goo blog サービス終了のお知らせ 

標津町立川北中学校

 川北中学校は、昭和22年5月6日開校し、平成17年に北標津中学校、平成24年に古多糠中学校と統合し現在に至っています。

公立高等学校受検者、いよいよ本番へ!

2025年03月05日 | 高校入試
 こんにちは、川北中学校です。

 昨日3月4日の「学力検査」、そして今日5日の「面接試験」と二日日程による「令和7年度公立高等学校入学者選抜のための試験」が本番を迎えました。
 本校の3年生たちも、それぞれの志望校への合格を目指して二日間の試験に臨んでいます。今日は二日目の「面接試験」ということで、前日同様3学年団の先生方が手分けして、朝の集合・会場入りを確認してくれました。既に学校には、面接を終えた生徒から報告の電話がぞくぞくと入っているようです。合格発表は17日月曜日、一足早く受検を終えている生徒もいますが、この日に晴れて全員で合格を喜び合いたいですね。


『 入試直前、3年生全員で川北神社に「合格祈願」のお祈りに行きました。 』


『 境内にはまだ沢山雪が残っており、一本道を外さぬように気をつけて歩きました。 』


『 鳥居の前でもパチリ。 』

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重要 公立高校の入試実施内容の変更

2020年02月28日 | 高校入試
川北中学校保護者の皆様

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、道内の公立高校の入試について実施内容が変更になりました。
3月3日(火)下見なし。
3月4日(水)学力検査あります。
3月5日(木)面接なし。
※学力検査のみ実施されます。
※3年生には2日(月)に担任から健康状態と入試について電話をいたします。3年生のみなさん、先生方みんなで応援しています。がんばろう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試、面接の練習です

2020年02月06日 | 高校入試
 高校入試まであと1ヶ月となり、3年生は放課後の時間に面接練習を行っています。緊張する場面で自分の考えをうまくまとめて話すのはなかなか大変そうです。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校入試の下見

2019年03月04日 | 高校入試
 明日、3/5(火)から公立高校の入試が始まります。3年生は3時間で授業を切り上げ、入試会場の下見に出かけました。



 明日の学力検査では頑張って自分の力を出し切ってください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする