12月30日(木)
12月30日(木)
12月29日(水)
どうみん割で「天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川」に宿泊してきました。
最初は土曜日に宿泊するつもりでしたが、
空室カレンダーを見ると、土曜日の宿泊が素泊まり5000円となっています。
平日は4000円だったかな。
28日が3000円だったのでこの日にしました。
ちょうど仕事納めでお昼には終わるのでラッキーでした。
どうみん割使える最終日でしたしね。
ホームページを見ると、朝食で海鮮が食べ放題ってことで
朝食付きで予約しました。
プラス1000円です。
クーポン2000円分ももらえるので宿泊は実質1000円。
お得過ぎです。
ホントは近場の温泉宿に行きたかったんですよ。
でもこういうお得なのってすぐに満室になってしまう。
10時予約開始になっていても仕事してたら電話もできないし。
プラン:【どうみん割】北海道民限定プラン♪ほっかいどう応援クーポン付き<朝食付>
1泊目 12/28 (火) -----------------------------
人数:1人 朝食付
室数:1 室
客室:☆禁煙☆クイーン・ベッド1台(16.8平米)シャワー・トイレ
大人@ 4,000 円 x 1 名
14時過ぎにチェックインし、翌日12時まで22時間ゆっくりしてきました。
ほっかいどう応援クーポン2千円分。
使用期限が29日まで。
少し贅沢してシャインマスカット買いました。
部屋は4階
天然温泉とうたってますが、露天風呂のみが天然温泉だそうです。
サウナもあって、普段は入りませんが入ってみた。
温度計があって88度くらいの時は5分以上いられたけど、95度となると5分が辛い。
こんなに熱いのに汗かかない・・・・・どういうこと???
夜21:30~無料の夜鳴きそばをいただきました。
楽しみにしていた朝食
大好きないくらたくさんのせてみた。
最初酢飯があることがわからず白米の上にのせた。
まだ食べれると思い次は酢飯にする
お腹いっぱいいただきました。
帰り道少し散歩して
鼻と手は人参。
なんだかとても癒されました。
12月27日(月)
今年もふるさと納税しました。
返礼品はシャインマスカットにしました。
昨年、大粒で高級なシャインマスカットが送られてきた
山形県上山市に寄付することにしました。
7/15 山形県上山市に12,000円寄付。
10/01 返礼品が届きました。
シャインマスカット1.8kg
これは大粒ではなかったですが、十分美味しかったです。
8/19 同じく山形県上山市に15,000円寄付。
10/15 返礼品が届きました。
シャインマスカット2kg
これは本当に残念でした。
まず裏の紙の部分が濡れていました。
そして房を持ち上げると7割がた粒が落ちた・・・・
もうビックリしました。
これは最初からあまりよくないものが発送されたのか❓
それとも宅配便が間違えて冷凍してしまったとか❓
上山市からのメールを見てみると
万が一品質に問題があった際は、写真を撮影いただき、
到着日の翌日(土日祝日の場合、翌営業日)まで下記返礼品事務局へご連絡ください。
日数が経過したものにつきましては、ご対応いたしかねます。
また、現物確認をさせていただく場合がございます。
ご連絡の際は現物と箱の保管をお願いいたします。
とありましたが、すでに少し食べてしまってから見たので
連絡はしませんでした。
あと10,000円の寄付は限度額超えてしまうかもしれないので5,000円で探した結果
12/12 長沼町に5,000円寄付。
12/15 返礼品が届きました。
日高昆布使用豚丼150g×4パック
大きさがわからないのでリモコンと一緒に撮影。
冷凍で届いているのでまだ食べてません。
こちらはyunaから届きました。
10/15 山形県上山市に16,000円寄付。
10/23 シャインマスカット 約2kg
こちらもやはり裏の紙の部分が濡れていました。
そして房を持ち上げると5割がた粒が落ちた・・・・
これもまた残念な結果でした・・・
日持ちがしないと思い急いて食べたのでした~