ヘミシンク、また聞き始めようと思って・・・。この1週間で3回くらい聞いたんですが、眠くて完全に毎回寝落ちしてしまいます。というか、聞く前からすでにもう眠いっていう状態なので、目つぶったら、もう普通に寝てしまいます。ちなみに、どこから聞けばいいのか、とりあえずも一回基礎から始めなきゃだめかなと思い、ゲートウェイの一番初めのやつから聞いてみたり、オープニングザハートの2枚目を聞いてみたんですが、寝ました。あと、ゴーイングホームの「死後世界ツアー」も聞いてみたんですが、あれは特に長くて、駄目でした。完全に眠ってしまった後、途中でまた目がボヤっと覚めたんですが、まだやってたので、もういいやと思って途中で消してしまいました。
そんなわけでヘミシンク復帰もなかなかうまくいきません。
やっぱり、仕事のあった日は体が疲れてしまい、ひどい時はもう夜10時頃には眠くなってしまいます。
まぁ気長にやります。ヘミシンク、そもそもなんで始めたかというと、私はズバリ現実逃避だったりする。あまりに現実の世界が厳しいというか、辛いというか、悲しいので、これが本当に自分の決めた運命なのか、生まれる前に自分で計画したことなのか、ということが知りたいから。それに、そもそも本当に魂はあるのか、ということを実感したいから。私は魂はあるといういうことを信じている。しかし実体験がないからね・・・。本当に実体験でもあり、肉体と魂は別だということを自分なりに確信すれば、この世での辛いことなんて「逆 夢まぼろし」かもしれん、だから嘆いたり、辛がったりする必要ないのだよって思えるかもしれないしね。単なる絵空ごとなんだからって思えて、辛いことも楽観視できるかもしれないって思いたいな、と思って・・・・
「逆 夢まぼろし」っていうのは、つまり、魂の世界こそが本物で、こっちの世界(現世といわれている世界)こそが、悠久の時の流れの中から見たら、ほんの一瞬の舞台というか、体験すればすぐに消え失せる夢まぼろし」っていう意味。
で、昨夜の夢ですが・・・・
しっかし、またもやあぶく銭ゲットした夢見たよ。しかも、今回はついに出た。万札。いつもは小銭ばっかりなんだけどね。
夢の中で、私は、昔勤めていたR社にいるんだけど、誰かが50人分くらいの、「A4サイズの封筒に書類を入れる」作業をして、それを私の勤務していた部屋(A所)に置いていったんだけど、、その間に1万円札が30枚くらいはさんであったのを見つけました。 うわー!と思って。 もらっちゃおうかなと思ったんだけど、でも良心が痛むので、ちゃんと警察に届けようと思って、警察本部に行きました。会社の人に言えばいいじゃんって今となっては思いますが、夢の中では「警察」って思ったんですね。
で、行ったら、本部ではそういう落し物の受付はやってないので、本部じゃない警察署とか交番に行くようにと言われ、警察署に行きました。
で、入り口の受付みたいなところにいた女性に「すいません、あのお金拾ったんで届けに来たんですけど・・・」と言いました。そしたら、その女性がなんか答えたんだけど、はっきりなんて言ったか今となっては覚えていないんですが、覚えているのは、「たとえば氷川きよしさんだったとしても、どうのこうの・・・」って言ってたことです。
ん?なんで?何の話?と思っていたら、次に場面が変り、中の取調べ室みたいな所へ通されました。そして、なぜか私の顔のアップの写真を見せられました。いつの間に撮ったの?と思ったら、さっきの受付の所で、必ず来た人の写真を盗撮(というか、機械が自動的に勝手に撮る)するようになっていて、私のことも撮ったんだと。 警察なんで、何かあった時のためだって。 よく、銀行のATMでも録画されているようなものか。
で、その写真の顔を見せられ、「あなたここ相当荒れてますね。」って私の目の下あたりを指して言うわけ。日焼けしすぎてヒリヒリしてるでしょって。そう、確かに最近、毎日炎天下の下にいるから、悩みの種なんですがが・・・。 「はい、もうヤバイですかね。」って聞いたら、「そうだね。」って。 仕事辞めた方がいいですかね、なんて、そんな話になっている。なんで警察でそんな話してんだ、って感じですが。
で、話は核心に戻り、そう、お札を拾った話。 なぜか、夢の最初の方と記憶が変わっているんだけど、ここでは、「自分が図書館で借りた本の間に1万円札が1、2枚と1000円札が30枚くらいはさまってました」ということになっていました。そして、そう報告しました。(嘘ついたわけじゃなく、本当にそう思った)
で、その後はあまり覚えてませんが、私はやはりR社にいて働いている、という夢です。
R社時代は一番楽しかったから、今でもいい思い出になっているからね。
ということで、細かいことはいいとして、またもやお金を拾う夢です。こんな夢ばっかり何度みることか。
そんなに私はいつも「カネ、カネ」って言ってる人間じゃないんだけどね。そりゃ、あった方がいいけど、そんなに夢に見るほどじゃないはずなんだけど。
お金が入る夢は、お金が出て行く暗示っていう説があるらしいから、じゃ、勉強したい分野のことにお金使うのやめたほうがいいのかな、なんて思ったりします。でも、そんなに、ものすごい高い金額でもないんだけど、夢で暗示が出るほどなのかねぇ。将来的には役立つはずなんだけどさ。
でも、暗示が出たところで、未来はもう「カネが出てゆく」と決まってるのだったら、こらぁもう止められませんね。
でも、私は、考えてみたら、そういう逆夢ってあんまりみないんだよね。逆夢どころか、もろそのまんまズバリっていう正夢というか、予知夢の方が多いから、きっと今度も予知夢じゃないかなって思ったりもします。でも、いちおう余計な(本当に余計な)お金は使わないよう気をつけようと思います。