スポーツドクターSのざっくばらん

スポーツ障害専門カイロプラクターによる奮戦記。

スポーツ医学&カイロプラクティック研究所

日本人カイロプラクティック・ドクター唯一、スポーツカイロプラクティックの最高学位(DACBSP)所持(日本人唯一)。スポーツ障害でお困りのアスリートの方、さらに上を目指したいアスリートの方、是非一度ご相談ください。名古屋市中村区竹橋町13-18オフィスワンタケハシ5階。名古屋駅前「ビックカメラ」より徒歩5分。                        052-452-5006             drsakakibara@yahoo.co.jp     

ゲームキーパーサム(Gamekeeper's thumb)って何?

2006-10-31 22:32:54 | カイロプラクティック
Gamekeeper's thumbというコンディションがあります(正式な疾患名です)。 これは親指内側の付け根にある靱帯の損傷(断裂)のことです(親指の捻挫みたいなものです)。 痛みはもちろん親指内側の付け根に出ます。 ところでGamekeeperは日本語でどんな意味だかご存知ですか? これは英和辞典によりますと、猟場番人という意味になります。 この症状と猟場番人がどう関係しているのか . . . 本文を読む

スターバックスのコーヒーは高い!

2006-10-31 06:28:03 | ざっくばらん
昼休みはスターバックスでお昼を食べることが多いです。と言ってもスターバックスではコーヒーを注文するだけで、お昼ご飯は持参したもの(大抵サンドイッチ)を食べます。日本ではレストランなどに食べ物を持ち込むのが憚れますが、こちらでは全く平気です。こちらのスターバックスのコーヒーはレギュラーコーヒーの一番小さいサイズのもので、1ドル55セントします。日本円だと200円弱ですね。こちらでこの値段は決して安い . . . 本文を読む

『ハロウィーン』シーズンが到来

2006-10-30 11:59:15 | ざっくばらん
  こちらロサンゼルスは今日から冬時間になりました。つまり1時間戻ることになります。現在午後7時前ですが、やはり違和感がありますね。本来なら午後8時ですから。ぼくの持っている体内時計は意外と正確なのかもしれません。日本でも夏時間を取り入れるとか、入れないとか・・・。過去にも何度か試験的に取り入れられたようですが、評判は良くないみたいですね。日本人には馴染まないのかもしれません。夏時間か . . . 本文を読む

怪我の予防

2006-10-27 04:41:11 | カイロプラクティック
ロサンゼルスは相変わらず良い天気です。朝方は涼しいですが、日中はかなり暑いので、車でもエアコンをまだ使っています。今日は午前中からジムに行って来ました。胸と上腕三頭筋のトレーニング。最近はハイレップスでセットを組むことが多いです。多いときは30レップスくらいやります。一般的に筋量アップのためには8レップスから12レップスくらいが最適などと言われてますが、必ずしもそうとは限りません。30レップスでト . . . 本文を読む

日本人とアメリカ人の患者さん

2006-10-26 04:53:50 | カイロプラクティック
今ぼくが診ている患者さんで日本人の占める割合はわずか1割に過ぎません。アメリカで治療をしているので、当然といえば当然ですね。腰痛、肩こり、頭痛、膝痛など訴える症状は人種に関わらず世界共通です。よく日本人の患者さんから「アメリカ人の人は肩こりないんですか?」という質問をされるのですが、決してそんなことはありません。肩こりもギックリ腰もあります。日本人とアメリカ人では治療後の反応が多少違います。アメリ . . . 本文を読む

触診という検査法

2006-10-25 06:19:31 | カイロプラクティック
腰痛で来られる患者さんで予め整形外科で『椎間板ヘルニア』と診断されて来る患者さんがいらっしゃいます。そういう患者さんは大抵MRIなり、レントゲンなどで検査を受けられていて、はっきりとヘルニアがあることを目で確認しています。腰痛でしかもMRIでヘルニアが発覚した場合、間違いなく腰痛の原因=椎間板ヘルニアという説明を受けることと思います。確かに間違いではないのですが、果たして椎間板ヘルニアが即、腰痛の . . . 本文を読む

いろいろな腰痛

2006-10-24 05:43:48 | カイロプラクティック
こちらアメリカではレントゲンによる検査を行うことができます。そのため殆どのカイロプラクティックのクリニックではレントゲン設備を備えています。今朝も一緒に働いているドクターと今まで診た患者さんのケースについて話していました。そん中、彼の患者さんで以前、腰痛で来られた方がいたそうです。その患者さんは典型的な腰痛の症状を持っていたそうです。痛みは明らかに筋肉、靱帯など軟部組織からのものでした。長時間立っ . . . 本文を読む

阿波踊りの練習

2006-10-22 15:51:46 | ざっくばらん
今日初めて阿波踊りを体験しました。男踊りというのと女踊りというのがあって、当然それぞれ踊り方が違います。男踊りはずっと中腰の状態で踊ります。それに対して女踊りは直立状態。今日は2時間ほど練習したのですが、中腰の姿勢をこんなにも長く取ったことがなかったので、普段のウエイトトレーニングでは刺激できないところが刺激されました。 明日は今までにない筋肉痛が現われるのではないかと楽しみです。阿波踊り自体、 . . . 本文を読む

肘の痛み

2006-10-22 07:29:03 | カイロプラクティック
先日のブログのコメントで肘の痛みに関する質問があったので、今日は少し肘にまつわる症状について書きたいと思います。肘の症状の代表的なものには、『ゴルフ肘』と『テニス肘』があります。これらは医学的にはそれぞれ、『内側上顆炎』、『外側上顆炎』と呼ばれます。腰痛や肩痛、膝痛ほど頻繁にはお目にかかりませんが、スポーツをやっている人にはしばしば見られる症状です。ゴルフ肘は肘の内側に痛みが現われます。ゴルフをや . . . 本文を読む

子供の腰痛

2006-10-21 16:02:06 | カイロプラクティック
カイロプラクティックのクリニックにやってくる患者さんの中でも、1,2位を争うほど多い症状が『腰痛』です。腰痛と一言で言っても、その原因は様々で一括りには到底できません。腰痛の中でも要注意なものはありますが、そんな中の一つに「子供の腰痛」があります。 確かに腰痛を訴える子供は少ないですが、ぼくの印象では最近増えてきていような気がしますね。子供の腰痛の場合、まず疑うのが成長骨端の問題、すべり症、側湾 . . . 本文を読む

阿波踊り

2006-10-19 14:30:08 | ざっくばらん
来月、ロサンゼルスではJapan Expoが行なわれます。 ロサンゼルスのダウンタウンにあるコンベンションセンターで毎年行なわれている年中行事です。 日本に由来するいろいろなブースが出ます。ぼく自身も過去に一度だけ行ったことがありますが、結構たくさんの人が来ます。 ここで徳島名物の『阿波踊り』を行なうとのことで、ひょんなきっかけからぼくも参加することになりました。 もちろん阿波踊りを踊った . . . 本文を読む

脊髄損傷

2006-10-16 05:11:23 | カイロプラクティック
首の怪我はスポーツ障害でもしばしばみられます。 スポーツ医学でも、救急医療は最重要分野です。それは後遺症やさらには「死」へと直結することも多いからです。 選手が現場で倒れて動けない場合は、必ず頚部に損傷(骨折、脊髄損傷など)があると仮定して処置を行います。このように現場では最悪のシナリオを想定して行動するわけですね。 これはスポーツ障害に限らず、交通事故などでも同様です。 スポーツ障害によ . . . 本文を読む

諸行無常

2006-10-15 16:36:14 | ざっくばらん
ここ数日、漸く気持ちのスイッチが入れ替わったような気がします。 おかげ様で、やるべきことに集中できてます。 やはりこの世の中、永遠に継続するものなど存在しないんですね。少々大袈裟かもしれませんが、まさしく諸行無常といったところでしょうか。   きっかけの一つになったのが、次の言葉でした。 『何でも思い切ってやってみることですよ。どっちに転んだって人間、野辺の石ころ同様、骨となっ . . . 本文を読む

時には鞭のようにしなり、そして時には鋼鉄のように硬い

2006-10-14 05:50:27 | 想うこと
先週末、今週末とセミナーが連続しています。 ほとんどのセミナーは土日の2日間なのですが、今週末は本日(金曜日)から日曜日までの3日間連続です。 ぼくが昔から興味を持っている「筋膜」という構造に関するセミナーで、内容も期待以上。なかなかおもしろいです。 以前もブログで書きましたが、1回のセミナーでかかる費用は日本円で3万円から5万円くらいになります。高いかどうかは受講者の価値観によって様々だと . . . 本文を読む