“心に花を咲かせよう”

私の趣味である旅行や登山、アウトドア、日常の出来事など気ままに綴っていこうと思います

8月の台風

2016年09月29日 | 日記
9月29日(木)


今年の8月は、北海道付近に台風が次々にやってきました。


8月に発生した台風は7個あり、そのうち6個が日本に接近しました。


その6個全てが北海道に近づき、7号、9号、11号は上陸しました。


1951年の統計開始以来、一年で3つの上陸は最も多い数となり、経験したことのない大雨となりました。


この台風の影響であちこちの道路や林道が崩壊。


狩勝峠・日勝峠・道東自動車道・石北峠・三国峠などなど。


三国峠は、高原大橋が損傷したので通行止め解除までにはかなりかかるだろうと思っていましたが、


明日9月30日、仮の橋が完成し通行止め解除となるようです。特殊車両は通れないとか。


よかったよかった。


ニペソツや石狩岳に向かう林道も通行止め。


そんな中、1泊で林道を歩いてニペソツ山に行った方がいる。


写真を見たけど、かなりひどいです。大量の倒木やら沢沿いの道はなくなってたりとか。


登山道の手前の丸太橋ももちろんなくなって広い河原になってるよう。


登山道は台風の影響が全く無かったらしいです。


林道の復旧は1年や2年では難しい状況のようです。





この度の台風により被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げますと共に
一日も早い復興をお祈り申し上げます。



5坪

2016年09月28日 | グルメ
9月24日(土)



カキが食べたいな~


ってことでネット検索。


北24条に厚岸産のカキが105円ですと。これは行くしかない(笑)









3年前に厚岸牡蠣祭りに行きあたってからは食べてない。あの時は辛くて辛くてもう食べないと思った。


でも食べたいよね~~


ってことで3年ぶりに食べました。結果なんともなかった。





美味しい!!





ホタテも食べる





長いもの漬物、これ美味しかった。自分でも作れそうなので今度作ってみよう。





あさりの酒蒸し、これはそんなに美味しいものじゃない・・・






とっても美味しゅうございました。



砥石山(中ノ沢コース)

2016年09月26日 | 山遊記録
9月25日(日) 砥石山(826m)へ


昨日のニセコアンヌプリに続き、今日は砥石山に行ってきました。


せっかく札幌にいるのだから未踏の山に登りたい。ただし車はない。


手稲山・塩谷丸山・銭函天狗山・藻岩山・円山・三角山などは登っている。


あと車がなくても行ける山は砥石山くらいしかないと思う。





yunaの家から登山口まではチャリ。12.6Kあり1時間05分かかりました。登坂がキツかった。


登山口の少し手前にチャリをデポ。





登山前にかなり疲れました。もう止めようかとも思った(笑)


登山口には2台の車。トイレもありました。





クマでるらしい。今日はクマ鈴持ってきてない。おしゃべりしながら歩こう。



砥石山まで5.1キロあるようだ。



案内看板をしっかり見てスタート



すぐに滝。ん?これ滝ですか・・・



最初は沢沿いの道を進みます。ほぼ登らない平坦な道と思ったが下山時やっぱり多少は登ってるんだと気づく。





どろどろの道



直射日光があたらないのがいいですね。





小林峠との分岐



しかししかしこの山は登ったり下ったり登ったり下ったりの繰り返し。途中でイヤになりました(笑)





こんな森の中の登山道は好きなんですけどね~~


ん?これは三角山があるようですね。帰りに行ってみよう。





まだかなまだかな~と思いながら歩く。





ちょうど2時間で着きました~。あ~~なんか長く感じた。





山頂からの景色はあんまり見えないですね。





木々の間から見えたのはこんな山。すごい三角。定山渓の方かな?



手稲山も見えました。



座っておやつを食べていると、虫が多くてダメですね。タオルを振り回しながら立って食べました(笑)


誰もいないのでこんなことできますが、誰かいるときはこんなことしませんよ。


そろそろ下山します。


三角山に立ち寄ると二人の男性が休憩中でした。写真だけ撮らせてもらって





また登って下ってを繰り返し、yunaは1時間で下りてやる~~と意気込んでおりましたが、さすがに1時間では無理でした。


登ってるときは3人しかスライドしませんでしたが、下山中はかなりの人とスライドしました。


最初は数えてましたが途中わからなくなりました(汗)


下山したら車が10台くらいに増えてました。


チャリをデポしたところで帰り支度をしていると、そばにいた犬がず~~~~っと吠えてるんです。


もちろんつながれていましたが、あまりにもうるさすぎる・・・・・


帰りのチャリは下り坂でとっても楽でした。54分で着きました。










メンバー    yuna・私
コースタイム  登山口 7:50 → 砥石山 9:50~10:15 → 三角山 10:38 → 登山口 11:40

        登り 2時間  下り 1時間25分
        歩行距離 約10.2km  歩行時間 3時間25分(休憩含む) 

















ニセコアンヌプリ

2016年09月25日 | 山遊記録
9月24日(土) ニセコアンヌプリ(1,308.5m)へ



46名の団体で、ニセコアンヌプリへ行ってきました。


yunaが職場で入っている○○会での年2回の行事の今年2回目です。


家族や友人も参加OKだそうなので、yunaからのお誘いで参加してきました。4年前と2年前、昨年も参加してました。


朝7時20分に北12条駅集合だったので、朝出ては間に合わないので、金曜日仕事が終わってからバスで札幌へ。yunaの家にお泊り。


大型バスで7時半に出発。札幌北から小樽まで高速を使い登山口まで2時間半かかりました。


登山口はキャンプ場になってました。


今回はかなりの大人数なので3班に分かれて登山開始です。


目指す山頂が見えています。








石がゴロゴロの登山道



振り返って、登山口が見えています。海も見えました。たぶん岩内の海?



500mごとに案内標識が立っていてとてもわかりやすい



何度も小休憩しながら1時間40分で山頂です。 左の建物は避難小屋です。








山頂からは羊蹄山がドド~~ンと見えるのです。ガスかかってますが。





ズームで一瞬山頂付近も見えて



ゴンドラに乗って登ってくる時は反対側から






崩れそうで崩れない



班ごとに集合写真を撮って下山開始。





振り返って



全員無事に下山しました。


今日はかなりの人とスライドしました。小さいお子さんも登ってましたよ。







メンバー   44名・yuna・私
コースタイム 登山口 10:37 → ニセコアンヌプリ山頂 12:17~13:03 → 登山口 14:11

        登り 1時間40分  下り 1時間08分
        歩行距離 約5.5km 歩行時間 2時間48分(休憩含む) 






汗を流した温泉は五色温泉、日帰り入浴700円です。露天風呂からニセコアンヌプリ見えました。





途中のコンビニに寄った時、羊蹄山がキレイに見えてました。






三色登山

2016年09月22日 | 山遊記録
9月22日(木・祝)  赤岳(2,078m)~白雲岳(2230m)~緑岳(2,019m)へ



赤岳~白雲岳~緑岳へ縦走してきました。久しぶりに青空を見た気がします。


赤岳~白雲岳は先月も行ってますが、緑岳へ行ったのは4年ぶりでした。また白雲岳避難小屋は5年ぶりでした。


台風の影響で高原温泉線が通行止めでしたが、本日から通れるようになりました。


とはいってもマイカー規制中ですのでシャトルバス利用になります。


6時のシャトルバスは46名が乗っていたらしいです。


紅葉 



紅葉と雲海と



青空に向かって



神の田圃 薄く氷がはってます 



前回8月7日にはまだまだ雪渓が残っていたところ









写真撮ってた外人さんの女性はタンクトップだった(驚)


もうすぐ赤岳



赤岳山頂 今日は2時間で着いた。 先月は3時間かかったのだ。



赤岳山頂より



赤岳はたくさんの人でにぎわっていた



休憩もそこそこに白雲岳へ向かう。


白雲小屋分岐手前でトムラウシ山。もうすぐ見えなくなりそう



分岐にザックをデポし、貴重品と水だけ持って行く。荷物がないっていいな。








山頂に人が見える



白雲岳山頂 ゼブラ模様はすっかりなくなっていた



トムラウシがちらりと見える



ズームで






さぁ戻ろう



赤がキレイ



綿毛も



白雲岳避難小屋に向かう



いつかは泊まってみたいですね。すぐに緑岳へ向かいます。まだ雪渓が残っていました。








振り返って



もうすぐです。山頂にはたくさんの人が見えています。



緑岳山頂






緑岳山頂より



高根が原方面



ここでお昼にしました。最近は何を食べても喉を通らないことが多くカップ麺も持ってきてません。


朝、栄養ドリンクを飲むとそんなにお腹も空かないのでおにぎりとゼリー、今日は柿の種持ってきてみました(笑)


そろそろ下山します。


曇ってきたのでキレイに撮れませんでした



雪渓と紅葉



振り返って緑岳



見晴台から



無事に下山







メンバー   単独
コースタイム 自宅 4:21 → レイクサイト 5:44 → バス乗車 6:00 → 銀泉台 6:30 → 銀泉台出発 6:46 → 
       コマクサ平 7:49 → 赤岳山頂 8:47~57 → 白雲小屋分岐 9:21 → 白雲岳山頂 9:49~10:00 → 
       白雲小屋分岐 10:20~25 → 白雲岳避難小屋 10:45~50 → 緑岳山頂 11:23~48 →
       第一花園 12:45 → 高原温泉 13:09 → バス乗車 13:30 → レクサイト 13:55
        

        赤岳まで 2時間01分 赤岳~白雲岳まで 52分 緑岳~高原温泉 1時間21分
         
        歩行距離 約14.7km 歩行時間 6時間23分(休憩含む) 約28.000歩




汗を流した温泉は黒岳の湯、日帰り入浴600円です。(割引券使用で500円でした)



※帰りのシャトルバスの窓から高原大橋が見えました。橋がくの字に曲がってましたよ。今仮橋を作っているようです。