“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

妙義山

2019年11月13日 | 山遊記録
11月10日(日) 妙義山(みょうぎさん)へ


群馬県にある「妙義山」に行ってきました。ツアーです。

9月に立山に行った帰り道で見た妙義山。すごい感動したのです。

妙義山は日本二百名山の一つで、奇岩や岩峰が連なる様相が有特徴的で日本三大奇景にも選ばれています。

「表妙義」の白雲山・金洞山・金鶏山・相馬岳周辺の総称で、相馬岳頂上の標高1,104mが最高地点です。


妙義山の登山コースは、一般登山者でも楽しめる「中間道ルート」と、登山上級者のみ挑戦できる「表妙義縦走ルート」に分かれます。

今回は「中間道ルート」で行きました。

山頂には行ってません。

「表妙義縦走ルート」は切り立った稜線や鎖場などの難所が多く、

滑落事故が毎年発生しているそうです。

ガイドさんに聞いたところ剣山よりもかなり難しいそうです。

行く時は必ずガイドを頼んで行ってくださいとのことでした。


道の駅みょうぎを10時出発です。





青空がすばらしい気持ちの良いお天気です。









第一見晴台より


大滝(水流れてない)






第二見晴台より








ここでお昼です。

ツアー代金に入っているお弁当












紅葉きれい




きのこ 調べたら埃茸(ホコリタケ)のようです






大砲岩にはここから行くようですが、今日はツアーなので行けません。残念!!



左に見えているのが第三石門のようです。



大砲岩方面かな?



第四石門


すご~~~~い 感動!!!



青空によく映えています。

第一石門もあるようですが、素通りです。









ズームで 人が立っているのが見えてます。







パラグライダーやってる~~




















ホントに楽しいハイキングでした。

まだまだ見所もあるようなので機会があればまた行ってみたいですね。






道の駅みょうぎ10:00→第2見晴台11:00~11:30→中之嶽神社14:30

屋久島滝めぐり

2019年11月11日 | 旅行
11月5日(火)

屋久島最終日です。

今日は朝から雨でした。

ホテルを8時にチェックアウトし、レンタカーをホテル前で配車してもらいました。

まずはトローキの滝



土砂降りの雨の中







道路の近くで滝に向かう途中カニ発見!!



めちゃめちゃビックリ!!




走っているうちに雨は上がった?いやこちらの方は道路も濡れてないので降ってないですね。

大川(おおこ)の滝に到着。

  

すごい迫力です。感激した~~










中間ガジュマル






千尋の滝(せんぴろのたき)


すご~~~い!!感動です。写真じゃ伝わらないかもしれませんが絶景です!!



ずームで


強風と土砂降りのためもやっとしてます。



この千尋の滝はずっと山の方に入っていくので途中でやめようかな~とか思いましたが

土砂降りの中、行ってよかった~~


あとは、屋久島ジェラートのお店に寄りましたが閉まってました。残念!!

石窯パンの店はカーナビ使って行きましたがわかりませんでした。

ランチしてる時間が無いので、パン屋さんを探して焼き立てパン購入。

空港で食べるためです。

給油して12時半レンタカーを返却。

空港に向かいました。

13:35発の鹿児島行きは満席でした。




こちらは、昨日の夕方ホテルの庭で撮りました。














屋久島4日間ホントに楽しかったです。

充実の日々でした!!

縄文杉

2019年11月10日 | 山遊記録
11月4日(月・祝) 縄文杉へ


荒川登山口から縄文杉を見に行って来ました。

ホテル前のバス停から早朝4:36のバスで屋久杉自然館へ。

屋久杉自然館からは、荒川登山バスに乗換です。

着いてビックリ。人があふれていました。



みなさんバス待ちの間に朝食食べてましたね。

私も食べようと思ったのですが、どうも食べられなかったですね。



始発の5時のバスには乗れませんでした。

次の5時20分のバスに乗ることができました。

荒川登山口を6:08スタート。まだ真っ暗です。

下山時撮影













三代杉




仁王杉






ヤクサル


ここから急登の始まり~











ウィルソン株


中はとっても広いです。

中から空を見上げるとこんな感じ。



しかし、ある角度から見上げると、このようにハートに見えます。





右に宮之浦岳、左に翁岳(おきなだけ)


大王杉


大きすぎて写真に入りきらず


夫婦杉




縄文杉に到着



今は展望デッキからしか見ることができません。結構離れています。(以前は近くまで行けたようです)



角度を変えて




高塚小屋まで200mらしいので行ってみます。



中をのぞく


ちなみにトイレもありました。使ってないけど。

近くの東屋でお昼にしました。

お弁当。ホテルで用意してもらいました。昨日とほぼ同じく揚げ物ばかり・・・・




展望デッキに上がる階段
  



そろそろ下山開始





左奥に翁岳(おきなだけ)






ヤクサル発見








小杉谷小中学校跡地




小杉谷橋


橋の近くに見えたので行ってみた。


急な階段登ってみた












トンネル


トンネルを抜けるとほどなく荒川登山口に到着です。(14:26)



係の方がいて、到着順にザックを置いてバスの順番確保です。



帰りのバスも一番早いのが15時。

次は16時になるので気を付けなければいけません。

帰りのトロッコ道はかなり長く感じましたね。

それでも時間に余裕があったので、のんびり歩いてきました。






荒川登山口6:08→トロッコ道終わり8:20→ウィルソン株8:40→縄文杉9:58~10:50
トロッコ道始まり11:50→荒川登山口14:26

縄文杉まで   3時間50分
荒川登山口まで 3時間36分






15時半過ぎに屋久杉自然館前に着いたので寄り道します。



ここはすごく良かったですね~



屋久杉自然館









宮之浦岳

2019年11月09日 | 山遊記録
11月3日(日)宮之浦岳(1,936m)黒味岳 (1,831m)へ


屋久島の宮之浦岳に行って来ました。

淀川(よどこう)登山口まではタクシーを使いました。

理由としまして、早朝のバスがないことと

レンタカーで行ったとしても駐車場が10台分ほどしかなく不安があること。

(調べたところ夜の間に満車になるらしいです)

実際行ってみたら道路はそんなに狭くなく路肩駐車もできましたね。

淀川登山口には5時に到着。真っ暗です。

すでに協力金徴収の方がいました。

私が本日一番乗りだそうです。

その後は続々と車が到着。

駐車場は満車なのでみなさんUターンしていきました。

5時18分出発。

真っ暗なので誰かが出発した後をついて行きました。

下山時撮影

下山時撮影

下山時撮影

淀川小屋
下山時撮影











トーフ岩(花崗岩が水によって切れて出来たらしいです)標高1711mの高盤岳山頂に鎮座する






小花之江河(こはなのえごう)








花之江河(はなのえごう) (日本最南端の高層湿原らしい)




一番奥のピークが3つ見える左の山が宮之浦岳


中央の山が黒味岳






ズーム




くりお岳( 1,867 m)
下山時撮影

宮之浦岳もう少し


宮之浦岳山頂


三角点


ここまで急登はなかったものの、ずっとアップダウンの繰り返しで長かったですね。



山頂からは360度の絶景です。









まだまだ時間はあるのでゆっくりできたのですが、山頂はそんなに広くはないので38分の休憩で下山開始。

くりお岳


ヤクシカ


黒味分れに着いてまだ時間がたっぷりあるので黒味岳に登ることに。(タクシーを17時に予約しているため)

ザックはデポして空身で行きました。





24分で黒味岳山頂です。



360度の絶景です。





しばらくは山頂独り占めでした。





30分以上のんびりしました。







花之江河










16時30分無事下山完了です。

タクシーはすでに到着して待っていてくれました。


屋久島の宮之浦岳、ほんとすっごくいい山でした。

奇岩にカンドーしましたね。








淀川登山口5:18→淀川小屋6:03~30→展望所7:30~50→花之江河8:10→
栗生岳10:15→宮之浦岳10:42~11:20→黒味分れ13:08~14→黒味岳13:38~14:14→黒味分れ14:40→花之江河14:53→展望所15:08→淀川小屋15:57→淀川登山口16:30

登り 5時間24分
下り 3時間38分 黒味岳24/26

白谷雲水峡

2019年11月08日 | 山遊記録
11月2日(土) 白谷雲水峡へ


屋久島空港でレンタカーを借り白谷雲水峡(しらたにうんすいきょう)へ行ってきました。

車で30分ほどで到着です。

路肩にたくさんの車が駐車してありましたが、午後ということもあり駐車場は空いてました。

受付で森林環境整備推進協力金(500円)を支払い、太鼓岩までは往復4時間と言われました。

13時過ぎての出発だったので、行けるところまでと思いましたが普通に太鼓岩まで行くことができました。

















いこいの大岩












ありましたよ。ガイドさんのいたずら(笑)


















辻峠まで来ました。



太鼓岩まで10分じゃないですか・・・これは行ける!!







太鼓岩に到着!!



岩に登ってみるとすばらしい景色です。





良かったよかった、ここまで来れて。

10分弱の滞在で下山開始。







白谷小屋(中をのぞいてみましたが、かなり古いですね)




















往復2時間半かからずに下山できました。








途中濡れているところがあったので午前中雨降ったみたいですね。




白谷広場管理棟13:08→太鼓岩14:22~30→白谷広場管理棟15:32







時間に余裕があったので途中停車しながらレンタカーを返しに向かいました。



サルが道路に・・・