goo blog サービス終了のお知らせ 

こころ虹色水色空の彩

~心ニジイロミズイロソラノイロ~

空と水と石と花と夢とヘミシンク。

5分間の旅行

2012年04月15日 21時29分02秒 | ノンヘミ状態で

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ


 

気温12度 晴れ

今朝、起きる時刻の30分位前から半覚半醒状態で、うつらうつらとしていた
のですけど。 

「あぁ、あと30分眠れるな・・・」とか
「あと20分だな・・・」とか

5分おきくらいに枕元の時計をチラ見しながら、うつらうつらしていたのですね。

朝のこういう時間帯って、夜の寝入り際よりは意識に雑念がないので、
けっこう純粋な気持ちでヒーリングのイメージとかできますね。
ボーっとしながらセンタリングのイメージングとかをしていたのですけど。

で、あと5分で起きる時間だって時に、なんと回転が始まってしまいまして・・・
つまり体脱(体外離脱)の前触れというか・・・
(詳しくはこのブログの左側のカテゴリー「ノンヘミ状態で」をご覧ください。
 もしくは、検索欄にて「回転」で検索のこと。)



今回はヘリコプターのプロペラのような回転です。と言っても、ものすごく
ゆっくりなんですが、動きの方向がああいう感じ? 自分の体のおへそを
中心に足だった所が頭となり、頭だった所が足となり・・・っていう回転
です。



うっすら目を開けていたのですが、やっぱり回転している・・・
ま、肉体そのものが回転しているわけではなく、中身の自分が回転しているので、
「目をあけてて回転してる」ってのがそもそもおかしい気もしますけどね。



「回転してるという感覚」を得ている自体で、すでに肉体の目を通して見ている
とは言えないですよね。 きっとあの時点ですでに半分抜けていたんだろうと
思います。


で、今日仕事だし、あと5分で起きなきゃいけないのになー。
せっかくおもしろい体脱が始まったのになーとか思っていたのですが、まぁ
いいや、ギリギリまで身をまかせようと思って・・・



そしたらもう青空の中をぐんぐん上に上昇している。
たまに白い雲も浮かんでいて・・・

で、こういう時に好きなところに行ければいいんだけど、自分の意志で行け
ないのですよ、私はまだ。で、流れに身をまかせていたら、次の瞬間、どこか
の町に降りて行きました。


けっこう高いビルが立ち並んでいる場所です。
近くに綺麗な山が見えました。なんか富士山っぽいような・・・
でも、頂上の形が違うような・・・

でも、本物の富士山自体あんまり見たことないので、まぁわからないのですが、
でも多分富士山っぽい。

で、すぐ目の前のビルの敷地内に、昔の筒状の形の郵便ポストの大きなオブジェ
みたいのがあった。高さにして2階か3階建ての建物ぐらい。直径は2、3m
くらいはあると思います。 あんなものがあるってことは、あそこは郵便局の
本局かなんかなのだろうか・・・

そのオブジェの上の方には、白い文字で「Life」と書いてあるのが見えました。


で、その建物の脇を走る道路の上1mくらいの空中に私は浮かんでいたら、
向こうから車がやって来ました。いちおう私は肉体がないので、車を運転して
いる人には見えないだろうし、それに跳ねられることもないだろうとは確信
しながらも、つい、よけて上の方に飛び上がりました。



で、もっと色々散策したいなと思ったのだけど、とにかく起きて仕事に行か
なきゃいけないし・・・てことで、仕方なしに、じゃ帰るか、と帰ることに。


そのまんま肉体の目を開ければ、意識が一瞬にして肉体に戻されますので
そうしました。

で、ご帰還。


そのまんま普通に起きて、通常通り仕事に行きましたけど。
こないだも、仕事の日、こういうことがあって、ゆっくりしていられなかったの
です。こないだはどこか高速道路の上を飛んでいました。


あー、もっと遊んでいたかった。


ちなみに私、とりわけ富士山が好きとか言うわけでもないので、思い込みで
作り出した夢とかではないと思うのです。でも、山と言えば富士山が出て来た
あたり、なんか「ベタ」だなーと思わないでもないですネ。



ちなみに前の晩に聴いたヘミシンクはありません。
おとといはオープニング ザ ハートの2枚目です。

眠くて最近毎晩は聴いていませんので。
朝、支度しながらメタミュージックを部屋に流してるだけです。



明晰夢?

2011年01月14日 20時37分55秒 | ノンヘミ状態で
これは、夢なのかヘミシンクの影響による体脱なのかよくわかりません。
でも、夢だったとしても、明らかにこれは現実世界の出来事ではない、と
わかって見ていたので、明晰夢というものなのかもしれませんが・・・・

いちおうヘミの関係もあるかもしれないので、ノンヘミ状態で、というカテゴリー
に入れましたが。

今朝の話です。
8時過ぎ、一回起きたのですが、今日は仕事遅い出勤の日なので、もうちょっと
寝ていようと思って、目を閉じました。
いつも、こういう時ですね。過去の記録読み返しても、ヘミシンク聴いてない
時の朝の2度寝の時です。

体が今回は縦に(頭の方向と足の方向)に大きく振動し出しました。足が足側の壁に
ぶつかるくらいのとこまで体全体が移動して、(もちろん肉体ではないんですが、
中身の自分が)、そして、今度は頭側の壁にぶつかるくらいに移動して、足の方、
頭の方、足の方、頭の方と、部屋の両側の壁にぶつかるギリギリまで大きく何度も
スイングしていました。
しまいには、足の方の壁にガツンとぶつかってしまって・・・
あれ、肉体じゃないのに、なんでぶつかるんだろう・・・と思ったのは覚えている
のですが・・・

次の瞬間には、映像が見えました。
どこかの広い野原みたいなところ(木もあります。)を外国っぽい大きな茶色い
犬が走っています。犬に詳しくないんで、なんていう品種なのかわかりませんが、
毛の長い高級そうな犬です。 2匹くらいいました。それと金髪の外国人の子供
が(男か女か忘れた)が、一緒に走っています。

それを「あ、見える、見える・・・。すごいはっきり見える・・・・」
って思って、「目を開けないようにしよう」って思ったのを覚えているのです。
目を開けたら現実世界に引き戻って、映像が見えなくなってしまうし・・って
思いました。

仮に夢だったとしても、夢を見ながら、こういうふうに思ったことはないので、
昔の自分とは違う感じです。

これはやっぱり明晰夢なのかね。

で、犬は遠くの方まで走って行っていなくなってしまったんですが、「ここは
どこなんだろう。」って思いました。すると、何人かの金髪の子供たちが遊んで
いるのが見えたので、「あ、ここは日本じゃないんだな。」とは推測できました。

そして、とりあえず前に進みました。
一緒に誰かいたと思うんですが、顔は覚えていませんが、金髪の女の子(子供)
だったような気がします。しかも、私の友達、という設定でした。(現実世界には
そのような友達はいませんが。)

すると、大きな鉄製のゲートがあって、その前に金色っぽい表札みたいなのが
あって、そこにアルファベット文字で何か書いてありました。読んでも、どういう
意味なのかちょっとわからなかったので、とりあえず、メモすることにしようと
思いました。そこでも、「これを頭だけで記憶しようとしても、きっとC1に
戻った時に忘れてしまうから、書いておこう。」と思ったことを覚えています。

しかも、その一緒にいた女の子にも、「C1に帰ったらきっと忘れるよね。
書いておいた方がいいよね。」って言った記憶があります。

なぜかボールペンは持っていたのですが、メモ用紙がありませんでした。
そのボールペンは実際に私が現実世界で使っているピンク色をした4色ペンです。

紙がないので、しょうがないので、手の平に書くことにしました。
青いインクで、「DHF・・・・Fey」・・・っぽいようなことを書いたことが
あるんですが、はっきり覚えていません。

で、もう帰ろうっていうことになって。
最初歩いていたんだけど、ここは現実世界じゃないから飛べるだろうってことに
なって、その友達と手をつないで、せーのって、助走をつけてジャンプしてみたら
体がふわーっと浮いて飛び始めました。

100メートル位の距離を一生懸命意識を集中して飛んだんだけど、やっぱり
ふだん飛び慣れないし、翼があるわけじゃないので、なんか不安定で。

そしたら、右側のどっかの屋敷の塀に傘が4~5本くらいかかっているのが見え
ました。あ、これを持った方がいいかも、と思って。2本失敬しました。
っていうか、誰かが置き忘れていたようにも見えますが・・・

(いや、現実の私は人のものを盗むような人間じゃないんですけどね、なんか
非現実界ではちょっと・・・ま、いいかな、とか思ってしまいました。)

それは開くとアンパンマンの顔の絵になっています。
で、友達にも「はい」って渡しました。

その傘が風に乗ってパラシュートみたいになり、そのまま進んで行きました。
翼も何もないカラダひとつで空を飛ぶより、こういう空飛びグッズでもあると
だいぶ安定して飛べます。

で、空を飛べるというのに、どうしても、道に沿って飛んでしまいます。
道の曲がり角の上空ではちゃんと曲がり・・・。人間、慣れっていうのは
こういうもんですね。


でも考えてみたら、道なんか関係なしに好きな方角に、斜めでもなんでも
飛べるじゃんと思って、今度は道を無視して斜めの方に、つまり行きたい方角へ
直線で飛びました。


で、なぜか、子供の頃住んでいた家の方角へ行ってしまったので、また
現在の住所の方に戻って来て、家の屋根の上まで行って、そこから自分の部屋
に入り、そして、目覚めました。

・・・・・と言っても、その場面ではここは自分の家っていう認識なんだけど、
目覚めてみると、実際の家とは全然違うんですけどね。だから、やはり
完全に体脱したっていうのじゃなく、単なる明晰夢なのかな。

わからないけど・・・


ゴーイングホーム(3~6)

2010年12月22日 20時25分18秒 | ノンヘミ状態で
最近仕事で、いつも来る常連の客ですごいキモイオヤジにコクられて
しまって、本当に気分が悪くて悪くて・・・。


自分の父親より年上ですし、どう見てもどう考えても恋愛対象ではありませんし。
てか、仮に範囲内の年齢だったとしても、ジトーっとした雰囲気が気持ち悪くて
完全にタイプではありません。ていうか、そもそも、なんでダメかっていうと、
最初、その人クレーマーだったんですよ。

あることで、へんなクレームふっかけて来て、従業員の女の子たちが何人もイヤな
思いしている。

ですが、現場の責任者だった私が毎日毎日なだめて、よいしょして(←死語?)る
うちに気に入られてしまった。その最初のへんなクレームのイメージがあって
(怒りのツボがわかんないようなクレームなので)、どうも怖くて・・・


てか、もう、ふざけんなよって思います。
てか、人をそういう目で見ないでくれよ!ここ(私の働いてるところ)はそういう
とこじゃねーぞ。そんなに女が欲しいなら、そういう店行ってくれよ!

この人がお風呂セット(銭湯に行く人が持つカゴ。シャンプーや石鹸などの
お風呂セットが入っている。)を持って、真夜中でもう電車は止まった時間帯の暗闇の
線路の上を追いかけてくる夢を見てしまいました。

こいつのせいで、ここ数日、ずーっと気持ち悪くて、気持ち悪くて、何をやってても
気持ち悪くて、仕事に行っても、いつまたそいつが来るんじゃないかとびくびく
してしまって・・・
一日中、気づけば、おもわず、「わーー、気持ちわるい!」って何度も独り言言って
しまっている自分がいます。
まじで勘弁してください。マジでもう仕事行きたくないです。
せっかく最近、会社内の人間関係がマシになって来たのに、今度は客かよ。


ヘミシンクでも、やはり集中できませんね。
安全保管箱(ゴーイングホーム)も効果がありません。
脳裏にそのことがかすめると必死にそれをぶった切るんですが・・・

でも、一生懸命に昨日もゴーイングホームの6枚目まで聴き終わったところです。
本当はその都度、このブログに記録しなきゃと思っているのですが、
でも、べつに書くことがないんでね。何も体験はありません、というのが共通の
ところでして。

昨日の6枚目では、途中あまりに音が静かで何も聞こえないので、もしかして
CDいつのまに終わってるのか?それとも、CDプレイヤーがとうとう壊れて
しまったのか?と思って(←最近、CDプレイヤー調子悪くてたまに動かない
ことがあるので)、途中でヘッドフォンはずし、起き上がってしまいました。
それに、長時間の仰向けの姿勢が辛くなって来たというのもあるので・・・

で、部屋の電気つけてCDプレイヤーのデジタル表示のところ見たら、ちゃんと
まだカウントしてて動いていました。
「なんだ、まだ終わってなかったんだ。」と思ったんですが、もうめんどくさい
からいいや、と思って、もうそこでやめにしてしまいました。

ってことは、いちおうフォーカスの上の方行ったまんま、C1に戻ってないまま
終わりにしちゃったってことだけど、ま、いいやとか思って。
ま、実際、フォーカスの移動できてるのかすら疑問だし。←何もないので・・・

★★★

で、今朝のこと。一度目醒めて、まだ時間あるから二度ねしようとして・・・
まだうつらうつらの頃、意識ははっきりしています。
そしたら、また振動しだしてきました。横向きに寝ていたのですが、
小さく左右に揺れる感じです。

あー、また来た。
最近多いです。休みの日の朝。

そしたら、やっぱり上に引き上げられて・・・
今回はブーンっていう音はしませんでした。

天井が目の前に見えました。
下を見たらきっと自分の寝ている姿が見えたのだろうけど、それが
怖くてできませんでした。まだ、このあたり恐怖だよな・・・

でも、天井の白い壁、マジで見えちゃったし・・・

でも、それ以上何も起きず。
意識はしっかりしており・・・
「誰か(非物質知的生命体さん)来てください。」て念じたのですが、
誰も来ません。
このあたりで「白い光に出会って、何か啓示を受けた」とか言う人の
話を読んだりしているので、私も・・・と思ったのですが、何もなく・・・

そして、死んだ弟の名前を呼んだのですが、弟も来ませんでした。

で、はっきり覚えているのはここまでで、気づいたら寝落ち。
つまんない夢を見て、体に戻った状態で目覚めました。

夢の内容は、啓示とかそんな高貴なものではなくて、明らかにいつも見るような
単なるくだらない夢でした。

なぜかカエルのたまご(と言ってもなぜか鶏のたまごと同じような形)と
これまたなぜか、ダチョウのたまご(これも鶏のたまごと見た目同じ)をもらって
それが、家に持ち帰る間に、孵化してしまいました。
出てきたのはプラスチックみたいのでできたカエルのおもちゃ。ダチョウはもう
少し本物っぽいんですが・・・

でも、ダチョウなんか大きく育ってしまうし、うちでは飼えないからくれた所に
返そうって思って、そこへ戻るという夢。

あと、なぜかいちご農家みたいな所に私は転職したらしく、作業をしているの
ですが、なんか、土の掘り方がよくわからなくて四苦八苦していて・・・

そして、次の日の朝、その農家の人みたいな人に、「朝はちゃんと9時半には
来てください。ちょっと遅すぎるよ。」ってすごい電話で怒られて・・・
けど、私は「そんなの、9時半に来てくれだなんて今初めて聞きましたよ。
そうならそうとちゃんと最初からそう言ってくださいよ!」って逆ギレしている。
っていう夢なんですが・・・

なんか最近、夢の中で怒っていることが多いです。
現実世界では、いろんなことを堪えているので、(キレたいことはいっぱいある
んだけど、実際にはできないので我慢しています。)それが夢の中で発散されて
いるのでしょうかね・・・

ということでした。











The Waves Of Love

2010年12月06日 13時44分19秒 | ノンヘミ状態で
今朝、朝ご飯兼昼ご飯を食べながら、2~3日たまっていて読んでいなかった
新聞を読んでいたら、地元の欄に、けっこうデカデカと「彩雲撮影に成功」
という記事が載っていました。誰か読者の人が撮ったみたいで、新聞社に
投稿したのか、もう、こんなの見るなんてものすごいだろう的に相当すごいぞ的に
載っていたわけなんですが。ま、私が撮ったのと似たような感じで、そんなに
ものすごい色ではなかったですけど。(ネットではもっときれいな写真撮った
人の見たことありますけどね。)

私なんか最近彩雲見まくりなんで「へー」ってカンジです。
なんだ、じゃ、私も新聞社に投稿すればよかったぜ、とか思って。

でも、こうして新聞で騒がれるぐらいの彩雲という存在。しょっちゅう見てる
私はラッキーなのか。
瑞兆とも言うけれども、何もこれといって変わったことはないですがね。

★★★

最近、ヘミシンクは飽きて来たんですが、まぁ、何せ何も体験できないものですから、
だからもう聞くのやめようかと思いながらも、でも、やっぱりせっかく高い金出して
買ったんだし、他の本を出されている有名なヘミシンカーの方々達も最初の半年や
一年は何もなかったっていうし、私はまだ3ヶ月ちょっとだし、まぁ、しょうがないか
なと思いながら、いちおう、聞いてはいるんですが・・・・

そしたら、やっとこさ、体験できました。
たぶんこれマジです。
今までも何回かはそれらしきことはあったんだけど、もしかしたら違うかもって
いう疑いもあって。でも、今回は、本物です。でも、途中からは違う方に行って
しまったのですが。

えっと・・・

それは、ヘミシンク聴いてる時じゃなくて、やっぱり聴いてない時だったんですが。
私はどうも、聴いてない時になりやすいみたいです。でも、前の晩に聴いたやつを
いちおう記録しておきます。

ゲートウェイはもう飽きたので、昨夜寝る前は初めてメタミュージックにしてみま
した。The Waves Of Love というやつです。

これは今年のお盆の頃、初めて買ったヘミシンクのCDですが、音楽なので、ヘッドフォン
で聴かなくても良いというので、今までは普通にスピーカーから流していただけでした。
本当にいい音楽です。いるかの鳴き声が聞こえていて、音楽はやはり愛にあふれた
きれいな海とか天国をイメージさせるかのようなカンジで。

で、これをいつもは、何かをしながら部屋にただ流していただけした。
しかも、べつにスピーカーを左右にわけて、両方の耳から違う周波数で聴こえるように
工夫とかはしていなくて、ただ普通に流していただけでした。ゲートウェイを聴く
時みたいに寝た姿勢で目を閉じて・・・・ってことは一切やってなくて。

でも、昨夜は初めてヘッドフォンで寝ながら聴いてみました。

60分以上もあるんですが、意外にそんなに長く感じず、すぐ聴き終わった感じです。
ゲートウェイだと寝てしまうんですが、これは寝なかったです。

体験的なものはその時は何もありませんでしたね。

ま、こんなもんだろう。と思って、ヘッドフォンをはずし、眠りに着きました。

★★★

今朝のこと。今日は仕事が遅番なので朝はゆっくり寝ていられます。
朝、9時頃一度目が醒めたんだけど、まだ寝ていようと思ってもう一度目をつぶり
ました。

そしたら、体が横揺れして来ました。左右に大きく揺れています。
この揺れ方っていうのが、ブランコみたいなああいう揺れです。
自分が中心で位置が一番低く、左右に高くなっている。弧状を描いている。
決して地震体験ハウスのああいう横揺れではありません。

揺れがどんどん大きくなって来て。
これは、以前にも体験したことのあるいわゆる振動ってヤツだなと思い。

最近、何もこういうことがなかったので、シメシメと思い、目を開けずに
そのまま身をまかせていました。

どんどん揺れるので、薄目を開けてみたんですが、やっぱり揺れている。
前は、目を開けちゃうとそこで終わってしまったんですがね。

そしたら、部屋の全身が映る鏡に自分の姿が映ってるのが見えまして。
でも、なんと半透明な自分なんですよね。世で一般的にイメージする
幽霊がこういう感じなのかね。半透明の自分。

でも、あの部分はなんか単なる夢の気もします。だって、着ていた服が
本当は白いパジャマだったのに、半透明な自分はピンクのパジャマを
着ていましたから。でも、ま、いちおうこれも記録なので、記録しています。

そして、鏡に映る自分を見るのはやっぱりちょっと怖い気もするので、
それはすぐに目を閉じてしまいました。

そして、暫くすると、揺れがおさまり・・・

そしたら、次の瞬間、「ブーーーーン!」という蜂の羽音みたいな音が
聞こえて、上に持ち上げられました。これは、絶対に夢ではありません。

このブーーンていう音!
聴きながら、「あ、これは、昔、丹波哲郎の本で読んだことがあるな。
本当にこういう音するんだ。」って妙に冷静に考えていました。


いつも人並みじゃない私も、ここは人並みなんだなって。

で、ブーンって聞こえながら、目に見える風景はアメーバーみたいな
ぐちゃぐちゃな風景でした。ドラえもんがタイムマシーンに乗っている
時のようなのとはちょっと違うけど、ま、ああいう感じでぐちゃぐちゃな
カンジでした。

気づくと、どこかの住宅街みたいなところの道にいました。
そして、クマンバチみたいな大きな蜜蜂の大群の中にいました。
自分の周りにものすごい蜂の大群が飛んでいる。
そして、さっき自分が引き上げられる時と同じようなブーンっていう
羽音が響いています。

うわー。怖い!!と思った。すげー怖い!
なんじゃ、この世界は!とマジで怖がりました。

ヘミシンクで怖い体験したことがあるっていう人の話、ネットで読んだ
ことがありますが、まさに、これが怖い体験でした。

でも、お化けとかゾンビ的なものがいっぱいいるのではなくて良かった。
よかった、蜂で。

しかし、この蜂の大群は何? 引き上げられる時のブーン言う音の影響で
自分でこの蜂をイメージで作りあげてしまったのかな、とも思います。
で、ここは非物質世界なんだから、自分のイメージしたものが
現れるっていうから、じゃ、この蜂の大群をシャボン玉の大群に
変えてみよう、と思ったら、なんとちゃんとシャボン玉に変わりました。

そしたら、雨が降り出しました。でもシャボン玉は消えません。
雨と言っても、天気雨です。だってすごく晴れてましたから。

そして、私は道にそって進むのですが、足で歩いているのではなく
どうも飛んでいるようです。かと言って、羽があってそれを動かしている
感覚とかはないんですが、目線としては、飛んでいるように進んでいたから。

そのうち雨は上がり、シャボン玉も消えました。

そのうち、遠くに川が流れているのが見えましたが、水がピンク色でした。
でも、なぜか川を見てるヒマはないので先を進まなければと思って進んで
いました。

非物質世界でどうしたいかと思って、そしたら、やっぱり死んだ弟に会いたい
と思って、弟のアダ名を呼びました。声に出して言ったんじゃなく、念で。

でも、弟は現れません。

誰かにちょっと聞いてみようと思って、そしたら、知らない中年女性が道に
立っていましたが、スルーしました。ちょっとキツそうな顔で、尋ねにくかった
のもあるし。

次に、カフェみたいのがあったので、そこに入って聞いてみようとおもって
入りました。

男の人が出てきたので、
「あの、ちょっとすみません。お伺いしたいんですが。。。」
って言って・・・弟がいないか聞こうとしました。

ふと見たら、その店の壁に弟が生前に描いいた絵のようなものが飾ってあって、
「あ!これだ!ってことは、うちの弟はここにいるな。」と思いました。

(実際、そんな絵のようなもの、実際、弟は生前かいてませんがね。でも
その時はそう思った。)

しかも名前が「増下 徹」て書いてある。苗字の読み方はなぜか「もうした」
だって。実際、うちの弟は全然こんな名前ではないんですが、その時は
「あ、これは弟だ。まちがいない!」って思ったんですよね。

もうわけわからん。
てことは、もう、このヘンになると、非物質世界探索っていうよりは、
単なる夢ということなのかもしれませんがね。

で、その後は、なんだかんだありましたが。今、目覚めた状態で考えると
単なる夢だな、と思います。だって、今生きてる親戚とかが出てきたり、
おかんが出てきたり、ヘンだもん。

あと、いとこがあと2年でこっちの世界に来るって言ってましたが。
いとこ(Kが出て来て、自分であと2年って言ってたんで。)

普通に考えると、「あと2年で死ぬ」ってことで、怖い~。ゾーーーっ
ってなりますが、あの時は普通になんでもなさげにサラっと言ってましたね。
なので、あっちの世界の人から見たら、こっちの世界の死なんて、べつに
怖いことでもなんでもなくて、普通にあっちの世界に戻るってだけの話なので
なんてことないのかなと思いました。

ってことで、覚えてるのはこのヘンまでですが、こんな体験でした。
夢のようなところもあり、絶対にアレは夢なんかではなく、実際の出来事だって
思うようなところもあり・・・

ごちゃまぜなかんじです。

ま、でも、私もついにここまで来たかって思います。






にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へにほんブログ村 人気ブログランキングへ   ランキングに参加しています。 何か思うことがありましたら、クリックお願いします。ありがとうございます。

振り子のように揺れる

2010年10月28日 16時26分57秒 | ノンヘミ状態で
寒いです。急に寒くなりました。いきなり冬の格好してます。
今日から暖房つけました。
しかし、今ごろから暖房つけて、真冬はどうするんだって感じです。


南の方からは台風が来てるそうで今外ではけっこう大雨です。
昨日の夜のテレビの天気予報で、おもしろいマークを見ました。
普通、晴れの日は太陽マーク、雨は傘マーク、
そして、曇りは雲マークで誰でも知ってますが、
昨日、初めて見たマークがあって、「あ、なんだ、あれおもしろーい!」と
思わず笑ってしまいました。そう、台風マークなんですがね。
こんな風に傘がひっくりかえっていて、しかも揺れている絵で、なんともかわいかったです。




★★★

相変わらず、寝る前にヘミシンクや、瞑想的CDを聴いているけど、何も浮かばない
です。買ったばかりの時の方がけっこうなんだかわからないようなイメージは浮かんだ
ような気がするんだけどね。

先おとといは、W6-2-1(#3)の「離脱点」、そしておとといはその次の
「非物質界の友人」にしてみましたが、何もなかったですねぇ。
やっぱりまだ私には早いのかな~。飛ばしすぎなんですかねぇ。

正直、飽きて来た感があります。
なので、昨夜はヘミシンクじゃなくて、普通の瞑想CD「ワイス博士の過去世退行
瞑想」を聞いてみました。これはもうだいぶ前に(たぶん2年位前かな)に買った
んですが。たまに聴きます。が、過去は全然思い出しませんがね。でも、私は
けっこう好きなCDです。過去退行こそは今のところしないまでも、けっこう
ヒーリング系というか、現実のイヤなことをしばし忘れて、癒しの世界に入って
行ける気がする。

それにワイス博士の英語のナレーションがけっこう心地いいです。英語なので、
やはり、現実の世界(日本語生活圏)から離れられるというか・・・・。

私はヘミシンクの声の(日本語の)人より、ワイス博士の声の方がいいなぁ。

で、これも聴いているうちにやはり寝てしまったようです。
英語版が終わると、次に日本語版が始まるのだけど、始まったことは覚えている
けど、その後は覚えていません。

★★★

で、今朝方、またノンヘミ状態で「揺れ」が来ました。
もう目が覚めるかという半覚醒状態の時です。やはり、これで4回目くらいですが、
朝の方がこういう状態になりやすいです。

今回の振動は前に経験したのとは違っていて、振り子のような横揺れでした。
部屋の壁の右の端から左の端へと、ゆーらゆら何回も揺れました。
もちろん実際の肉体ではないです。

「うわ、また来たよ。」と思って、薄目を開けてみたんですが、揺れは止まらない
感じです。いつもは「目」を開けちゃうともうそこで終わりなんですが。

左右の壁に「ゴン!」てぶつからないか心配でしたが、(肉体は実際動かず寝ている
ので、当然ぶつかるはずないんですがね。)ぶつかりませんでした。

でも、たぶんそのあたりからまた寝てしまったのか、その先は今思い出すと夢の中
な感じです。だって、もう部屋の風景が自分の部屋じゃなかったですから。
昔、子供の頃住んでいた部屋のような感じでしたね。

あいかわらず、左右に振り子状態になって揺れている自分。そのうち、部屋の端に
あった壁にぶつかりました。

「あれ、肉体から抜けてるんだから、壁にぶつかるはずないよな。なんでだろう。」
とか思っていて・・・
そして、「あ、そうか、そういえば、幽霊とかそういう存在って、いちおう壁は
通りぬけられないこともないけど、でも、ドアとか、門とかからでないと出入り
しにくいって聞いたことあったな。じゃ、私もそれか?」
と、勝手に解釈したりして。

確かにね、霊とかってそうらしいですよ。

そして・・・・・

今度は上に浮揚してみました。そしたらけっこうスーっと上に上がりました。
でも、自力では上がらなくて、なぜか、天女の羽衣みたいな細長いストールっぽい
布を持っていて、それがないと上がれませんでした。

そのストールの真ん中を足で踏んで、端の方を両手で持つ姿勢です。
例えば、縄跳びをやる時の始まりの姿勢ね。

と、そんな感じでした。
今となっては、すべてが夢なのか(最初の揺れも)わからなくなりましたが、
でも、こういうふうに体が揺れる夢ってのも、ヘミを始める前までは、生まれて
このかた見たことがないので、ま、いちおう、記録しておきます。




雷鳴

2010年10月20日 16時59分39秒 | ノンヘミ状態で
昨夜、聞いたのはW4-1-2の「5つの問い」なんですが、
下準備というか、予習をする前に聞いてしまったので、何の体験もありませんでした。
予習というのはつまり、マニュアル本などで、どういうエクササイズなのか説明を
読んだりして、頭に予備知識を入れること。ナレーションだけでは不十分というか
それだけでは意味がわからないことを言われることがあるので、やっぱり読んでから
やった方がいいですね。

マニュアル本ってのは、CDについてる付属の小さい小冊子だけではなくて、本屋さん
とかネットとかで売っている世のヘミシンカーさん達が書いた本です。

私が持ってるのは、ハート出版の「驚異のヘミシンクシリーズ2 ガイドとの交信
マニュアル 誰でもこうすればつながる
」(坂本政道監修 藤由達蔵著)です。

で、昨日はそんなわけで、最初の「5番目に重要なメッセージを聞いてください。」
みたいに言われて、待ってる間の無音状態の時にすでに寝てしましました。

実際は、「5番目の重要なメッセージ」を聞く前に、自分で質問を投げかけなきゃ
いけないそうで。私は何の質問も投げかけませんで、ただ聞いてましたから。

このマニュアル本によると、
1 私は誰か

2 この物質的存在になる前には、自分はどこの誰だったのか。
  (つまり、自分の前世は誰だったのか。)

3 この物質的世界に存在する目的は何か。
  (つまり、今回、この世に生まれて来た目的は何か。)

4 この目的を達成するためには何をしたらよいか。

5 今の段階において、私が受け取り、理解できる最も重要なメッセージは何か。

だそうです。これを自分で投げかけて(思い浮かべて)聞かないと答えが返って
来ないそうです。確かに・・・・。

ということで、昨日は失敗でしたが、終了して、(いつも最後の目覚まし音みたいので
目が覚めます。)ヘッドフォンをはずして、さあ寝るぞと、寝入りばなの時・・・・。

いきなり、「ドカーーーーン!!」とでっかい雷の落ちる音が
聞こえました。それは、実際の音ではなくて、頭の中でです。
確かに聞こえて、あまりにびっくりして、
「うわ!びっくりしたーー!」って独り言を言いながら起きてしましました。

なんだ今の???
確かに聞こえたぞ。
べつに夢を見ていたような記憶はないんですが。映像はなかったし・・・。

これは何の意味でしょうかね。
以前、数年前、おばあちゃんが亡くなった数日後、やっぱり寝入りばなに
頭の中で、おばあちゃんが私の名前を大声で呼んでいる声を聞いたことがあり
ますが、そんな感じですね。

雷の音・・・。
ヘミシンクって、はっきり意味が解釈できないことが多いって言いますからね。
あの坂本政道さんでさえそう言っていました。
Iという形をした砂浜で「砂州」とか「洲(す)」と呼ばれるものの風景画像が
見えたそうなんですが、その意味は、「I洲」=「愛す」、つまり、愛しているよ
っていうガイドからのメッセージと解釈したそうで。

えええ。
最初これ読んだ時は、「なんじゃそりゃ。無理やりじゃんかよ。だじゃれかよ。」
とか思いましたけどね。なんで、そんなまわりくどい表現にするんだろう。
最初から、そのままストレートに伝えればいいんじゃないの?とか思うんですがね。

でも、これがヘミシンクの世界なんだそうで。
それならそうで仕方ないですね。

解釈はひとつじゃなくて、いっぱいあって、自分がそう思った解釈の仕方でいいん
じゃないかねってことだと思いますが。でも私的には、高次元の存在さん、バカな
私達人間に、もっとわかりやすいように教えてくださいよ、とも思います。


で・・・・

私の解釈は、雷によって、何か悪いものが一気に粉砕されたような気がしないでも
ないですが、というか、そうあってほしいと思います。
自分の人生に悪い影響を与えていた悪いエネルギーが、雷によって粉砕されて
消えたので、今度からもう大丈夫、スイスイ楽しくなるから大丈夫だよ、みたいな
メッセージだったらいいのですが。

いずれにしても、なにか、私のまわりに尾を引いていた、押しても倒れなかったような
頑固な悪い何かが、雷のすごい威力で破壊されたような感じで思ってみようかと思います。
そんで、そのぶ厚い壁が取っ払われて、新たにステージに行くよ、みたいなお知らせとか
だったらいいんですがね。


いずれにせよ、悪いものではないとは思うのですが・・・・

そうであることを望みます。




駒のように回転

2010年10月19日 16時11分58秒 | ノンヘミ状態で
ヘミシンク聞いてない時にたまに、ヘミシンクの影響かと思われることが
起こるので、それを「ノンヘミ状態で」というカテゴリーに入れることに
しました。

今朝の話。
今日は休みなので、いつまでもグダグダ寝ていました。
頭はもう起きていたんだけど、目をつぶっていたのです。

そしたら、閉じた目で「たんすの木目」がはっきり見えたんんです。
と言っても、今私の部屋にあるたんすではなくて、昔、子供の頃住んでいた
頃のおかんの部屋のたんすかな・・・・

視界いっぱいに見えたんではなくて、黒い闇を直径10センチくらい切り抜いた
ような狭い視界で、「あー すごいはっきり見えてる」とか思って・・・
タイムスリップしたような昔の風景です。

最近たまにノンヘミの時、眠ってないのに、映像がはっきり見えることあります
がそんな感じです。この前見えたチョコレートのドアみたいな感じで。

で、視界を右にずらすと、その映像も右にずれ・・・だんだん直径10センチくらい
の穴からのぞいてるみたいな視界がもっと大きくなりました。

次の瞬間、カラダが横揺れして来ました。ヘミシンクのW1-1-1を聞いて
いる時みたいに振動し出しました。

「うわ、また来た!」
と思って。

でも、このまま目を開けないで、続けようと思って。
そしたら、今度は全身がぐるぐる回転し始めました。すごい速さです。

W1-1-1の時は、自分が水に浮かぶ丸太のようになり、足から頭に貫く線が
軸になりそれがくるくる回転する感じでしたが。そうね、鉛筆削りみたいな回り方ね。

今度の回転はそうじゃなくて、なんて表現すればいいんだ。足だった所が頭になって
っていう、おなかが軸になってる感じですかね。そう、ヘリコプターのプロペラみたいな
回り方ね。

頭がぐるぐるぐるぐる高速で回る回転がし、いつもはこれでビビッて目を開けて
終わってしまうんだけど、今日は、もう開けるもんか!という気持ちになって。

よしよしよし・・・
このまま行け・・・ 大丈夫、大丈夫って自分に言い聞かせて・・・
でも、やっぱりちょっと怖いなって感じもありました。
でも、「大丈夫、大丈夫!」って言い聞かせ・・・

すると今度は上に引き上げられるような感じで・・・
上に上っていく間は、視界には青いぐちゃぐちゃ模様が見えてましたね。

その後はたぶんもう夢の中ですね。
夢じゃないのかもしれないんだけど、ちゃんと探求したのかもしれないのだけど、
だって、べつに何か啓示的なもの得たわけではないし、よくあるつまんない風景
のところにしか行かなかったし・・・

でも、「どうしよう、ヘミシンク聞いてない時にこうなっちゃったから、C1に
戻れなかったらどうしよう。ヘミ中だったら、「戻れ」とナレーションが流れるから
それに従えばいいけど、これじゃ、何も合図がなくて戻れないんじゃないだろうか。」
って心配したことは覚えているのです。

夢の中で、屋根の上にのぼって空飛ぶ練習したり、人が行き交うのを見ていたけど、
誰とも接触なかったし・・・。

どういう流れか覚えてないけど、突然、ホテルか寮か、なにかわからないけど、
自分の部屋らしき部屋に入り・・・・、カーテンが閉まってしたので、外の風景を
見ようとし・・・。

「ここは非物質世界。自分がイメージしたことが現れるっていう現象が起こるんだった
よね。よし、じゃ、カーテンを開けたら、広い海が見えることにしよう!」
と念じて開けたら、「バーン!」と広がった景色は・・・・、うーん、海じゃなかったな。

まあ綺麗ではあるんだけど、湿原のような、湖のような・・・所でした。

気づいたら、いつのまにかC1に戻って来ていました。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へにほんブログ村


人気ブログランキングへ  


ランキングに参加しています。
何か思うことがありましたら、クリックお願いします。ありがとうございます。