花と徒然なるままに

四季の移り変わりは植物が一番感じさせてくれます、
少しでもそれに触れられたらと思っています。

地味なカヤツリグサ科の仲間、アゼガヤツリ、コゴメガヤツリ、ヒメクグ、他

2018-10-22 | 花の写真

 イネ科も未だに整理がついていませんが、いずれ近いうちにアップする予定ですが、

 今回も地味なイネ目カヤツリグサ科を取りあえず集めてみました。

 似たものが多くイネ科同様に迷っていますので、お気付きの所がありましたら教えて下さい。

 

 ☆ アゼガヤツリ  カヤツリグサ属、1年草、花期:8月~10月、田の畔や湿地に生える。 

 小穂は長さ1~2.5cm、幅2~2.5mmで平たく茶褐色で光沢がある。

   

 

 ☆ ハマスゲ  カヤツリグサ属、 多年草、花期:7月~10月、

  海岸の砂地に多いことからこの名が付いたが、畑や道端でも普通に至る所で見られる。

  アゼガヤツリににているが葉も花穂もやや大きい、小穂は長さ1.5~3cm、

  つやのある赤褐色を帯び20~40個の花を2列に付ける。

    

 

  ☆ カヤツリグサ カヤツリグサ属、1年草、花期:7月~10月、田畑のあぜや道端に生える。

   コゴメガヤツリと同様にどこにでも生える雑草。小穂の先が突き出る。 別名:キガヤツリ

   
   

 

 ☆ コゴメガヤツリ  カヤツリグサ属、1年草、花期:7月~10月

 穂の様子が稲穂のように見えることから。普通に見られ、カヤツリグサより多い。

 小穂の先が丸まっている。

  
     若い芽、違うもの?

 

 ☆ メリケンガヤツリ  カヤツリグサ属、 1年草、花期:6月~11月、

 熱帯アメリカ原産の帰化植物。要注意外来生物、カヤツリグサの中では大型種、草丈1mにも。

  

 

 ☆ タマガヤツリ  カヤツリグサ属、1年草、花期:7月~10月、 水田にごく普通に生える。

 茎先端に苞葉を2~3枚つけ、その間から枝を出して多数の小穂が球形にあつまった花穂。

  

 

 ☆ ヒメクグ  カヤツリグサ(ヒメクグ)属、多年草、 花期:8月~10月、

 水田や池の縁等に普通に生える。

 花序は球状で径5~12mm、密に多数の小穂を付け緑色、苞葉の葉身は3枚前後で長い。

 

  

 ☆ ハリイの仲間  ヒメハリイ、クロハリイかも? ハリイ属、花期:6月~10月、

 
  

 

 ☆ ヌマガヤツリ  カヤツリグサ属、 1年草、花期:8月~10月、  湿地に生える。

 大型で高さ80~120cm、枝の先に花穂を密集して付け熊のぬいぐるみのようにも見える。    

  
 

 

 ☆ ウシクグ  カヤツリグサ属、 1年草、花期:8月~10月、湿地や水田の畔に生える。

 先端に長い苞葉を数個つけ花序のつく枝を5~7本不揃いに伸ばして小穂は赤褐色を帯びる。

    

 

 ☆ ヒデリコ  テンツキ属、1年草、花期:7月~10月、田畑の畔や湿地に生える。

 花序は数回分枝し、散形で枝先に1個の小穂を付ける。小穂は広い卵形(長さ2.5~4mm)

 

 

 ☆ フトイ  フトイ属、多年草、花期:7月~10月、湿地や池等に生える大柄な植物。

  

 写真は川に流れ込む支流の溜まり場に生えていたものです。少し遠いので近影写真無し。

 

 ☆ シラサギカヤツリ   ミカズキグサ属、多年草、花期:5月~10月、湿性植物。

 花期が長いので園芸品としても出回っている。

   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お見事 (masa-shi)
2018-10-22 18:56:49
この草を目にすると写真に収めていますが
中々紛らわしくて
リファレンスとさせて戴きます
返信する
コメント有難うございます。 (MIMI69)
2018-10-22 20:48:44
masa-shiさん 今晩は、
コメント有難うございます。
素人にはイネ科、カヤツリグサ科等は似た雰囲気の草花が多く、非常に見もた目も彩りにかけるので、
今迄近寄っていかなかったのですが、今回思い切って挑戦してみましたので、多分リファレンスにはならないと思いますが、嬉しいコメントでした。
これからも少しずつ撮りためて詳しくなれたらと思っております。何かありましたら教えて下さい。 
返信する
悩ましい草 (なつみかん)
2018-10-22 21:40:58
MIMI69さん、こんばんは。
イネ科に続き、カヤツリグサ図鑑をありがとうございます!
ずっとハマスゲだと思っていたカヤツリグサ科、ひょっとしてアゼガヤツリかもと自信がなくなってきました。

自信があるのは、メリケンガヤツリとヒメクグだけです。
(どちらもすごく沢山生えています)
ザ・カヤツリグサも結構生えていますが、個体によって雰囲気違うので悩みます。

これからも図鑑増やしていってくださいね~^^/

返信する
Re:悩ましい草 (MIMI69)
2018-10-23 06:01:08
なつみかんさん おはようございます。
いつもコメント有難うございます。
今日は、都心の病院に行きすので、早く起きてと言っても、いつも早いのですが、
図鑑なんてとんでもないです、あるものを並べていて思案しているだけですので、間違いがあるかもしれません。
花に詳しいなつみかんさんに教えていただければ幸いです。
返信する

コメントを投稿