力テストです。残りの2回は「入試模擬テスト」・・・本番の「学力検査」同様、中学校3年間で履修した全ての内容が出題対象となります。
 全学年、明日・明後日で5教科全てが返却されます。全教科で「良い練習試合」が出来ていることを期待したいですね。

『 1年生です。受検科目は理科になります。 』

『 こちらは2年生で、教科は同じく理科です。 』

『 最後は3年生です。次回から入試模擬テストということで、5教科全ての範囲が3年間全期となります。大変でしょうが頑張って欲しいですね。 』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準学力検査

2023年05月10日 | 学力テスト

 こんにちは、川北中学校です。

 今日は「標準学力検査」の日です。これは先ごろ行われた「全国学力学習状況調査」(以下、全国学調)とは異なり、全学年(全国学調は3年生のみ対象)、5教科(国語・数学・社会・理科・英語の5つ、令和5年度の全国学調は国語・数学・英語の3つのみ)での実施となります。

 全国学調同様、いわゆる「テスト」とは意味合い・目的が違うものですが、回収された検査結果は業者によって丸付けと分析が行われ、後日「個人票」という形で生徒達に返却されます。この「個人票」には、結果だけではなく受検した生徒一人ひとりの得手・不得手も書かれており、苦手な部分に関しては「克服に向けたアドバイス」があったりします。勿論、先生方も「授業を良くするため」に検査結果を活用しますし、生徒達も「得意を伸ばして、苦手を克服する」ための手がかりにできるのが「標準学力検査」というわけです。

 ほぼ1日を費やして行う検査なので、やりっぱなしではなく「後のわかった、できた」に繋げていけるよう、上手に活用したいものですね。

 

『 生徒たちの邪魔にならないよう、少し引き気味で廊下から撮りました。これは1年生です。 』

『 こちらは2年生 』

『 そして3年生です。 』

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和5年度全国学力学習状況調査に3年生が挑みました。

2023年04月20日 | 学力テスト

 こんにちは、川北中学校です。

 本日ご紹介するのは、一昨日18日に行われた「令和5年度全国学力学習状況調査」の実施風景です。

 生徒たちは小学校で1度、中学校で1度の合計2回この調査に取り組みます。中学校の対象学年は「3年生」です。実はこの調査、毎年同じ教科で行うわけではありません。昨年度は「国語」・「数学」・「理科」の3教科でしたが、今年度については、「国語」・「数学」・「英語」という組み合わせの3教科で行われています。調査を受けた3年生は当然のことながら疲れたと思いますが、今年は英語でヘッドセットとタブレットを使った「話すこと調査」があり、「生徒質問紙調査」を初めてオンライン調査にしたこともあって、事前準備から調査終了まで、私たち職員も例年以上に緊張感を持って臨みました。

 ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、本調査の目的は・・・『義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。さらに、そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。」(令和5年度全国学力学習状況調査 実施要領1より)ことにあります。もう少し短くまとめると、『その教科で生徒が得意なこと・苦手なことを明らかにし、授業をはじめとする教育活動の改善を図る。』という感じになろうかと思います。成績評価の材料や進路選択の指標とするために実施する「テスト」(定期テスト、学力テスト等)とは目的が異なる(勿論、テストにも自分たちの授業の成果を検証するという目的は含まれていますが)ので、全国学力学習「テスト」という名称ではなく、全国学力学習状況「調査」というわけです。

 この後は職員で手分けをして自校採点をし、その結果を分析して「自分たちの授業の改善」等に生かしていくことになります。生徒・保護者の皆様には、後日「個人票」(業者採点・分析)と「学校だより特別号」で結果をお伝えしますのでしばらくお待ちください。

       

「 英語 話すこと調査には、理科室を使用しました。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前期期末テスト

2022年09月08日 | 学力テスト

7・8日は前期期末テストが行われれています。

夏休み前から、期末テストは視野に入れ、今までの学びを振り返り計画的に学習に取り組んできました。

精一杯粘り強く最後まで取り組んでいます。

【3学年】

【2学年】

【1学年】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間テスト

2021年09月29日 | 学力テスト

本日は、学力テストを実施しています。

目標を立て、2週間計画に沿って学習を積み重ねてきました。

計画通りできた人も、そうでない人も、あきらめず最後まで粘り抜いてください。

前日には、スイッチオフ22で、こんな励ましの言葉も・・・。がんばれ!川中生!!

【1年生】

【2年生】

【3年生】

【スイッチオフ22】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1・2年学力テスト

2021年08月27日 | 学力テスト

 北海道が緊急事態宣言措置区域に加わった本日、川北中学校では、1・2年生学力テストがありました。修学旅行、宿泊研修、バス遠足が延期になる中、日ごろの学習の成果を発揮しようと一生懸命試験に臨んでいました。

 感染には十分気を付けて、日々の学習にしっかり臨みましょう。

 

【1年生】

【2年生】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日標準学力テスト実施中

2021年04月28日 | 学力テスト

今日は、全学年学力テストを実施しています。

どの学年も緊張感をもってテストに臨んでいました。

【1学年】

【2学年】

【3学年】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力テスト

2021年02月05日 | 学力テスト

本日は学力テストが、全学年で行われています。

みんな真剣に取り組んでいます。

学習の成果が発揮できるよう、しっかり集中して取り組みましょう。

【1年生の様子】

【2年生の様子】

【3年生の様子】


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学力テスト(全学年)

2020年11月11日 | 学力テスト

本日、全学年学力テストです。

一生懸命取り組んでいます。

3年生は三者面談前の大事なテストです。

放課後学習も真剣に取り組んでいましたね。

学習の成果が発揮できるように祈っています。Fight!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標準学力テスト

2020年07月22日 | 学力テスト

 本日は、4月に行うはずだった標準学力テストを行いました。先週の期末テストに引き続きです。

この標準学力テストは、前の学年までの内容がどの程度身についているのかを試すためのテストです。

成績には関係ありませんが、自分の学力を知る良い機会です。結果も含めて、今後の学習の参考になるよう、あきらめず、精一杯臨みましょう。

 さて、明日から4連休です。部活動も本格化しています。体を休めることと、やるべきことはしっかりと行うこと、そして、川北地区には熊の目撃情報が・・・。その他、安全には十分気を付けて、有意義な休みにしてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする