スポーツドクターSのざっくばらん

スポーツ障害専門カイロプラクターによる奮戦記。

スポーツ医学&カイロプラクティック研究所

日本人カイロプラクティック・ドクター唯一、スポーツカイロプラクティックの最高学位(DACBSP)所持(日本人唯一)。スポーツ障害でお困りのアスリートの方、さらに上を目指したいアスリートの方、是非一度ご相談ください。名古屋市中村区竹橋町13-18オフィスワンタケハシ5階。名古屋駅前「ビックカメラ」より徒歩5分。                        052-452-5006             drsakakibara@yahoo.co.jp     

「お皿」は何のため?

2006-05-31 12:57:29 | カイロプラクティック
膝蓋骨というのを知っていますか? 膝の前側にある、よく「お皿」と言われる骨のことです。 以前、日本で解剖学の授業をしていて、ある生徒の方から「膝蓋骨の機能は何ですか?」という質問をいただきました。 この質問をしてくれた生徒の方は今までに2人だけです。 物覚えの悪いぼくでも彼らの顔は未だにしっかり覚えていますよ。 この膝蓋骨ですけど、ほとんどの哺乳類にはしっかり発達しています。 ただ動物 . . . 本文を読む

よく集中できました。

2006-05-31 08:27:46 | カイロプラクティック
今日も朝から文献を片っ端から読んでました。 おかげさまで少し中背部にだるさが・・・。 ぼくが主に読んでいる文献は、"American Journal of Sports Medicine"という専門誌です。 これ以外にもいくつかあるんですが、今日はとにかく最新号から昔に出版されたものまで読んでました。 どういうわけか前十字靱帯、後十字靱帯に関する論文が多かった。 母校の図書館に行けば、到 . . . 本文を読む

本を書くのは大変ですね

2006-05-30 15:08:29 | カイロプラクティック
今日こちらはMemorial dayで祝日でした。 思えば初めて米国の地を踏んだのもMemorial dayだった。 朝からスターバックスに行き、そこでスポーツ医学関連の文献に目を通し、草稿中の本に利用できそうな部分を探してました。 もうすでに夜11時を過ぎましたので今日はこの辺で終了です。 と言いましても、今までずっと文献を読んでいたわけではなくて、途中ジムへトレーニングに行ったり、食事 . . . 本文を読む

あぁ、インド

2006-05-28 02:20:13 | インドにて
今朝、元生徒だった人からのメールでインドのことが書かれてあった。 インドには5年ほど前、3ヶ月間滞在していたことがありました。 どういうわけか、最近インドを再訪したい気持ちが強い。 アメリカという極度な物質社会に身を置いていると、その対極にあるインドの精神社会を欲するようになるのかもしれない。 精神的に枯渇気味なんだと思う。 アメリカには通算10年くらいいるが、その10年以上にインドでの . . . 本文を読む

アナログ的生活

2006-05-27 15:07:38 | ざっくばらん
たまに昔教えていた生徒の人からカイロプラクティックに関する質問がメールで送られてくる。 自分の頭の中だけで理解しているものでも、実際それを他の人に正確に伝えようと思うとこれが中々難しいもの。 いつもこれで悩まされる。 現在、本を草稿中なんですが、これがまた大変な作業。 解剖学や運動学などただでさえ難しい内容のことを、いかにして簡潔な言葉で表現できるかが鍵だ。 それとともに膨大な量の文献を . . . 本文を読む

所有しても囚われない

2006-05-27 00:49:04 | 想うこと
以前、叔父に男が人生を棒に振る原因として3つのことを言っていた。 それは、 お金 女性 名誉 確かに上のどれか、もしくは複数が重なって失脚することが多い。 国会議員を見てればよくわかる。 いづれも人間の『欲』が根本原因ですね。 今朝ネットで日本のニュースを読んでいたら、元水産庁元職員の方が「沖ノ鳥島開発に」と東京都へ1億円ものお金を寄付したことが載っていた。 この方は80歳を . . . 本文を読む

母の貯金

2006-05-24 03:28:11 | 想うこと
  親が子供を想う気持ちは計り知れないものがある。 父親が急逝したあと、ぼくが知らなかったいろいろなことを知ることになった。 ぼくのためにいろいろと苦労していたことを知った。 下のリンクは偶然見つけた「母の貯金」という話です。 是非訪問してみてください。 http://kandouii.sakura.ne.jp/flash/hahanotyokin.htm   . . . 本文を読む

ベトナム人の友達

2006-05-21 13:58:18 | ざっくばらん
どういうわけかぼくはベトナム人と馬が合う。 たまたまなのかはわからないけれど、こちらで知り合ったベトナム人で嫌な印象がある人にまだ出会ったことがない。 ぼくの脳みそには彼らに対するポジティブイメージが埋め込まれているので、初めて会うベトナム人ともすぐ仲良くなる。 こちらにいる友人で一番仲良くしているのがベトナム人。 彼と初めて会ったのはもうかれこれ13年も前になる。 いまだに付き合いがあ . . . 本文を読む

パーフェクトを目指して!?

2006-05-20 15:18:28 | カイロプラクティック
カイロプラクティックのテクニックにも様々なものがあって、その数は300を超えるとか・・・。 もちろんその全部を知っている必要もなく、自分に合うものを取捨選択すればいい。 治療を何年か続けていると自分に合うものが出てくるものだし、必要だと感じるテクニックも出てくるもの。 そのような紆余曲折と試行錯誤を繰り返して今の状態がある。 しかし全く満足していないのが現状。 パーフェクトは期待していな . . . 本文を読む

大統領の知能指数

2006-05-19 13:46:53 | ざっくばらん
知能指数という言葉を知らない人はいないと思う。 今はどうなのか知らないが、ぼくが小学生くらいの頃に知能テストというのを学校で受けさせられた記憶がある。 小学校の低学年だったかな。 テスト結果は知らされないとのことだった。 幼心に「テストを受けてなんで結果を教えてくれないのかなあ?」と疑問に思っていたものだ。 多分あれは個人個人の知能指数ではなく全体の分布を調査するのが目的だったのかもしれ . . . 本文を読む

ホームページ改装中

2006-05-18 15:04:43 | ざっくばらん
現在、ホームページを改装中なのですが、これがまた難しい。 基本的には自分の主張を反映させるわけなので、ここら辺のところがぼやけないように配慮しつつ、あまり下品にならないように作ってます。 何気なく、さりげなく、しかも印象的にするのは難しいことですね。 人に初めて会うときの第一印象と同じで、ホームページも大切な入り口になり得ます。 今しばらく御待ちください。   スポーツ  . . . 本文を読む

スイッチオン!

2006-05-18 14:58:28 | ボディビル
久しぶりにトレーニングについて。 今日は肩と上腕二頭筋のトレーニングでした。 ジムに向かう前から「やる気なし」モードで、ジムに到着しても・・・トレーニングを開始してもこのモードはオンのまま。 自分の尻を叩いて、無理矢理スーパーセットで追い込む。 するとどうしたことだろうか、むくむくとやる気に満ちてきた。 トレーニング開始して20分後には結構気合入れてトレーニングできました。 今日はまず . . . 本文を読む

たまには静かに目を瞑って

2006-05-18 05:11:10 | 想うこと
生活の上で、気に食わないことや頭に来ることなど不愉快なことにしばしば出くわしますが、これは一概に周囲を悪者にすることはできないかもしれません。 心構えが変われば世の中も変わる、そんな場合も往々にしてあるのではないでしょうか。 いや、もしかしたらそういうことがほとんどなのかもしれないですね。 不運なことが連続すると、とかくネガティブマインドに陥りやすいですが、ネガティビティはさらなる不運を引き . . . 本文を読む

縁のある人とそうでない人

2006-05-17 07:30:26 | 想うこと
この世の中には縁がある人とそうでない人がいます。 どういうわけか、タイミングよく町で出くわしたり、いつも都合で結局会えない人とか・・・。 今日はそんな『縁』を感じさせる人と再会しました。 彼はぼくが昔リトルトーキョーのビデオ屋でバイトをしていた頃に知り合った人です。 もうかれこれ10年ほど昔になります。 何と今回、カイロプラクティックの広告を見て電話がありました! 人の顔と名前を覚える . . . 本文を読む