DALAB情報発信用ブログ:OpenCAE+GPGPU+Peridynamics編

DALABで行っている研究活動の中で、OpenCAEやGPGPUや破壊解析の取り組みについてまとめてゆきます。

ここまでもがくわけ

2005年12月21日 13時51分25秒 | Weblog
さっき、4年生の授業に行って、冷静に内容を進めていて、あまり取り乱さないようにしようと思ったのですが、最後に、勧誘のお願いをしてしまいました。何故に、柴田がここまで人数確保にこだわるかというと、以下のような理由があるのです。
1:共同研究が多く、多分8件程度になる見込みなので、一人1件としても、8人は必要になる計算です。皆さんに、背負わせるわけではないのですが、担当者はやはり必要なのです。
2:どの研究も社会に出すことを目標に、完成度の高いものを目指しています。そのため、数年にわたる研究開発を継続する必要があり、今年度で相当のレベルに達していますので、来年も続けたいのです。
3:皆さんは貴重な人材です。大きな可能性を持っています。皆さんの力を結集したものが研究室の力になると思っています。ですので、人数は多いほど、多くの才能と可能性を結集できることになります。
いずれも、柴田の勝手な思いなのですが、8人と言う欲張りは言いませんので、少しでも多くの学生さんに来てほしいと思います。よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。