劇団四季ソング&ダンス「55steps」を観てきました
キャッチコピーの「まるでミュージカルの宝石箱だ。」はその通り
ミュージカルの名曲が盛りだくさんでキラキラ
の素晴らしい舞台でした。
「オーヴァチュア」、「ようこそ劇場へ」、「アプローズ」でミュージカルの世界へ引き込まれた後は・・・大好きなアイーダの名曲
「愛の物語」「勝利ほほえむ」「星のさだめ」・・・もうここまでで大感激・大興奮
でした。サウンドオブミュージックから「ドレミの歌」、美女と野獣から「ビーアワーゲスト」などで楽しく華やかに1幕が終わり、2幕は劇団四季の昭和三部作などからしっとりとした歌、キャッツの名曲「メモリー」など・・・
どれも素晴らしかったです
特にヴォーカルパートの俳優さんたちは、皆主役級の方々で、今1作品でこの顔ぶれが揃うことは絶対ない
という豪華メンバー
ソロも当然素晴らしかったですが、この方のアンサンブルパートが聴けるなんて・・・
という感動も
加藤敬二さんのダンスは相変わらずキレが良くて、とってもカッコいいです
今回の作品では振り付けだけでなく、構成・演出も加藤さんがされたとのこと・・・素晴らしかったです
最近、浅利代表の発言に違和感を感じていたところもあり・・・観に行くまであまり気持ちが盛り上がっていなかったのですが、とんでもない。素晴らしい舞台でした。9月までにもう一回行きたいなぁ・・・

キャッチコピーの「まるでミュージカルの宝石箱だ。」はその通り

ミュージカルの名曲が盛りだくさんでキラキラ

「オーヴァチュア」、「ようこそ劇場へ」、「アプローズ」でミュージカルの世界へ引き込まれた後は・・・大好きなアイーダの名曲




特にヴォーカルパートの俳優さんたちは、皆主役級の方々で、今1作品でこの顔ぶれが揃うことは絶対ない




加藤敬二さんのダンスは相変わらずキレが良くて、とってもカッコいいです


最近、浅利代表の発言に違和感を感じていたところもあり・・・観に行くまであまり気持ちが盛り上がっていなかったのですが、とんでもない。素晴らしい舞台でした。9月までにもう一回行きたいなぁ・・・
