goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ虹色水色空の彩

~心ニジイロミズイロソラノイロ~

空と水と石と花と夢とヘミシンク。

実は私も見ていた311の予知夢

2011年03月29日 00時19分03秒 | 夢の話

なんか、今になって書くのも嘘っぽいというか、作り話みたいで、こじつけっぽいんだけど、私の見る夢がけっこう予知夢かもってことが最近よくあったので…


去年の初秋の頃見た夢。
いつも印象的な夢はここに記録してるのになぜ書かなかったかっていうと、あの頃単にパソコンが調子悪くて 出来なかったってこと。毎回毎回立ち上がるのに30分くらいかかって、やっとつながったと思えばすぐにフリーズして・・・って状態で、めんどくさいので暫くパソコン開きませんでした。


で、どんな夢かと言うと、ズバリ、大きな茶色い色の津波が目の前に迫って来る夢。 ただ夢の中の場所は、香港の「黄金海岸」という認識なんですが。でも、実際に行ったことのある黄金海岸の風景では全然ないのですが。なんか景色が違うなとも思いながらも、香港だと思っていました。

私は実際内陸の方に住んでるので、今までの人生の中でも海にはあんまり行ったことがありません。数える程度です。大人になって物心ついたころに自力で行くようになったのが香港であり、自分の中での海岸の思い出というのは、香港の海なのかもしれません。だからそれが現れたのかな。と無理にこじつけますが。

それに、普段は日本で海のないところに住んでいるので、べつに日頃津波のことを考えているとかそいいうことはありませんので、日々考えてることをもとに、脳が作り出したってのとは違うと思いますが。。

目前に津波が迫って来たのですが、でも飲まれる寸前で夢のシーンはパッとかわり、というか瞬間移動して違うところにいたので私は無事でした。
あの夢見た後は、「これは前世のことだったのかな」と軽く考えてましたが。

で、たぶん、同じ日ではなかったとは思いますが、ほぼ同時期だと思います。別の夢で、夜、空から、音のないレーザー光線みたいな点線の閃光が降りて来るという夢も見ました。 レーザー光線って言っても そんな、楽しいショーみたいなやつじゃなく、夢の中では すごい「怖い」というイメージを持っていました。
しかも、「ああ、これが降って来たから、もうこの世の終わりだな。もう死ぬ覚悟しないと。」と腹を決めているっていう夢でした。目覚めた後、すごい怖い夢みたなぁって思いました。

これって、今考えたら、放射線のことじゃ…。

夢の中では、爆撃音もせず、静かな無音で、見ためもべつに怖そうなものでもなく、なんでって感じですが、
放射線は目に見えないし、音もしないし無臭だし…っていうことを表しているのか…。

まぁ こじつけかもしれませんがね。 その後、真っ暗の、つまり電気のついてない銀行にいる夢も見てますし。(それは、このブログにも記録してあります。) あれは、計画停電だったんじゃ?

でも こじつけなのかなぁ。もし、予知夢だったら、未来は決まってるのでしょうかね。てことは、どんなにあがいても 決められた未来は必ず来るということなんでしょうか…

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ

死んだおばあちゃんが夢に出てきた話

2011年03月26日 15時30分12秒 | 夢の話

最近地震のことと、その前なんだかんだあってパソコン開いてる場合じゃなかったので、ブログは更新していませんでした。

今日、自分が書いた過去記事で「夢の話」を読み返していて、やっぱり夢って未来につながっているのかもしれないと思いました。

そんな夢なんか見た覚えもなかったのですが、記事にそう書いてあって、読んでみればそのシーンは思い出すのですが、読まなければ思い出さない感じです。

最近、このブログを更新していない時にも色々な夢は見ていたのですが、書くの面倒だったので書いていませんでした。でも、やはりあとで何かの予知的なものになるかもしれないので、覚えているものを書いておこうと思います。

これは、1ヶ月以上前、でも2ヶ月はたってないような感じ・・・の夢なんですが・・・

  夢の中で、私は山の中で、小さな(直径1メートルくらいの)竜巻を見ました。現実にたまに畑などで小さな竜巻が発生しているのを見たことありますが、あんな感じです。 夢の中の私はちょうどデジカメを持っていたので、その小さな竜巻を撮ろうとカメラを向けました。すると、その竜巻、なぜか「オーブ」に変身してしまいました。しかも肉眼で見えるオーブです。普通、オーブって、撮影した写真にしか写らないものなんですが、まだ撮っていないのに、肉眼で見えるなんて、「なんだ?あれ・・」とか思って・・・・

 でも、いちおうそれを写真に撮ってみることにしました。撮った直後、画面を見た瞬間、思わず体が大きく「ビクッ!」って動いてしまうほど驚きました。だってオーブを撮ったのに、画面に写っているのは、なんと3年半前に亡くなったおばあちゃんの姿だったのです。 幽霊のように薄ぼんやりと写っているのではなく、ちゃんと生身の人間となんら変わりのないようにはっきりと写っているのです。おばあちゃんは笑顔でした。そして、うす緑色の半そでのT-シャツを着ていました。襟首のあたりが、もう着古してちょっとヨレヨレってぽくなっていて、洗濯し過ぎて色も少し褪めてしまったような感じです。胸の辺りには、白いペイントで葉っぱの絵が描いてありました。

 で、私はそのおばあちゃんが写っていた空間あたりを見て、なぜか「ありがとうございます!ありがとうございます!」って腰を深く折り曲げてお礼を言うんです。なんでお礼言ったんだかわかんないんだけどね。

 そして、妹にそのカメラ画像を見せました。すると、妹も体を大きくビクッと震わせてそのおばあちゃんの姿に驚いている・・・・っていう。

そんな夢でした。

 

これはだいぶ時間が経った今でも覚えているんですよね。

しばらくしてから妹にその話をしてみました。 おばあちゃんの着ていた緑色のT-シャツの話のところで、妹が、

「あー、そういえば、緑のTシャツいつも着てたよね。」って。

ええ?私、そんなの見たことないんだけど。私の中のおばあちゃんの着ている服のイメージは、グレーとか茶色っぽい、いかにもお年寄りが着るみたいな服ばっかりで、そんな、若い人が着るようなTシャツのイメージなんかなくて、夢で緑のTシャツ着ていたことに関して、「なんであんなTシャツ着てんだろう。」って思っていたくらいです。

でも、妹は、覚えがあるという・・・

へぇ・・・・。 ってことは、これは単なる夢じゃなくて、本当におばあちゃんが出てきたってこと?

でも、写真の画像なだけで、しゃべったり、動いたりはしてないので、会話もしてないし、何が言いたいのかはわかりませんでしたが、でも笑顔だから

まあ、よしとしましょう。ちなみに、おばあちゃんが亡くなって以来、今回初めて夢に現れました。

その後、C1で、実際に会社を辞めることになり、でも辞める直前(早番では最終日)に大地震が起こり、世は色々なことで想定外の事態が起こり、

次の就職もどうなるのかもわからない状態になり・・・・。資格と取ろうとして行こうと思った学校のこともどうなるかわからないようになり・・・・・。

 

でも、おばあちゃんが笑ってたから、大丈夫っていうことなのかな、とも思ったりもするんですが・・・

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へにほんブログ村 人気ブログランキングへ   ランキングに参加しています。 何か思うことがありましたら、クリックお願いします。ありがとうございます。

黒猫は縁起の良いしるし

2011年03月22日 16時23分11秒 | 単なる日記(ちょいスピ系)

なんとも落ち着かない日々が続いています。ガソリンがないということと、計画停電でいろいろなことが滞っており・・・

色々な新生活に向けての予定が大幅に狂ってしまった。

でも、被災地の皆さんのことを考えたらこんなことはたいしたことはないのだから、耐えなければならない。

そして、昨日夕方、ふと家の窓を開けたら、庭に黒猫がいた。うちの庭に鳩や蛙のような動物は見かけることはあっても猫というのは初めてのこと。今まで一度も見たことない。

一瞬、ギョッとして固まってしまった。その黒猫も私の顔をじっと見たかと思えば、すぐに体を翻して門の下の隙間から外に出て行ってしまった。

黒猫・・・・・。

なんで?

どこの猫? 毛が少し長くて目が金色で、けっこう高級そうな猫。

なんか、不吉?と思ってしまった。だって、この時期になんで?しかもまもなく、ハワイが控えている。

うわーと思いながら、妹と友達に電話してみた。妹は「歯が抜ける夢は見てないので大丈夫だよ」と言う。

そして、友達は、「黒猫を見ると良いことがあるんだよ。」って言ってた。

早速ネットで調べてみたら、やはりイギリスなどでは黒猫は幸福の知らせだそうです。

外応として、今後はきっといいことあるよっていう知らせだと信じよう。

東日本の被災地のみなさん、そして、無事だった地域のみなさん、一緒に頑張って日本を再建しよう!!

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ 人気ブログランキングへ   ランキングに参加しています。もし、よろしければクリックしていただけると嬉しいです。 ありがとうございます。

運命転換期?ひとつのステージの修了

2011年03月01日 19時38分46秒 | シンクロニシティな出来事

前回の更新からそんなに時は経っていないけれど、生活に急激な展開が起こりました。

今の仕事辞めることにしました。2月24日に退職届を提出しました。

まぁ、これは前から考えていたにはいたけど、でも漠然と「いつかは辞めたい」と思っていただけで、実際にはずるずるやっていましたが。でも、でも、今回、決心しました。

この会社にいると自分がおかしくなる。ここにずっといるわけにはいかない。

ヤツラの嫌がらせはずっと断続的にあったけど、でもがんばってきた。

そして、ついこの間、今考えると、次から次へと自分に「もういいよ。辞めてもいいよ。もう今、その時が来たんだよ。」っていうようなことを教えてくれるようなシンクロが起こっていた。

まず、1週間くらい前かな、午後の出勤前に精神的にもけっこうしんどくて横になってうとうとしている時、突然、部屋のどこかで「ピ!」というデジダル音が聞こえました。

「ん?なんだ?」と思って起き上がり、音の鳴った方を見たら、デジタル時計の電池が尽きたのかなんなのかわからんけど、リセットされて「2003年1月1日」に戻っていた。たぶんもうすぐ電池切れるよっていうことだと思うけどね。

で、しょうがないな、と思って、今の時間を確かめようとしていつも愛用していた腕時計を見たら、なんと、これも止まっていた。でも昨日は確かに動いていたんだけど・・・

この二つの時計、べつに同じ時に電池を入れたわけではないので、同じ時期に止まるっていうのは偶然です。

その時、なんとなく、「自分の運命のひとつの幕が閉じたんだな」って思ったりもした。

そして、その頃、暫くやっていなかった語学の勉強をもう一度やってみようかと思い、字典をなにげなく開いてみた。狙ったわけでも全然ないのに、一番最初に開いたページの、一番最初に目が行った言葉がなんと「退職届」という言葉。

退職届け出せっていう知らせなのかな~、とその時も思った。

そして、その時はやり過ごしたけど、その後、会社でも嫌がらせと上司のしらんぷりを目の当たりにし、そして、いつもの如く、おかしな客に怒鳴られ、そして、感度の悪い機械のせいで料金取りもれが一件あり、しかたなくその分自分が支払う羽目になり・・・・・

あーあ、私って何やってんだろううな。って。

そして、自分の中でプチって何かが切れたような気がしました。それとも、ポキッと何かが折れたような感覚というか・・・・

翌日23日は休みだったので、色々考えてて・・・

「やーめたっ!」って。

で、翌日24日、退職届出しちゃいました。本当はすぐ今日限りで辞めるってことでもしたかったんだけど、ま、現実的に離職後の書類関係うんぬんがめんどくさいし、へんな辞め方すると、そういうのの問い合わせの時とかがめんどくさいので、とりあえず、ここはこらえて、3月14日までやることにしました。本当は1ヶ月前ってのが正当なんだろうけど、こちらは上司ぐるみの嫌がらせされているので、そこまでは待てませんっとせめてもの抵抗です。

これでいいのだ。もう終わりだ。この会社に入っての2年と少し、なーーーんにもいいことなかった。辛かった。本当にひどかった。辛かった。でも、もう終わったんだ。

今後は、楽しく生きよう。太陽とともに起きて、陽の沈むと同時にお家に帰る、そんな生活するんだ。今までよくがんばった。朝の5時から夜中の1時までよくやった。

そして、退職届け出して・・・、気持ちも少しはラクになり。

そりゃ 先の不安はあるけどね。でも、今までみたいながんじがらめに縛られていた生活とはもうおさらばだから、もう大丈夫だ。 風船が天井につかえて空に出られないような感じでしたが、今はもうその天井が取っ払われて、大きな空が開けたような感じです。

そして今日は休み。今朝気づいた。枕元のもうひとつの時計。(先に書いた時計とは違うやつ)

見たら、「1時10分」で止まっていました。

またもや・・・・。昨夜(深夜)1時まで勤務で、タイムカード切って、駐車場まで歩いて行き、車に乗り込んで・・・・、さ、家に向かって出発!っていう時間帯だ。あの時間で時計が止まった。

3つの時計、それもまったく別の時期に電池を入れて使い始めた3つの時計が同じ時期に止まるって・・・・

やはり、どうしても自分の運命のひとつの幕が降りたんだなって思わざるを得ません。

これでよかったんだと思います。

 

新しい仕事探す前にちょっと休息取りたいです。

実は10日くらい前かな。どこまでも続く大きな青い海の海岸をハングライダーみたいなものに乗って、飛んでいる夢を見ました。下にはビーチで遊ぶ人々がチラホラいて、空を滑空する私に気づいて、何人かの人が上を見上げて手を振ってくれていて、私も手を振り返すっていう夢なんですが。。。。すごくきれいないい夢でした。

でも、夢の中ではその乗り物を運転しているのが、私がずっとペアを組まされて四六時中一緒にいなければならなかったいたイヤな上司で・・・・。なんでこいつなんだよって思いつつも風景は綺麗な夢でした。

でも、現実では、もうそいつとはおさらばだ。うれしい。これで自由になれるよ。

自分よ、お疲れさん。

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へにほんブログ村 人気ブログランキングへ   ランキングに参加しています。 何か思うことがありましたら、クリックお願いします。ありがとうございます。