スポーツドクターSのざっくばらん

スポーツ障害専門カイロプラクターによる奮戦記。

スポーツ医学&カイロプラクティック研究所

日本人カイロプラクティック・ドクター唯一、スポーツカイロプラクティックの最高学位(DACBSP)所持(日本人唯一)。スポーツ障害でお困りのアスリートの方、さらに上を目指したいアスリートの方、是非一度ご相談ください。名古屋市中村区竹橋町13-18オフィスワンタケハシ5階。名古屋駅前「ビックカメラ」より徒歩5分。                        052-452-5006             drsakakibara@yahoo.co.jp     

講演@明治国際医療大学

2012-11-30 14:02:22 | お知らせ
薬や手術に頼らずに痛みなど症状の改善を目指すというのが、カイロプラクティックの根源的なところです。このような療法を徒手療法とか保存療法などと言います。その対極にあるのが西洋医学ということになります。アメリカで患者さんを診ていたときに感じたのは、全体的なムーブメントとして徒手療法への関心が高まっていることでした。薬や手術によらずに症状が改善するのであれば、それに越したことはないと考える人が増えていま . . . 本文を読む

瞳の輝き

2012-11-22 14:40:27 | インドにて
12年前ムンバイ近郊の列車の中で、ボロボロの身なりの5,6歳の女の子が膝を付いて床を雑巾がけしていた。夜10時を回っていたので、その車両にいたのは、ぼくと若いインド人のカップルだけ。最初は何をしているのかわからなかったが、すぐにその女の子がホームレスで、雑巾がけをすることでお金を恵んでもらおうとしていることに気づいた。その子は、インド人カップルの座っているところへ行き、両膝を付いたまま必死に雑巾が . . . 本文を読む

羊肉の刺身

2012-11-19 14:38:20 | ざっくばらん
旅先での楽しみの一つが食べ物。特に、今まで食べたことがないものを食べられるときのワクワク感は最高だ。昨晩、セミナー後の飲み会で人生初のラム肉の刺身を食べた。おそらく、北海道以外では食べられないものだと思う。羊肉そのものが、たんぱくな味なので、牛刺しなどに比べるとあっさりしていたが、これはこれで美味しかった。もちろん、ビールとの相性もばっちり。振り返ってみると、昨日の一次会では「焼いた肉」をほとんど . . . 本文を読む

スポーツカイロプラクティックセミナー:AKTアプローチ第1回@札幌

2012-11-17 16:03:49 | お知らせ
セミナー開催のお知らせです。今回は札幌です。 開催日時:11月18日(日)10時~16時 セミナー内容:スポーツカイロプラクティックAKTアプローチ:仙腸関節、頸椎受講費:16000円 講師:榊原直樹, DC, DACBSP, CSCS場所:札幌市北区北7条西4丁目4-3 札幌クレストビル1F・2F0120-428-552JR札幌駅北口(北海道大学方面)より徒歩1分地下鉄南北線 札幌駅より徒 . . . 本文を読む

札幌へ!

2012-11-17 05:06:54 | ざっくばらん
今から新千歳へ向けて出発するところ。明日、札幌でセミナーがあるからだ。2年前が初めてだったような気がする。札幌でのセミナー開催は、ぼくのわがままで実現した。いろいろな場所に行ってみたいという単純な理由からだ。自分の知らない場所に行くのは、何歳になってもウキウキするもの。その土地それぞれの雰囲気を感じられるのもいい。そして、その土地で生活している人たち(受講生)との触れ合いは実に刺激的だ。そしてアフ . . . 本文を読む

捨身を地で行く男

2012-11-15 06:49:35 | ざっくばらん
生まれてから自分の身にまとわりついてくる様々なもの。地位や名誉やお金、そして様々なレッテル。そんなものから解放されて自由に生きる生き方。それをぼくは捨身の生き方と定義しているが、何と言っても究極は己の肉体への執着からの解放だ。人間は様々な場面でストレスを感じる。最も強いストレスは「伴侶を失った時」に受けるという。そして、次に来るのが「自分の肉体の一部を失った時」だそうだ。登山家の栗城氏が凍傷により . . . 本文を読む

運動パフォーマンスとカイロプラクティック

2012-11-13 10:18:35 | 帯同ドクターS
今回の世界パワーリフティング選手権大会での帯同でも、われわれカイロプラクターとしての選手への関わり方について、いろいろな反省点、改善点がありました。その大きなものの一つにカイロプラクティックの役割に関する認知があります。選手の皆さんは、カイロプラクティック(アジャスメント)によって、受ける恩恵について明確ではありません。これは、われわれカイロプラクターによる啓蒙不足です。... 以前、ジムにてベ . . . 本文を読む

海外での楽しみ~食事

2012-11-08 02:01:37 | 帯同ドクターS
海外での楽しみの一つは、何と言っても食べ物。基本的に好き嫌いもアレルギーも全くないので、その国の食べ物を楽しむことができる。今回のプエルトリコも例外ではない。レストランが少ないのか、それとも外観から見分けがつかないのか、ジャンクフードばかりだ。ハンバーガーやピザやフライドチキン・・・・。日本でも、選択肢がなくどうしようもないときジャンクを食べるが、ぼくの場合、これでお腹を満たそうとすると、とんでも . . . 本文を読む

プエルトリコの危険地帯

2012-11-05 02:03:32 | 帯同ドクターS
ロサンゼルスのダウンタウンにリトル東京がある。最近は知らないが、ぼくが住んでいた頃は、治安は問題なかった。しかし、このエリアはほんの数ブロックだけで、それを外れると極端に治安が悪い地域に入ってしまう。仕方なしに車で走ることはあったが、極力避けるようにしていた。長年住んでいても、このような危機管理は当然のことだ。治安の悪い地域は、明らかにその雰囲気が異なる。建物や歩行者の様子を見れば、直感的にわかる . . . 本文を読む

灼熱の国、プエルトリコ

2012-11-04 07:53:00 | 2011世界ベンチ大会
20時間以上のフライト後、プエルトリコの地に降り立ったとき、息が詰まるほどの湿気と暑さで不快指数は一気にマックスへ。長く苦しい日本の夏をやり過ごした後の灼熱地獄に、まだ到着したばかりにもかかわらず、「もう二度とここに来ることはないだろう」と確信した。プエルトリコはアメリカの自治領。目に入る景色は、まさにアメリカだ。正確に言えば、アメリカ合衆国の南国バージョン。そんな感じかな。とりあえず、チームカイ . . . 本文を読む