多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

町田市「若宮八幡社」

2011年07月23日 | 神社
若宮八幡社 

鎮座地 相原町4707

祭神 応神天皇 (おうじんてんのう)

竹内宿禰 (たけのうちのすくね)

旧格式 無格社  

別当寺 村民持ち

例大祭 9月11日

解説 
当地の住人、吉沢出雲が慶長10年(1605)に創建、
別の説では元禄元年(1688)一族の守護神として創建したという。

内殿に安置された長方形のご神体は公開が硬く禁じられている。