goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ虹色水色空の彩

~心ニジイロミズイロソラノイロ~

空と水と石と花と夢とヘミシンク。

頑張れ、ココちゃん。

2012年08月08日 23時34分27秒 | 元気になってね
今日の午後にココちゃんが動物園に引き取られに行く予定だったのですが、
私は今日仕事休みでお見送りができないので・・・

でも、どうしても最後にもう一度会いたくなり、会いに行きました。
ケージの中で寝ていたので、「ココちゃん!」と声をかけると、起きたので
外に出してやり、少し追いかけっこ的なことでもしようかな、としたら・・

なんか様子がおかしい。
ちゃんと私の方に来るんだけど、右足をかばうようにして、あきらかに
ぎこちない走りをしている。いつもはもうピューマのごとく、もう飛ぶように
して颯爽とした走りをするのに・・・



え?

気のせいじゃなくて、何度見てもそういう動きをする。

そのうち、止まってしまい、お座りの姿勢なんだけど右手を持ち上げて
ブランとしている。よくみると、血が出ている。


店長に
「ココちゃん、足怪我してますよね?」
って聞いたら、午前中、他のスタッフがタイヤを積んだ手押し車(台車)
で誤って轢いてしまったという。


ヤツはこないだ、ココちゃんが死んだというブラックジョークを言って
私を騙したという前科があるので、どこまで信じていいかっていうのが
ありましたが、でも、現にココちゃんの足がおかしい。

結局、今回、店長が言ったことは本当らしいんだけど、手当をしている
形跡もなく・・・

「これ、ヤバイじゃないですか。医者に連れて行かないと・・」
と言ったら、

「べつにたいしたことねーよ。ほっとけばそのうち治るよ。」
と言うのです。そこにいた社長までもがそう言うのです。


でも・・・・


どうしても心配だったので、私が獣医さんのところに連れて行くことに
しました。




結果、重症でした。

毛で覆われていてよく見えなかったのだけど、バリカンで毛を刈って
見ると、右足の指2本の第一関節から先が潰れて、グシャっとなって
いました。 爪が剥がれていて、肉が露わになって、血だらけでした。
(血はもう固まってはいたのですが・・)


獣医さんに適切な処置をしていただいたのですが、こんなのは
ほっといて自然に治る状態ではありませんでした。もしほっといたら
膿んで大変なことになり、下手したら腐って切断ということにもなり
かねないという状態でした。

診察後、店長に電話で状況を報告すると、

「あ、そう。じゃ、もう邪魔だから持ち帰って来るなよ。ま、お大事に。」

という反応。



更に、家にココちゃんを連れて帰り、両親に、そんなわけで暫く預かる旨
言うと、なぜか大激怒。

「うちの犬でもないのに、なんでおめーが医者に連れて行かなきゃなん
ねーんだ。 なんでおめーが金出さなきゃなんねーんだ。怪我しようが
関係ねーだろ。とにかく犬なんか連れて来るな! 今すぐ返して来い!」
と。



ちょっと、どいつもこいつも・・ 神経疑います。
うちの親であろうと。

生まれてからずっと見てきたイヌが血だらけで怪我してるんですよ。
しかも、生まれてまだ2ヶ月です。

それを「ほっとけ」と?
「関係ねぇ」だと?


・・・・それでもお前ら人間か!なんていう言い草だよ!



心が寒々しくなりました。


でも、このまま会社に返しても、あの狭いゲージで、不潔にされていたのでは、
治るものも治らなくなります。


でも、親がそれでも激怒して日本刀でも振りかざしそうな勢いなので、

「わかった。じゃぁ、返して来るよ。」
と包帯でグルグル巻きの腕のココちゃんを抱えて言ったら、

「いや、治るまでは預かっておけ。このまま返したのでは酷だろ。」
と、言ってくれて、治るまでは預かることになりました。








それにしても・・・


なぜこういう冷たい人間が多いのでしょうか。

店長からも、両親からも、

「余計なことしやがって。誰も頼んでいないのに。」

と、私が病院に連れて行ったことを責められました。




驚きの発言です・・・




でも、確かに自分の犬じゃないけど、産まれた時から毎日見ていて、
懐いて、可愛がっていたから。

その子が怪我をしているのに、知らんぷりなんかできなかったよ。


動物は保険が効かないから医者代高いって聞いていたけど、でも
それでもしょうがないかなって思った。3万ぐらいかかったとしても
出してあげようと思った。

私も全然お金持ちなんかじゃないし、自分の生活でさえ、正直言って
ままならないところもある。将来だって不安だし。


でも、だからといって「3万が惜しいから、べつに知ってる犬が怪我してようが
関係ねーよ。」なんて、人として言えなかった。

そりゃ、確かに、どかかの知らない犬が怪我してても、同じようにできるか
と言えば、難しいけど、でも、相手はココちゃんなんだ。
知らない子じゃないんだよ。


それに、ココちゃんをほっといて最悪の事態になったとして、それで
自分がたかが3万円キープしててそれで満足かって言ったら、全然。

(でも、結局は治療費は5,827円で済みましたが。)

そんな金額、今後の人生でいくらでも取り返せるでしょう。取り返すと
いうか、まぁ、この金額を払ったことによって、自分の人生が狂うわけでも
ない。


この治療費を惜しがって犬を助けないで、それが本当に人して正しいのかって
いうと、違うと思いました。





だから、私は、連れて行きました。

獣医さんによると、ココちゃんは、爪がちゃんとまともに生えて来るか
どうかの保障はないけど、今後歩くことができなくなるとかいうことは
ない、とのこと。


よかったです。





このブログには書いてないけど、(あまりに酷くて書けません。)
他にもヤツらは本当にひどいことを犬たちにしていて・・・
犬だけじゃなく、人に対してもなんですけど・・・



この会社にはもういたくないです。

また次の仕事を見つけるのは大変かもしれないけど、でもこの会社に
いることがいいのかというと・・・


だから、そろそろ退散しようかと思います。




今、ココちゃんは私の部屋でグッタリと眠っています。
おなかを上にした格好で寝ているので、安心しているのでしょう。
(「犬のきもち」という本で勉強したところ、そう書いてあったので。)

眠りながらたまに、怪我をしてない方の手や足がピクピク動いています。
走る夢でも見ているのかな・・・

早く本当に走れるようになるといいね。



薬は甘い味のものなので、喜んで舐めました。


先日3泊ほどしたことがあるし、あの時のココちゃんの寝床をそのまま
残してあったので、安心しているようです。

もし、今日が初めてうちに来たのだったら、傷の痛みと精神的な緊張感で
辛さが倍増だろうけど、まだ、知っている部屋なので、よかった。


今後、どうなるかわかりません。
傷が治ったら追い出されてしまいます。(うちの親に)

動物園にはもう引き取ってもらえなくなりました。
条件が生後2ヶ月以内で、健康なこと、なので。

ココちゃんは明日で2ヶ月超えますし、怪我しちゃいましたから。


メタミュージックを静かに流し、鎮静作用のあるアロマを炊いて、
右腕に「スターオブベツレヘム」のフラワーレメディを2滴塗って
あげました。これは動物にも効くらしいですから。

それと、ヘミシンクで覚えたハンドヒーリングも今からやってみます。



右手に包帯を巻いています。


そんなわけで、今後の自分の身の振り方、ココちゃんの行方など、重い
問題がのしかかり・・・辛いです。助けてください・・・。