多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

青梅市「八幡神社」

2012年07月30日 | 神社
八幡神社 

鎮座地 仲町238

祭神 応神天皇 (おうじんてんのう)
    宇迦之御魂神 (うかのみたまのかみ)

旧格式 無格社  

別当寺 村民持ち

例大祭 8月15日

解説 
青梅仲町の鎮守。

ご神体は当地の戦国武将、三田弾正の兜の八幡座に納められていた八幡大菩薩像という。

稲荷神が合祀されており、
かつては八幡宮稲荷大明神といった。