PAGES OF MY LIFE ~著作権保護ページ~

徒然綴り・・・歌詞&ひとり言

2016年10月のニュース 《06》

2016年10月27日 23時14分22秒 | Weblog
===============================================

《06》

・配偶者控除廃止見送り/年収制限を緩和/150~200万円で調整
 (現状103万)
・自民総裁任期延長へ/「3期9年」か「制限撤廃」/来年3月党則改正
 政治の安定、大義名分に/
 
 →独裁政治がはびこる時、
  独裁者が、自分に不利なルールは取っ払ってしまうもの。
  さて、今回は、
  だぁ~れも異論を唱えなかったらしい自民党議員。

  「そこをどいてくれ!次は俺にやらせろ!」
  という熱意のある議員は居ないのか。

  それにしても
  今、何の為に党則改正が必要だったのか不明。
  来年の今頃、または半年後、或いは1か月後の
  暮らしも見えない国民には・・・。
  
・豊洲盛り土/幹部職員の処分検討/小池知事/歴代市場長の責任も
・マイナンバー定着半ば/制度1年通知カード170万世帯未着
・米ナンバー2候補舌戦/大統領選
・損保ジャパン、米大手買収/海外に活路
・オプジーボ25%値下げ/来年実施へ
・東電改革 年内に将来像/廃炉費など議論へ
・美浜原発3号機「合格」決定/40年超3期目
・国境離島人口減歯止め/政府、安全保障を重視
・稲田氏・国会論戦/集中砲火/「核」「尖閣」
 民進 過去の発言追求
・北幹部 韓国に亡命申請/北京代表部所属/エリート層相次ぐ
・海外企業イランに熱視線
・釜山映画祭 異例の開幕/4団体参加拒否/政権批判作品巡り対立
・韓国台風18号/3人死亡3人不明
・「労働者の為の政府に」英首相、保守党大会で
・比大統領 反米強める/オバマ氏に「地獄に落ちろ」
・アフガンに年400億円拠出/ 日本、復興支援会合で表明
・「核軍縮」めぐる提訴/管轄権を認めず/国際司法裁判所

 →マーシャル諸島が、
  英国・インド・パキスタンを相手取り、
  オランダハーグの国際司法裁判所(ICJ)に、
  「核保有国が核軍縮への取り組みを怠ってきた」
  と提訴した件で、

  「原告と被告の間で、
  提訴当時、核軍縮をめぐる係争は存在しなかった」として
  「係争が存在しなかった以上ICJには管轄権はない」
  と主張。

  マ-シャル諸島は、2014年4月、
  核拡散防止条約(NPT)に加盟する、
  米露中英仏の5か国と、

  非加盟のインド・パキスタン・イスラエル
  北朝鮮の9か国を被告として提訴。

  「加盟国が条約の核軍縮に向けた誠実な交渉義務を果たしていない」
  「非加盟国にも核軍縮の義務がある」
  と主張していた。

  → つまり、国際司法裁判所の取り扱い案件にする前には、
    係争中状態を作る必要があるようです。

    争いを治めるはずの裁判所に取り扱ってもらう為には、
    先ず争わなければならないんだよ、と・・・。

    あなたはこれについてどう思いますか。

 
   それはさておき、
   マーシャル諸島の提訴内容は、かっこいい。

   核武装していいのは、唯一の戦争被爆国・日本だけ。

   (私の持論であって↑マーシャル諸島とは関係ありません)
    
・米ヤフーがメール監視/FBIや国家安全保障局の要請に応じ
・ローソン18年に銀行/三菱UFJと準備会社
・TPP承認 政府危機感/米は停滞、他国は様子見
 GDP4割 巨大貿易圏
・円安一時103円台/20日ぶり水準
・ポンド2日連続安値更新
・巨額費用の捻出課題/東電改革/収益力低下も懸念
・パリ協定参加会合「参加難しい」/山本環境相
・朝日新聞の販売店/個人情報4930件紛失
・「京都女子大」と「京都刑務所」連携

 →受刑者の社会復帰支援の一環として
  京都刑務所が「連携」を打診。

  大学側は、「学生が社会の多様性を学ぶ機会になる」。

  学生が刑務所作業製品づくりに協力。
  大学教授が刑務官に呼吸法を講義。
  刑務官が学生に講義。

  一度きりでなく、「連携」。

  今年7月に締結し、
  将来は、大学教員の受刑者への講義や学生の慰問も行う。

  (刑務所に居ながら、大学の単位が取れるようになる?)

・ノーベル化学賞 欧米3氏/刺激で動く「分子機械」合成
・処方薬横流し/社長ら逮捕/中国人観光客向けに
・ハッカー組織 世界で暗躍/銀行システムに攻撃相次ぐ
・GPS捜査 最高裁判所判断へ/令状なし違法か適法か
 下級審 判断分かれる

 →法整備が進んでいないらしい。
                    人権と法律。

・入手困難チケット/定価で入手 高額転売/掲示板悪用
・野球賭博/元投手有罪/飲食店従業員の男も


【北海道】

・台風被害/7市長に被害者支援法/道が適用
・全国から寄せられた義援金1億円/北海道
・赤字線有識者委「設置早期に」JR見直し対応
・サハリン航路経費、道が一部負担へ
・旭川3人死亡 長女逮捕/母殺害容疑

===============================================

道民もどきとして、ありがとうございました!

義援金がどのように使われたのか、見えると良いですよね。


 


2016年10月のニュース《05》

2016年10月27日 18時53分53秒 | Weblog
===============================================

《05》

・豊洲 環境評価変更へ/小池知事/地下空間踏まえ
 安全性検証/移転ずれ込む恐れも
 盛り土問題 批判集中「知事こそブラックボックス」
・五輪施設見直し「1か月めどに」
・介護離職防止へ助成金/最大60万円/休業支援企業に

 →1か月以上の介護休業をした従業員が
  元の職場に復帰すれば
  大企業に40万円、
  中小企業には60万円を支給。

  3カ月以上に渡って時差出勤などした場合は
  大企業に20万円、
  中小企業には30万円を支給。
 
  1社につき、
  有期雇用者・無期雇用者それぞれ一回ずつ利用可。

  (介護休業は
  2週間以上に渡って介護が必要な場合、
  家族1人につき原則1回、最大93日間取得できるが、
  利用者の少ない原因として
  「企業にメリットが少なかったことが考えられる」として
  今回の、企業への助成体制へ。)

  →企業の内部留保が問題になって久しいが、
   企業優遇は止まらない。

   また、制度の内容を見ていると、
   悪用可能。

   確実に制度を利用したかどうかを把握しても、
   確実に介護をしたかどうかは把握できない。

   実態が、単なる「長期休暇願」かもしれない。
   そして政治活動とかしてるかも知れない。

   ところで、日本に会社(支社など)があれば、
   外国企業にも適応されるのでしょうか。

・補正予算案 衆院通過/11日にも成立

 →一般会計で    4兆1143億円、
  特別会計を含めると4兆5221億円。

(内容)
  熊本地震、東日本大震災の復興支援 1兆9688億円、
  保育受け皿整備など「1億総活躍社会」 7137億円 ←
  大型クルーズ船向け港湾整備など  1兆4056億円 ←
  英国のEU離脱に伴うリスク対応    4340億円 ←

大体こーゆーのは、「など」の中身が問題だったりもする。

・奈良の都にペルシャ人役人

 →平城宮跡から出土した木片に、
  役人を養成する大学寮のペルシャ人役人の勤務記録が発見されたらしい。

  多分この先も日本全国で外国人が昔から住んでいた、というような
  「新しいショーコ」が発掘されるのでは・・・。  

・EUパリ協定批准承認
・2015年度・年金運用手数料383億円(運用赤字5兆3481億円)
・ウナギの取引実態調査承認/ワシントン条約会議
・情報公開の請求者名議員に報告「不適切」/高市総務相

 →各地の議会事務局で、
  「政務活動費」に関する情報公開請求を行った報道機関名などを
  議員に報告する事例が相次いでいることについて「不適切」。

  富山市、金沢市、北九州市など全国で政務活動費の不正受給によって
  議員辞職が相次いでいる。

・シリア停戦合意破綻/米、露との協議中止/政府軍アレッポの病院標的

 →ロシアはこれに先立ち、
  米と結んでいた核兵器解体に伴うプルトニウムの処理に関する協議の
  履行を一時停止すると発表。

  オバマ政権は「イスラム国」掃討などに対するロシアとの共同作戦の
  要員をジュネーブから撤収。

  シリア問題を巡る多国間の取り組みにはロシアと共に参加。

  米紙は、米政府が、
  アサド政権と戦っている反体制派に
  新たな武器システムの提供や、
  トルコやサウジアラビアからの反体制派への武器支援を
  容認することを検討している、と報じた。

  また、ロシアは、
  米国が、イスラム過激派組織「レバント征服戦線」に
  圧力をかけなかったことを非難しているとのこと。

  ところで、シリアを空爆した国々は、
  一般人を躊躇なく巻き込んだ(巻き込んでいる)ことについて
  国連で
  その責任を追及されたり、

  シリア一般人への経済的・人道的支援について、

  それぞれの国がなんらかを宣言し、
  宣言したことを確実に実行しているのだろうか。

  そのようなニュースは、なかなか目に入らないが・・・。
  
・日露平和条約 影響懸念/政府

 →米国がロシアとシリア停戦に向けた協議を停止したことで、
  政府内で、日露平和条約締結への影響を懸念する声が上がっている。

  ↑なぜ、米露が険悪「っぽく」なったら、
  日露平和条約が締結できないのか。
  
  同盟国に「すべて」歩調を合わせて独自の判断が出来ないのなら、
  「同盟を結ぶこと」とは、「主権を棄てること」と同じだ。

  日本は、第二次世界大戦後、主権を復活させている。
 
 (日本は、戦争前から、どこの植民地でもない主権国家だった。)  

・自民内に「区割り前」解散論/「1票の格差」是正
 首相「改定前」でも

 →「全国1区」とか「(範囲内)統一1区」で
  「上から順番に当選」にすれば、「1票の格差」問題は
  1発・完全解決。

  補欠選挙も要らない。

  担当都道府県、担当市町村も、じゅんぐり周回制にすれば
  癒着もないし腐敗も防げる。

  政治家が「政治職人」になって、
  匠の技で行うので、

  「全土、安心・安定・満足度 政治競争」となって
  特定の都道府県へのエコヒイキや差別も消える。

・年金改革 攻防激化/首相「世代間の公平性確保」
 民進「高齢者の生活に打撃」

 →世代間の公平性の前に、「職業による待遇差別」を
  止めてもらいたい。

・給付額 賃金に合わせ変動/「賃金・物価スライド」ルール変更
 「マクロ経済スライド」ルール見直し

 →言葉やルールが変わっても、
  相変わらず優遇される人々は優遇され続け、
  冷遇される人々は、益々冷遇されるだけなのでは。
  (今まで何でもそのパターン)

・農業にも外国人労働者/政府諮問会議/特区で解禁を検討

 →「TPP」、「外国人技能実習制度」、「地方創生」、
  「1億総活躍社会」・・・
  もう、こうして並べただけで
  後は何が起こるのか想像がつくわけである。

  しかしいつも「懸念している」という声が上がっても、
  懸念側が勝つことはない。

  懸念されることを、ただゴリ押しにやってしまう。
  (今まで何でもそのパターン)

  だから、地方行政が常に先読みして
  条例を鉄条網のように張り巡らせて
  防いでゆくしか、
  地元民の土地と文化、生命を守ることは出来ない。

・民進/憲法審査会長に枝野氏/改憲論議・自民と対決鮮明

 →蓮舫氏「私の意識としては、優勢順位は”憲法改正”ではない」
  野田氏「足りないところがあれば憲法を改正しようとする立場」
  枝野氏「(自民党草案には絶対反対)現行憲法が対案だ」

・自民参院・小野田紀美氏も「二重国籍」

 →参院選に出る前に、米国籍を放棄していた。
 
・民進「生前退位」検討委 設置

 →天皇に政治責任が及ぶことは回避しなければ、と思うので、
  政治的にまつりあげるのはいかがなものかと思うが、

  「権能を有しない」というのも、それはそれでスッキリしない。 

  個人的には、
  「元号を何度でも変更出来る権利」、
  「内閣に解散を求める権利」が、天皇に有って欲しい。

  政府が国民の意見を無視して、
  主権在民でなくなった時、

  それは、
  「天皇制の安定」を、揺るがすものであるから。

・生活の党、今月中に党名変更へ  
・故・加藤紘一氏「旭日大綬章」 
 
 →ひとつの質問が浮かぶ私であった。

・ノーベル賞 大隅氏「知りたい」追求 幸せ
 「若手研究者少ない」現状に危機感
・トルコ非常事態90日延長/10月19日から
・トランプ氏 疑惑続出/強まる批判/支持率の差開く
・コロンビア反対派と対話/サントス大統領/和平合意巡り
・米訴追の中国企業、北朝鮮と111億円取引疑い
 
・北軍事パレード航空ショーに 禁輸のはずのNZプロペラ機

 →軍事能力向上につながる物品の北朝鮮への輸出を禁ずる
  国連安全保障理事会決議への違反があった可能性があるとして
  ニュージーランド外務省が調査に乗り出した。

  航空ショーでは、パシフィック・エアロスペース社のプロペラ機が
  尾翼に北朝鮮国旗をつけて登場した。

・高額療養費負担上げ/一定所得の70才以上/オプジーボ薬価下げ
・生命保険料引上げ/来年4月/標準利率引き下げで

 →生命保険にも入れない、ボーナスも出ない、退職金も出ない、
  年金じゃ暮らせない・・・。
  お葬式も出来なくなってゆく・・・。

 ★国民が関心を持って経過観察するようにしましょう。

・高速炉開発会議7日5氏初会合

 → 国内になければ意味がない。

・景気対策協調あすG20/日銀 新目標の評価 焦点
・米成長見通し下方修正/IMF利上げ判断影響も
・英ポンド31年ぶり安値/対ドル
・インドが利下げ
・太陽光コスト削減/20年に3割削減目標案/経産省
 
 →再生可能エネルギーの買取価格算定に当たって。

 東日本大震災、原発廃止論などが吹き上げる前、
 オール電化の住宅が大宣伝されていた。
 
 震災後、
 再生エネルギー、環境エネルギー、
 電力買取ありきの住宅が大宣伝されていた。

・来年度国公立大/AO・推薦入試、全定員の2割

 →AO=個性や意欲を総合評価する入試

・外国人の訪問介護 了承/厚生労働省有識者会議/来年4月から

 →「有識者」って、ニッポンジン?

  ★国民が関心を持って経過観察するようにしましょう。

・「禁煙外来」敷地で職員らが日常的に「喫煙」/診療報酬返還2000万
 島根県江津市
・「太陽の塔」内部公開 応募殺到/500人定員に4万人

 →なんで公開なんかするのか・・・。
  その後どうなるか、想像できそうなものだが。
 
・「小学校二年生」休刊/残るは「小学校一年生」のみ
・JR東海/同社の工場から不発弾発見/新幹線一部遅延
・日新製鋼社員ら、同社に8600万円 架空工事代金 請求
・羽生王座が5連覇
・ノーベル物理学賞/米3氏「超電導」など数学理論で解明
・全国ATM一斉引出事件/組織犯罪 進む多国籍化/南アと捜査協力不可欠
・アマゾン削除/小学館も170点/「読み放題」
・化血研/業務改善命令へ/日本脳炎ワクチンも不備
・静岡/コンビニで女性刺殺/容疑の男を逮捕へ
・三重/ウィッツ不正受給/元幹部らは不起訴/元監査役は詐欺罪で起訴

 →話は変わるが、
  集団暴行でひとりの人命が失われた事件があった場合、

  犯人が5名いたとして、

  うち4名が、「後の1人が首謀者です」と言った場合、

  その1名が実刑になって、

  4名が執行猶予や不起訴などに分かれたりして。

  でも本当は、
  不起訴になった人物が首謀者で、

  首謀者とされて実刑になった人は
  現場ではオロオロする傍観者だった・・・、

  なんていうことになったりはしないのか、

  などということについて

  想像してみた人は
  きっと少なくないような気がします。

  日本では昔から「時代劇」というドラマジャンルがあって、

  日本人の犯人というのは、
  バレたら潔く、
  真実を述べて深く反省して生まれ変わるものでした。

  (・・・と書くと、
  往生際の悪い日本人の姿が平均的な日本人の姿であるかのように
  宣伝されるのでしょうけれども・・・)

・台風18号警戒/北陸・東北上陸恐れ
・横浜/点滴中に入院患者2人が相次いで中毒死した事件で
 遺族が笑顔の故人写真を公開
・沖縄で抗議活動中、防衛省職員に暴行
・千葉の切断遺体/同居の姉 再逮捕

【北海道】

・企業の36%台風被害
・JR赤字線 道が有識者委
・日本ハム ドーム施設 改善要望 
・手術情報スマホで共有/旭川/診断画像や医療チームへの指示情報

===============================================