Dookies!

Custom Car Tokyo Japan.

No Painless。

2011-09-14 19:54:02 | Camaro

ここ最近ちょっとハマッてんだけど、原因が今わかった。

結果から言うと、こいつ、、。             

ちょっと前にいきなりヘッドライトが切れたり、エアコンおかしくなったり

入庫して、すぐチャージしてないのがわかったからオルタだろうって。

でも新品つけてもチャージしない。

 

俺が配線作る時、前にも言ったか後でトラブルのが嫌だからものすごく気ぃ使う。

おかげで後でトラブったことって無いから、ショックだった。

 

んで、腰をすえてひとつづつ いろいろ追ってったら、、。

こいつのここ。

電流量に対してギボシのキャパ不足で焼けてる。

 

説明書にはちゃんと、インジェクションとかでハイアンペア

の時の補足があって、配線の太さも書いてあるにもかかわらず

ギボシは他の細い配線のギボシと同サイズのギボシ。

 

俺がこの配線作るときに疑問を持てば良かったんだけど、

そういう問題かね?

何が ”PAINLESS”だよ?

信じちゃったら 超 pain だよ。

USAパーツまだまだなんか落とし穴あるのか?

               


最新の画像もっと見る

コメントを投稿