多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

立川市「八雲神社」

2011年01月17日 | 神社
八雲神社 

鎮座地 1番町2-3

祭神 素盞嗚命(すさのおのみこと)

旧格式 無格社  

別当寺 村持ち

例大祭 5月5・6日

解説 
砂川一番の人々によって祀られている祠。

もと天王社・天王様といわれ、
現在でも当社のすぐ前の玉川上水に架かる橋は天王橋という。

明治39年(1906)阿豆佐味天神社に合祀される。

しかしその後祟りがおきて昭和6年(1931)現在地に祀り直された。
祟りとは・・・?

かつて砂川一番あたりは「火事といえば一番」といわれるほど火災が多かった。
昭和4年(1929)にも大火があった。

その時篠田氏宅の西側は焼けなかったが、
髭をはやした天王様が現れて「ここから西は大丈夫」といったのを聞いた人がいるという。そのため、この大火は天王様の祟りに違いないと言う事になった。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかり)
2021-08-20 07:13:22
コメントさせていただきます。

もしご存じでしたら教えていただきたいことがあります。ブログ内で書かれている阿豆佐味天神社さんは天王橋から西にある?殿が谷の阿豆佐味天神社さんでしょうか?殿が谷阿豆佐味天神社さんに、神様がわからないやしろがありそれが素戔嗚様の祀られていた八雲神社さんだったのでしょうか?
返信する

コメントを投稿