まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

お祭り

2006年10月20日 | 田舎の行事
時々

今日は地区のお祭りでした。

お祭りといっても私達の地区では御神輿の大きなものはもうかなり古くて今にも壊れそうなのでトラックに積まれて地域の各家を回ります。
あとで子ども御輿が回ってきてくれて、わっしょいわっしょいと家の庭でやってくれます。

みんなの家を回り終えると各地区の広場でこのあいだみんなでついたお餅を撒きます。おばあちゃんはこの餅拾いが大好きですご~くたくさん拾ってきます今日もスーパーの袋にいっぱい拾って帰ってました。

私は今日は忙しくて会社が休めないので、明日お祭りのお客様を呼んでちょっとしたパーティーをします。
ごちそうといってもたいしたものではないですが、巻きずしやらあげ寿司やらあとはすき焼きにお茶碗蒸しくらい作ってお酒飲んでちょっと騒いでお祭り気分を味わうのです。

田舎はこんな行事が多いですよ忙しいですが、楽しいっていえば楽しいかな?

明日は朝から忙しいわ~

これは何でしょう?

2006年10月19日 | 美味しい話


今日もまたまた晴れ晴れ晴れの良いお天気でしたね~
でもお天気も良いのは良いのですが花や野菜たちがお水が欲しいと言うておりますわ
せっせとお水をやらねば

今日は祭の餅投げ用のお餅の袋詰めに行こうと思っていたのに仕事で遅くなってしまってやっぱり行けませんでした
家に帰ってみるともうすでに終わってしまっていました。残念

なので今日の写真は先日山ほど作った栗の渋皮煮を冷凍庫に入れておいた奴を写真にとりましたい~っぱいあるでしょうこれ鬼皮剥くのが大変でしたよ~たくさん戴いたので捨てるワケにもいかず栗ご飯用の栗はもうすでに冷凍庫にいっぱい入っているし仕方なく全部渋皮煮にして冷凍しておくことにしました。
これをちょっとずつ解凍して食べればおばあちゃん達のおやつになるのですこのままお正月までとっておくとお節料理の中に一品入れてもいいよって友達が教えてくれたので今年いや来年はやってみるかな

お祭り準備の餅つき

2006年10月18日 | 田舎の行事


今日も一日晴れだったようですね~

今日はお仕事で大阪に行って来ました

帰りは吹田ICから中国道で帰ってきたのですが吹田の当たりで事故があったみたいで吹田ICから赤松SAあたりまで登り線がず~っと渋滞になっていましたよ~いや~都会って大変ですな~
私たちは反対側だったのでスイスイと帰ってこれました

で帰ってきたのがPM8時 祭の準備の餅つきは終わってしまっていました 旦那が参加できたので写真をとってもらってきましたよ~

全部で1俵半くらいを餅投げ用の餅にしますそれを地元の青壮年団のおじさんたちとその奥さんと子供会の子どもとその親子の人たちみんなが力を合わせて搗いて丸めて袋詰めをします餅つき機で搗きますが大変です。今日は家にいる人が3時くらいから初めてくれていて7時30分くらいには搗き終わったらしいです

本来ならしっかり手伝わないといけない立場なのですが今日は手伝いできませんでした
明日は袋詰めをするのです。明日は手伝わないとね~

おでんの仕込み完了

2006年10月17日 | 料理
時々日陰は寒かったです

なんだか日向は暑いくらいなのに日陰はちょっと寒いくらいになりましたね~冬はもうそこまできているのかもね~

明日は仕事でちょっと遠くにいかなくてはいけなくなりましたなのでと夜もお祭りの準備があって遅くなりそうなので明日はおでんにしました

もう寒くなってきたのでいいかな~って思って
これがよく煮込むと美味しいよね~今から煮込んで明日にはおいしくなってるかな~

セントポーリアまたまた咲いたよ!!!

2006年10月16日 | 


今日仕事から帰ってふとセントポーリアが置いてある窓辺を見ると、なんと前回咲いてからず~っとほったらかしにしていた鉢のセントポーリアがまたまた蕾をつけてもうすでに咲きかけているではありませんか?

びっくりです。あんまり世話をしてやらないのにひっそりと咲いてくれていましたよ~
花もなんか少し元気がないみたいで
やっぱり肥みたいなものを入れてやんといかんのかな~
なにを入れたらいいんだろう
またネットででも調べてみようかな