goo blog サービス終了のお知らせ 

まいらいふ

田舎の日常を楽しいことだけピックアップしながらボチボチお届けしてます。一生懸命でドジな田舎のおばちゃんの毎日です。

あじさい

2007年06月11日 | 

今日はいいお天気で暑いくらいの日でした。
昨日の夜はちょっと寒いくらいだったのにね
職場でも風邪引きさんが増えてきました。
気をつけましょうね

今日はあじさいの状況で~す。
寺嫁さんの所のあじさいはもう色づいているとか???我が家はちょっと寒いのかな???
まだこんな状態です。



ちょっと前の雹のおかげで穴だらけの葉っぱになってます。かわいそうでしょ

でも家の裏の方のあじさいはちょっと咲きかけていましたよ



もうちょっとかな?
庭の隅っこにはこんな花も

あじさいに似てるけど何て花なのかなあ
この花は切って活けてみたらどうも水揚げが難しくてたいてい枯れてしまいます。
どなたかうまく水揚げができる方法知ってるかたがいたら教えてください。

活ける花がなかったから……

2007年06月10日 | 
時々

ちょっとお久しぶりです
最近ネタがなくって……
今日は玄関に花を活けてみました。
これ、何の花かわかります???

玄関の花がずいぶんくたびれていたので ちょっと花を活け変えようと庭や畑を散策してみると、活けられそうな花がない
今の時季咲いてる花って……
あやめ・かきつばたなんかは終わったし……
あじさいはまだ咲いてないな~~~
バラちゃんは一回目の花が終わって次がまだ咲いてないみたい
どうしよう
ちょっと畑に行ってみるか?

畑に行ってみると、お?なんだ?なんか花のようなものが???
これこれ
それとそばにどくだみの花がちょこっと咲いていたので、それの中にあしらってみました。いかがですか?

パセリ

雹が!!!

2007年05月31日 | 

今日は昨日の雨があがって曇りの一日でした。なんだか今日はちょっと寒いわあ暑かったり、寒かったりで風邪引きそうです。気をつけようね

昨日の すごい雷が鳴って雨もスコールのように降ったり止んだりで、職場にいてもパソコンがやられないか心配で怖かったわあ

家に帰ってみると、婆ちゃんが「今日の雨はすごかったで 雷は鳴るし、雹は降るし」って興奮気味で、話してくれました。
「ふ~ん えっ 雹???
「そうじゃあ こんな大きいのが」って指で表現してくれるんですが、だいたい1.5センチくらいなのかな?

そういえばこのあいだ植えたばかりのペチュニアやコリウスや綺麗に咲いていたバラは???


あっ バラが

 

えっ? うそ コリウスも?このコリウス先っちょがポキンって折れてる



なんとペチュニアまで

え~~~~
ひどい~~~

ちゃんと生き返ってくれるかな?
なのに今日は寒い一日で お花ちゃんたちには過酷な日です。
やっぱりこれも温暖化の影響なのかしら
今日は昨日の雨が関東地方であばれているみたいです
関東地方の方たち大丈夫ですか?
気をつけてくださいね 花は早めに中に入れたほうがいいですよ~~~

ボケ

2007年05月28日 | 

今日も暑い一日でしたね でもスッキリと晴れていて、日陰はとても心地よい一日でした。職場の中も窓を開けていれば、いい風が吹いてさわやかな日でした。
明日もこんな天気だといいなあ

さて今日の写真、昨日家でせっせとお掃除しているとご近所の一人暮らしのおばあちゃんが、「まいらいふちゃん、笹ゆりがいっぱい咲いとったけん、取っといたで 取りにおいで」と言うので、婆ちゃんに貰いに行ってもらいました。
「おばあちゃんありがとう。」
お礼に炊き込みご飯をたくさん作っておすそ分けしましたよ
物々交換ってわけです
お互いに感謝し合ってこれが田舎の付き合いって感じですね

もって帰ってきた笹ゆりまあ……たくさんの笹ゆり 匂いもすごい
笹ゆりって少しづつ咲いているのもいいけど、こうして団体さんにで生けるのも豪華ですねいかがですか???

さてさて、見出しのボケの話です。
昨日いい子して寝ていたのですが、夜中に夢でもみてたんでしょうね。

私「なあ、なあ お父さん、○×□◎……」
旦那をたたき起こしながら……

旦那「ん? 何?」
私「あれ、あそこの◎×□○△……」
言っている私も、だんだん正気に戻ってきた。

あれ?? 今、私寝ぼけて何か言うてるわあ
と気がついてきた。
旦那「何? どうしたん?」
って真剣に聞いてくれ出した。
私「え? いや? 寝ぼけとったわ。ごめん」
って言い放って寝てしまったそうな

今朝、旦那に「昨日何言うたん?」って聞かれても……なんか薄々とは覚えてはいるんだけど、夢の内容も何を言ったかもさっぱり覚えていない

寝ぼけるのはいいけど、人を巻き込んでまで夢を見るなんて……
いやあお恥ずかしい
思い出したら笑える笑える。
旦那ちゃんにとってはいい迷惑だったらしいです。

旦那ちゃんゴメン

買ってしまった

2007年05月26日 | 

今日は昨日の雨もあがってと~~~~ってもいいお天気
久しぶりの土曜日のお休みでルンルンしてたら、ちょっと田んぼ手伝ってって
はいはい
午前中は田んぼにつかって「あ~~~いい気分
午後は旦那とデート?(買い物)に……
ちょっとホームセンターに寄って久しぶりに花でも買って植えとこうか?
って思ってお店を物色していたら、
この花見つけたの
「カンパヌラ ブルーワンダー」っていう名前みたい。
可愛くって 思わず買ってしまった
育て方もわからないのにいつもこうやって可愛い花を枯らしてしまう私なのに
帰って調べてみると、高山地に生息する花で、高温多湿に弱い…… 地植えにすると失敗することが多いので、鉢植えにして移動させながら育てるといい。ということらしい
え~~~やっぱダメかも

一緒に買ったプテリスと一緒に寄せ植えしてみた おお~~~涼しげでいいでないか???

プテリスって?ちょっと調べてみると、「高温多湿を好む」またまたえええ~~~ カンパヌラとまるで反対じゃん

もう植えてしまったものは仕方ない 
なるべく日陰で涼しげな所で育ててみることにしよう。

大丈夫かしら