【2024年 1月 1日(月) 天気 曇り時々晴れ間】
明けましておめでとうございます。
先ずは8時前に食堂へ、
今日もお腹一杯、早々にホテルを出て、ジャーマンレイルパスに日付を記述し、8時51分発の”RB10”に乗車、
車内は空いており快適に過ごすこと2時間一寸、
コブレンツの隣駅に11時10分到着、車内のトイレが使えなかったので駅でと思っていましたが、駅舎が無い!、やむおえず街の中でと思い歩き始めましたが、1月1日ゆえか?街全体がクローズ状態、Googleにて開いている食事処に行きましたが、そこもクローズ、「え~!1月1日に来るべきではなかった(>_<)」、でも頼るのはGoogleしかない、開いている店が見つかりホッ(^-^)としたところで、お昼を頂くことに、
<スプライト 4.5ユーロ/杯>
<カルボナーラ 14.5>
<マルゲリータ 9.5>
量が多くお腹一杯、Googleに導かれながら、ライン川とモーゼル川が交わる地点ドイチェス・エック(ドイツの角)を目指して歩くことしばし、
<市庁舎?>
<イェズイト広場>
<聖カストア教会>
13時過ぎにドイチェス・エックに到着、
<対岸のエーレンブライトシュタイン要塞>
その後、少し離れた要塞に向かうケーブルカー(ロープウエイ)乗場に向かい、
<乗場>
29.8ユーロにて2人分のチケットを購入し乗車、往きは貸し切りです、
上から川の合流を眺めた後、下界へ、
<ヴィルヘルム1世の騎馬像とドイチェス・エック>
駅を目指して歩き始めたが、
<これ何?>
<プラン広場>
近づくにつれGoogleで案内された27分の電車に間に合いそうにないので、最後は猛ダッシュ、ゼーゼー、間に合ったが電車は何と!通勤ラッシュ状態、やむおえず隣のコブレンツ駅で下車、
次に来た”RB”もメチャ混み、”ICE”ならばということで14時48分発のに乗車、
4両編成で、乗った車両は全て”予約席”、区間の駅名が記されていないので予約者が来たらスイマセンということで空いている席を使用、幸運にも中央駅まで座れて16時15分到着、夕食はホテルが提供している”しゃぶしゃぶ”を頂くことに、
肉が厚くて硬いけどお腹いっぱい、
ビールも入れて2人分39ユーロ也、ご馳走様でした~。
(本日の歩数 11,418歩)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます