
佐賀県武雄市にある、佐賀県立宇宙科学館ゆめぎんがに初めて行ってきました

ここ、とっても楽しかったです


巨大なシャボン玉の中に入れたり。

お魚餌やり体験ができたり。
リニアモーターカーやフライトシミュレーター、いろんな科学体験ができて楽しいです

そしてちょうど開催中だった企画展。

いろんなスイッチ押し放題

ピタゴラスイッチ系のビー玉、転がし放題




午後から行ったので、あっという間に閉館時間になってしまいました

今度は朝から行ってみようと思います

帰りも大韓航空のソウル乗り継ぎで帰国。
福岡空港の税関で「女性にしては荷物が少ない(バックパック1個)ですねぇ・・・」と止められるが、別に怪しい物は持っていないのですぐに解放されて…ほっ
3週間の旅を終えて帰ると桜が満開で、あらためて日本は美しい国だと感じました。
この旅はもう25年前のことですが、今でも旅日記を読み返すととても鮮明に思い出がよみがえります学生時代の貧乏旅行だったけど、とても楽しかった。お金はないけど時間と体力と度胸があった、あの頃にしかできなかった旅…
旅したところが田舎ばっかりだったせいか、とてもいい人にばかり出会って、だまされることも危険なこともなく、この旅の思い出はかけがえのない大切な宝物になりました。