goo blog サービス終了のお知らせ 

墨映画(BOKUEIGA)

映画を墨彩画とコメントで紹介する。
映画好き・絵好き・書道好きなどなど。好きなこと寄せ集めのブログ。

アカデミー賞~ヒース・レジャーレクイエム~

2009-02-24 22:31:41 | 映画(その他)
「おくりびと」「つみきのいえ」のW受賞。おめでとう。
第81回アカデミー賞の授賞式も終え、各賞の発表を知り、日本人の映画ファンとしては非常にうれしく思っています。
「つみきのいえ」機会があればぜひ見たいですね。
アニメ好きの私としては、そして絵画好きの私としては、絵本のような柔らかな絵のアニメはぜひ見たい。
「おくりびと」は昨年、劇場鑑賞し感動をいたしました。
二作品とも非常に日本的だと思います。(「つみきのいえ」はニュースでそう言っていたのを鵜呑みにしています。見てないのだからそうですわね。)

墨映画(BOKUEIGA)「おくりびと」はこちらから
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/cc4bb2b4a2dc09e951165f5ce6e43bca



今年度、私が注目していたのは、助演男優賞。
そうです。あの逝ってしまったヒース・レジャー。
やりました。受賞しました。うれしいです。
「ダークナイト」のジョーカー演技はすばらしかった。本当に怖かった。
ジョーカーというコミック上の犯罪者を、リアルな犯罪者に仕立ててしまったところはすばらしい。
本作と「アイム・ノット・ゼア」くらいでしか出演作品は見ていないです。
これからも期待できる演技だっただけに、残念。
DVDレンタルが「新作」から外れて、お値打ちに借りれるようになってから、もう一度鑑賞し彼を偲びたいと思ってます。

墨映画(BOKUEIGA)「ダークナイト」はこちらから
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/f4bd036d99b5c279ab0d6d40f80d173c



アカデミー賞は発表時、日本公開前の物が多いので、毎年以後の観る作品のヒントにしています。
今年も、例年どおりチェックです。

とにもかくにも、アカデミー賞映画にどんどん出会って行きます。
だから、映画好きはやめられない。

2008年シネマmyTOP10

2008-12-30 19:54:39 | 映画(その他)
今年6月から皆様に、私の末筆・末画にお付き合いいただいております。
ありがとうございます。
昨日12月29日に、名古屋のスターキャット系映画館ゴールド劇場・伏見ミリオン座の2館に行き「アラトリステ」「ラースとその彼女」「天国はまだ遠く」の3本を観てきました。この3本については、また墨彩画が完成次第お目に留まるかと思います。
これで今年計100本の映画と出会うことが出来ました。

この3本を含め、今年の勝手にランキングを作ってみました。


1位 庭から昇ったロケット雲 洋画(アメリカ) ドラマ・ヒューマン 89.2 点



http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/c070c0c8e59d25d312c0884c5124c61a

→とにかく泣けた。家族持ちの私には特に響いたのかも知れません。
12月中旬に「アストロノーツファーマー/庭から昇ったロケット雲」のタイトルでDVD発売されてます。

2位 僕らのミライへ逆回転 洋画(アメリカ) ドラマ・ヒューマン 88.3 点



http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/9a01ada4cb451ace6707967623e7dee9

→私のこれまでの№1映画「ニューシネマパラダイス」を彷彿とさせるシネマオマージュ作品。暖かい涙を誘います。

3位 再会の街で      洋画(アメリカ) ドラマ・ヒューマン 87.5 点



→これもまた泣けます。9.11以降本当につらい日だったのだろうなー。
これもDVD発売になってます。

4位 テラビシアにかける橋 洋画(アメリカ) SF・ファンタジー 86.7 点
http://www.terabithia.jp/

5位 パコと魔法の絵本      邦画 SF・ファンタジー 85.8 点
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/485e61a9c64ee036b1565a393e84c06d

6位 ダークナイト     洋画(アメリカ) SF・ファンタジー 85.0 点
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/f4bd036d99b5c279ab0d6d40f80d173c

7位 落下の王国      洋画(その他) ドラマ・ヒューマン 83.3 点
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/c45913f72940b76d0ce917478fe3e24f

8位 20世紀少年      邦画      SF・ファンタジー 82.5 点
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/4f63dc757e2a12748489b118422fcb63

9位 ウォーリー      洋画(アメリカ) アニメ・CG 82.5 点
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/c2f841c9c25fdd7256624a4b4cf4b2dd

10位 イントゥ・ザ・ワイルド 洋画(アメリカ) ドラマ・ヒューマン 80.8 点
http://blog.goo.ne.jp/de-nory/e/b3f9521ab2f590b905f6d2f02b0bce55

集計してみると、私の好みがモロに出ているランキングになっていることが改めて分かりびっくりです。

まだまだ、ブログの使い方も下手ですし、多くの方にTB付けていただいたにもかかわらずお礼の仕方も分からず。勉強不足でスミマセン。
絵も文もまだまだ上手くなりたいですし、多くの映画とも出会いたい。
2009年も100本以上の映画と出会って、皆様の映画ライフのお役に立てればと思ってます。

2009年もまたよろしくお願いします。