Dookies!

Custom Car Tokyo Japan.

日頃の行い。

2011-02-24 22:13:56 | 日記

昼ごろ、Z32を運転中、クラッチが切れなくなってきた。

あおりながら、何とか目的地にと思ったけど、あとちょいの所で

完璧に切れなくなった。フルード漏れね。

 

仕方なく、ギヤ入れたまんまエンジン掛けて進み、

止まる時はエンストさせ、、、目的地に到着。

で、駐車場に入れるのにエンジンかからない程度に

セルの力で切り返して入れてたら、

最後の後ちょいバックの時にエンジンかかりやがって、

ちょっとびっくり 勢いで柵にヒット。

リヤのバンパーの塗装、ちょっとハゲた。

 

車の下覗いたら、スゲー漏ってる訳では無さそうだったから、

その場でエア抜きすれば、だましだまし帰れるかなと、、。

元、町の修理屋魂で何とかしようと。昔はこんなのよくやったろと。

 

まずは片道2kmくらい離れたカインズホームに歩いて買出し。

 

フルードの替わりは水でいいべ。

 

んで、やってみるも 実はダダ漏れで一撃ノックアウト。

 

戦利品の数々。

 

一気にくじけてウッチに来てもらって、ローダー借りて取りに行ったった。

結局、夜になって帰還。

しかもローダーからおろす時、木の道板が割れて、フロントのバンパーの下

ずっちゃうし、、。なんかすげーつかれた。

 

俺日頃何か悪いことでもしたかよ?

 

イヤイヤ

 

それはそれはまじめに過ごさせて頂いてますけど?

 

こんなんで一日終わるの悔しいから

 

全バラにしてやった。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿