BLUE HEAVEN

10月の大島ツアーレポスタート!

居酒屋野郎 りょう次

2017-08-13 23:23:49 | 沖縄お薦めお食事処

2017/06/18   いかすみ麺の焼きそば650円


6月の那覇ステイ慶良間ツアー3日目、夕食は久し振りにダイバーのメッカ・りょう次へ行きました。
この夜は石垣島で知り合ったダイバーが那覇に来てると知り、恩納村のダイバー友達も含めお店で合流。
美栄橋駅の直ぐ近くにあり国際通りからも5分程の好立地、今回ステイしていた若狭界隈からは徒歩15分程。
久々のりょう次はすっかりリニューアルされていてビックリ、異国情緒漂う何とも言えない綺麗なお店に。
相変わらず店員さん達は個性溢れてパワフル、沖縄を代表する超一流居酒屋という言葉がピッタリです。
店内は超満員で19時から4人予約が取れラッキー、お店中ほどの4人テーブル席が取れていました。
以前からの人気メニューが引き継がれていて、いつも食べてるいかすみ麺の焼きそばは健在で美味しい♪
麺に予めイカ墨が練り込まれたオリジナルタイプ、コクがあり上質な味わいを楽しめホッとする旨さ。
店内は煌びやかだけどリーズナブル価格を保ちお見事、これからも要所要所で利用して行きたいお店です。






宿から歩いてる途中でパライソのガイド嬢とバッタリ遭遇。
「りょう次は綺麗になりましたよ~」と教えてくれたので、リニューアルされたお店に到着しても驚かずに。






以前の様な少しあった和風っぽさは全くなく、沖縄らしさを残した洋風さが全面に出された雰囲気でした。






お店向かって左側にはラーメン店もオープン、その麺類を店内でもオーダー出来る素敵なシステム。
まずはオリオンドラフト480円で乾杯!石垣島ビーチライフで知り合った2人と再会出来て最高です!!




お店の看板シンプルメニューは健在、りょう次サラダ500円は超お洒落なお皿に乗って登場。
ツナ・トマト・レタス・オニオン・コーンが主体で、和風ドレッシングでサッパリと頂けGOOD。




続いては初めて食べるアボカドと生湯葉600円、こちらも以前からあったメニューの様な気が。
オリジナル醤油ソースがかかっていて独特な味わい、わさびと一緒に食べてみましたがビールが進みます。




もずくの天ぷら500円&トウモロコシの天ぷら500円は一緒のお皿に乗って登場。
たっぷりともずくが入っていて超激ウマ!そしてトウモロコシの方も思わず「コレ美味しい♪」と絶品。




そしてアグーロースわさび焼き1800円、アグーってお高いですよね。
かなり上品な一品で量が少ないのでしっかり味わいながら頂きましたが、噛めば噛むほど旨みが出て来ました。




この夜一番のヒットはこちら、山芋とゴーヤのお好み焼き580円。
これはメチャウマでリーズナブルで栄養満点、ふんわりと焼かれていて山芋が入ってるので実に滑らか。
その中にゴーヤのシャキシャキが加わり刺激的な食感、また食べたいお勧めなお好み焼きと言えます。




店内でバッタリ遭遇したケロちゃんのお知り合いダイバーさんも一緒に加わり記念撮影を。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿