goo blog サービス終了のお知らせ 

Dadaが行く

旅先で、生活の中で、観て、食べて、飲んで、感じたことを書いてま~す。

ブレナム宮殿は広い!、そしてイギリス最後の夕食

2020-08-17 | 旅行記

【2018年 6月 2日(土) 天気 曇り後晴れ】
 目覚めて外を見ると曇天、8時過ぎに朝食会場に行くと、不愛想なおっさんが、「何か用か?」、「朝食以外何があるんですか?ムッ」、腹いせではありませんが、お腹一杯頂き、
        

        
の~んびり荷物を纏め、チェックアウトも対応の悪いおっさんのせいで、気分悪~、11時前に出発し、
<ナビ画面。制限速度を超えると警告がでます>
        


チャーチル元首相の生家で、イギリス王族以外が所有する唯一の宮殿”ブレナム宮殿”へ、近付くにつれ、道路は大渋滞、「み~んな宮殿に行くの?」、悪い予感は当たり、大部分の車が宮殿の駐車場へ、更に驚くことに仮の?駐車場となっている敷地内の広~い芝生に何千?何万台?の車が、

しかも多くの人がチャリンコを持参???、

しばらくしてその訳が判明、トライアスロンの大会が今日と明日行われるとのことで、イギリス中(大袈裟?)の老弱男女が終結?、

        


先ずは宮殿内の”The Orangery Restaurant”にてお昼を頂くことに、
        

        

        

        
<STILL WATERです>
        
締めて£52.71也でお腹を充たした後、宮殿の散策開始、


中に入ると静寂が、
<ロング・ライブラリー>
        
<左端が個人所有としてはヨーロッパ最大のパイプオルガン>

<宮殿内から見える参加選手の1部>

        
そして広い庭に出ると太陽の輝きが、
<ウォーターテラス>

<川or湖?が水泳会場>

<宮殿の外観>


<イタリアン・ガーデン>

広さは東京ドームの173個分とのことでスゴ~イ!、


頑張って歩いて、少し離れた処に在る”公園”へ、


15時を廻ったので、今夜の宿が在るヒースロー空港に向けて出発、

「ヒルトン ガーデン イン ロンドン ヒースロー」に着いたのは17時過ぎ、チェックインを済ませ、荷物を降ろして、
        

        

        
レンタカーの返却へ、今回もイギリスの方の運転マナーの良さのお蔭で、事故を起こすことなく、全走行距離1,787kmの車での旅行終了、「お疲れ様でした~」、徒歩と公共バスにてホテルに戻り、しばらく部屋の窓から、
        
数分間隔で降りて来る飛行機を眺め、
        


19時過ぎ、イギリスでの最後の夕食タ~イム、
        

        

        
<BQQ Ribs £15.95>
        
<Spag Carbonara £14.95>
        
締めて£67.25(≒10,185円)也、「ご馳走様でした~(^-^)」
(本日の走行距離 122.3km,歩数 10,375歩)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チェスター大聖堂とその街を散策 | トップ | 永遠の名機B747で初めて... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事